• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

number-Ⅸのブログ一覧

2012年01月21日 イイね!

WE ARE FUCKiN' ONE

WE ARE FUCKiN' ONEやらしい話、今日は俺の誕生日だ。

ついに三十路となったが何にも変わらない。

疲れやすく、疲れが取れにくくはなっているが…

朝はテントビッと張るし、体力もまだ衰えを感じない。

運動・筋トレ・ストレッチ・食生活等を気にかけてるのが、少しはプラスになっているだろう。

今年のケーキはなかなか高級(俺にしては)で、値段は見ずにデザインがイカしてるのを買った。

区切りだから贅沢してみた。

まだ食ってないが美味いだろう、何シテルに食ったら書こうかな。



三十路…

全国の三十路には申し訳ないが、オッサンのイメージしかない。

ほんとに嫌だ。

逃げられないのはわかってるが、キツイ通過点だなぁ。

みんなそう思って生きてる人も少なからずいるのかな。

年齢気にせず、自分が変わらなければいいのかな。

そうだ、アンチエイジング!!

何の話やねん。

アンチのくだりで思い出したが美魔女ってすげえな。

普通にキレイだもんな。

しかし映像の技術の進歩か…実物見たら毛穴がハンパなかったりして。

まあ何歳でも連れがキレイでいてくれたら旦那はうれしいわな。

今晩抱いてやる…いや、今晩も抱いてやる。

サブいな、それ…いや、俺。




俺と同じ誕生日の有名人。

変人が多い。

高田純次と京本政樹と上杉謙信。

テキトーと年齢不詳と越後の龍。

元宝石デザイナーとNSX乗りと一生独身だったから男色の疑いありと。

生涯で笑い死にさせられそうになったのが高田純次。

昔ショーバイショーバイというクイズ番組があって(詳細は割愛)、ミリオンスロットでミリオン出した時の高田純次の変なダンスがドツボだった。

10分ノンストップで笑った。

だからこそ20年近く前の記憶だが鮮明なのかも。

京本政樹は特にないかな、一緒にいる柳沢慎吾のネタは大好物だが。

上杉謙信は軍神といわれ戦国時代最強の軍略家。

まあ昔の記述は直接見たわけじゃないから、信憑性にかけるが最強なら同じ誕生日なだけで嬉しいもんさ。

少し反れるが徳川家康にあった天下を取れる手相、ますかけ線が俺の両手にある。

家の田舎では猿手と言われ才能があると言われているが…はて?

もう三十路、まだ開花してないんか!?



相変わらず車に関係なく言いたいこと言うてるが、今年はみんな幸せだといいな。

キレイ事抜きじゃい、東北だから言える事。

ホント腹立つ政府の無能さ。

影で頑張ってる人も、メディアに出てくるのがチンチクリンやから報われない。

俺の好きな横山健もBRAHMANも支援してくれてた。

だからこそ、AIRJAMに行くぞ!!!!!







Posted at 2012/01/21 00:33:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2012年01月10日 イイね!

年明けから今までを、年末じゃないけど駆け足で書きなぐる。

年明けから今までを、年末じゃないけど駆け足で書きなぐる。只今、今年2回目の夜勤中でござい。

早速元旦から。

仕事で18:00まで働いていた。

2日。

遅番で23:00まで働いていた。

3日。

夜勤で夜の23:00~4日またぎで働き、4日日中は布団で過ごした。

4日夜は友人の家で正月恒例のワレメがポン。基、麻雀をして過ごす。

いくらか芸術手をあがったんだが、追っかけリーチに引っ掛かり結局プラマイ0だった。

5日。

遅くまで麻雀していたにも関わらず、朝早く仙台へ。

急に行こうと誘われて。

断らない俺もまだまだタフよ~、あと10日もすれば三十路になるけど★

まあ断る気もなかった、ラジコンパーツとか工具屋とかパーツ屋巡りだったから。

「車とJKをこよなく愛す!?」エス・イチさんと、「普段世話になってるけど12連休って何やボケ!!」のHEI-CHINさんと出かけたが、このメンツは久々でテンションあがったぜ~☆

俺は知識不足なもんで遠出の度この2人から刺激を受ける。

ラジコンの世界は今までよくわからなかったが、今春から始めてみようかなと思っている。

俺は趣味が広く浅くなりがちなので、腰を据えてるのは車とおしゃれしかない。

釣りもゲームもスポーツも何でもやりたい盛りだが、時間と金銭面から半端なんだなぁ。

そんな感じだからなるべく趣味を増やしたくなかったが、ラジコンは久々ヒットしたかも。

あとバイクにも興味がある。

アメリカンが好きで、特にドラッグスターが気に入っている。

しかしエボⅨに金をかけたいからバイクは泣く泣く蹴る。



ほんで今は夜勤中。

日中は久々エンジン・ミッションオイルを交換した。

交換したての最初の軽快さは何度味わっても気持ちがいい。

しかし、バッテリー要交換と言われた。

カオスまだ3年ですけど!?

謳い文句ほどもつとは思ってないが早いな。

しかし、冬場だし通勤距離短いからかな。

休みのロングドライブはフィットだしなぁ。

そういやセルの勢いねえし、エンジン始動がカッタリーような…

よし、要様観!!







Posted at 2012/01/10 00:16:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年12月29日 イイね!

2011 最終号

2011 最終号年末は忙しい。

まあ誰でもそうかな。

若干風邪気味でも仕事は待ってくれない。

休みもろくに休めない感じ。

今日は先日のクソ寒気がもたらした雪の除雪に追われた。

屋根の雪降ろし。

夜勤前にやってやったさ、おかげで体がだりー。

12月に雪降ろしってなかなかないんだけど…去年もしたっけかな。

例年は大概1月~なんだが、今年はどうなるやら。




写真は検尿だ。

大ウソだ。

答えは鰹昆布だし。

趣味で時々だしを取るのだ。

右が一番だしで、左が二番だし。

それぞれ料理で用途が変わるのだが、粉末より格段に味も風味も変わる。

俺は肉じゃがとうどんで使う為に作っている。

関西のうどんで衝撃を受けてね、自分でやりたくなったのだ。



マックのビッグアメリカンシリーズ。

グランドキャニオンバーガー食べたよ~♪

アメリカンシリーズは基本ハズレが無いな。

相変わらずクソジューシーだ。

ただ、今回テイクアウトしたがジューシー過ぎてタレがしょんで、シートが危うくタレまみれになるとこやった。

店で食べた方がいいな☆

もしくは、袋の底をチェックせなあかんな。




ST30。

今年フィットにスタッドレスを購入したが、使ってみての感想。

道路を滑らせたりして遊んだけど、十分使える範囲だ。

どのくらい効きが続くかは来年以降だが、俺は使えると思う。

何度も言っているがタイヤより、ハンドリングと加減速をよりシビアに。

急な動作さえしなければ、車は冬でも快適だ。

1××kmはイケちゃうよ。

でも速いからって自慢にはならんので、冬だけでも道路交通法を守ろう。




今年ラストの写真が検尿、基、だしってカッコワリー。

30歳まで一カ月切ってもうた。

意外と体力とか精力とか性力は落ちないな。

いつまでも漢たるもの絶倫で!!!!!

キレイに下ネタでまとめたところで、よいお年を!!!!!





Posted at 2011/12/29 00:18:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べモノ | 日記
2011年12月23日 イイね!

2愛+4愛+2愛+4愛-SUNSET

2愛+4愛+2愛+4愛-SUNSET先日、母親の誕生日で写真のお菓子をプレゼントした。

ここ3年くらいプレゼントするようにしている。

今まで誕生日も母の日も結婚記念日も何にもあげなかったので、せめて誕生日くらいはと始めたのだ。

感謝の気持ちは現金で、がいいのだろうが貧乏人にはキツイのでこれでいいろう。




承知しました。

ただ言いたいだけ。

ミタだけど、俺は見ていない。

ビューティフルライフ以来の40%越えだってね。

スッキリのミタ推しが何か腹立って見なかった。

見事おかんが餌食になって8話くらいから見とったけど★

ビューティフルライフは面白かったけど。

キムタク繋がりで、南極大陸はそれなりに楽しかった。

どうやって撮影したか気になる。

犬もよう演技しよるわ。

今回のドラマは僕とスターの99日と、私が恋愛できない理由が面白かった。

僕と~は完全にキム・テヒのルックスにやられて…

まあコメディチックな内容も良かった。

私が~は完全にAKB大島優子が出てたからなんだけど…

でも終わってみれば香里奈を気に入っていたけど。

久々ドラマ見たなぁ、キャストの組み合わせって大事だ。

内容は二の次、おもろなかったら見なきゃええだけ。




冬至過ぎて、これからは明るくなるばっかりだ。

今年もあと10日切った。

やり残した事なんてありすぎるから、来年に繰り越し繰り越しで。

今年は友人とあんまり遊べなかったなぁ。

結婚する奴に、女出来る奴に気を遣って。

年取るってつまんね。

Posted at 2011/12/23 20:20:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | クルマ
2011年12月19日 イイね!

MAGIC

MAGIC先日、仙台へ行ってきた。

コートが無いので買いに行っただけだが、ついでに光のページェントってのを見てきた。

照明が津波で流されてしまったんだが、全国の支援を受けて開催したらしい。

LED好きではあるが、ロマンチックなもんはあまり好きではなかった。

しかし見ると幻想的で、気持ちがふわっと華やぐもんだっけ☆

老若男女問わず人もたくさんいて、みんないい表情だったなぁ。




買い物でコートを3点買ったのだがどれも満足している

安いのはモッズコート3,000円、高いのはメルトンのM-65タイプで30,000円。

当初30,000円の金は出す気は無かったんだが…ピンキリな買い方をしたが理由がある。

UNITED ARROWS green label relaxingというブランドなんだが、ショップの髭の店員が物腰柔らかで親切で気に入って購入したのだ。

仕事と言ってしまえばそれまでだが、人を見抜けないほど俺はバカではない。

営業姿勢というより、素がそうなんだろうな。

何回試着しても嫌な顔せず、色やサイズもアドバイスくれたし。

その商品の隅から隅まで学習してる感じがまたいい。

よそのショップは欲が見える。

流行がどうとか聞いてない事言ってくるし、このコートならこちらのインナーはどうですか、とか言ってくるが黙っとけ!!!!!

合わせるのは俺がやるんだよ、と言いたくなるが喉元でゴクリ。

そちらも仕事と言えばそれまでだが、気持ちよく買い物したいじゃないか。

接客のプロなら相手の格好・仕草から何を求めてるか、グイグイきてほしいのか・そっとしてほしいのか見極めれるようじゃないとあかんわ。

こっちは何万円も出すんだから。

みんカラで接客をアツく語って申し訳。

今回に関してはUNITED ARROWS green label relaxingのおかげで気持ちよく買い物が出来たって話。




今年の一字、「絆」に決まったっけね。

俺は絶対「災」だと思ってたが、2位だっけの。

でもマイナスイメージの「災」より、起こった後の「絆」でよかったのかもしれない。

人間が手を取り合って助け合うって素敵やん。

KEMURIのライブを思い出すなぁ。




半年以上前にジブリの初期ものを見た方がいいと言われ、やっとこないだラピュタを見たが…

ベストジブリだ!!!!!

あくまで個人的な見解だが、ガンダムとかエヴァとかドラクエとかFFとか感じるものがあった。

通ってきたアニメで各々違うのかもしれない。

ただ言えるのは、毎回純粋さに心が洗われるようだ。

ウソ、言い過ぎた。

何となくフワッとした気分になる。

表現し難いのでニュアンスで。




THE MANZAI。

俺はナイツが優勝すると確信していた。

ファイナルでの後半の畳み掛けすごかったのになぁ。

ヤホーにも賛否両論書いてあったみたい。

千鳥の白平もツボだったが。

審査員も世代別とか男女とか様々分けるべきだ。

あれで一生を左右されるかもしれないんだから。



いよいよ根雪になりそうな今日この頃。

紅白はこないだ見たばっかり。

そんな感じで時の流れについていけない。

気づけば来年30歳。

周りは結婚し、俺とTちゃんだけになりそう。

でも俺がゲッパだろうな。

精神年齢が追いついてこない。

焦るなと言われても、他が片付けば外堀から埋められてる感じがする。

あー、孤立無援の花。

冷静と情熱のあいだを保って何とか頑張ろう。


Posted at 2011/12/19 01:45:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「フィットに水抜き剤注入ゥゥー‼︎‼︎」
何シテル?   07/07 14:51
number-Ⅸです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2008年秋、エボIXに乗る。素敵だ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年購入。家族のクルマと言いつつ、俺はセカンドカーばりに乗っている☆
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
フロントロータリーのパワフルな働きモノ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation