• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

number-Ⅸのブログ一覧

2011年11月19日 イイね!

赤いたぬき

赤いたぬき昨日今日でエボⅨの冬支度洗車篇終了。

いつもの通りシュアラスターシャンプーで洗い、一度拭き取り。

その後シュアラスタースプリットで下地作りして、ブリスでコーティング。

昨日はそれで3時間費やした。

ほんで今日。

ガラスの油膜をキイロビンで除去。

その後ガラコを塗りたくった。

最後にウェザーストリップやラジエターホース等のゴム部品に、KUREのラバープロテクタントをシューっと噴いた。

これで2時間。

計5時間たっぷり愛情を注いだ。

まあピカピカになって気分も最高。

冬前の晴れは貴重だもんで。

週間天気に雪のマーク出始めたからなぁ。

北海道じゃこの季節では珍しいくらいガッツリ降った地域があるみたい、ニュースでやってたわ。

俺は大寒生まれなんだが、冬には滅法弱い。

すでに「寒い」が口癖になっている。



さっき仕事から帰ってきたが、道路にたぬきの死骸があって…

5時間の愛情が無になってしまった…!!!!!

即効職場に戻って高圧洗浄機でプッシャーした。

幸い凹みはなく血は取れたが…生臭い↓↓

今まで、動物はすべて避けてきたのに何故死骸は避けれなんだ!!!!!

クソタヌキと腹立たしかったが、過ぎたことは仕方ない。

明日雨だから、取り切れなかった汚れもニオイも気持ちも流してくれることを願う。

今年のエボⅨは厄年だ。

警察に捕まるは、MRリップ擦るは、タヌキ弾くはで災難だ。

…しかし俺の人為的ミスか!?

俺が厄年なのか!?

とりあえず気をつけろって先祖からのお告げって事にしておこう。





Posted at 2011/11/19 00:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月14日 イイね!

血糖、アーシング、ゴム保護、添加剤

血糖、アーシング、ゴム保護、添加剤先週の土曜に、仕方なく血糖の再検査をしてきた。

検査は朝9時くらいにスタート。

飯をは食わずにまず採血。

で、検査用のサイダーを飲んで、1時間後に採血。

更に1時間後に採血、と計2時間かかるのだ。

ほんで今日、その結果を聞きに行ってきたのだが…

結果から言えば全く問題ない、むしろ少し低いかも…だって。

な…んだと…!!!!!

健診の時は昼飯直後で高いのはわかるが、今回の再検査は食わないだけで低いとはそんなに差があるのか…!?

どんだけ飯から糖分吸収してんねん!?

まあ頭も体も使う仕事だからな~、ブルース、ヤラシイ意味で。

ただ綿引さんみたく、ブルース言いたいだけ。

来年からは飯を食わずに健診受けよう。

いい教訓になった。

毎年同じく受けても、必ずセーフになるとは限らないってことだ。



今日は夜勤明けでも、バイタリティーにいこうかなと車を少しイジイジ。

まずフィットのアーシングを追加。

純正アースポイントとエンジンヘッドを繋いで、そこからボディを経由してバッテリーへ。

アーシングを何回もやるうちに、コツがわかってきた。

ネットは便利なもんでそれで研究も出来るし。

昔はケーブル増やして、全部バッテリーに集合させていたがあんまり意味がないらしい。

エンジンや、純正アースを経由して集合させるのが効果的みたい。

詳しい方々がわざわざ電流計で測定してくれたおかげで、それを閲覧して自分で噛み砕けばいいからほんまにありがたい。

フィットはあと3箇所付けたいがバンパー外すのが億劫だ。

だが外した箇所が一番おいしい部分らしいのでいつか必ず…。

今回の施行の効果だが、停止から発車する際若干のトルクアップに繋がった。

プラシーボではない。

フィットを運転する時は燃費を稼ぐ為に、シビアなアクセルワークをしているからハッキリわかった。

今まで4台アーシングしてきたが、全て効果が見られたので俺は立派なチューンだと思う。

あと冬前にウェザーストリップ保護でラバープロテクタントを噴きつけた。

エボⅨは次回噴きつけ予定。

今回はKUREの添加剤をぶち込んだ。

パーツレビューに記載。




自分のブログだからあくまで個人的な見解だ。

反論は受け付けない。

ただ車イジリは楽しい。







Posted at 2011/11/14 19:28:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2011年11月11日 イイね!

ヘアカラー中

ヘアカラー中写真は知らん人だ。

服に気を遣っても、髪型にウトイ。

レイヤーとかシャギーとかは何となくわかる。

しかしボブって何や!?

米兵か!!

確か木村カエラの髪型だったような…




タイトル通り、ポッキーの日の今日、自宅で髪に色を入れている。

ヘーゼルナッツだかハーゲンダッツだかって色。

簡単に言うと茶髪だわな。

横文字だしナッツって食いもんじゃないか。

とか言いながら近年はこればかり使っている。

行きつけの美容師が、キレイに色が入っていると褒めたからだ。

髪へのダメージも少ないみたいだ、個人差はあると思うが。

今のところ××散らかってはいない。




車と全く関係ない話は自分の記録だ。

最近物忘れがひどくて、みんカラを日記兼記録簿にしている。

話変わるが、所さんみたいな生き方に憧れる。

仕事も遊びもふざけてるようだけど真剣だ。

それに自分自身が楽しんでる感が伝わってくる。

世田谷ベース行ってみたいねぇ。

今の百倍金あれば、自分のベース作りたいな。

大人になっても、男は一生懸命遊ばなくては。

さて髪洗ってくるか!!!!!





Posted at 2011/11/11 20:12:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年11月07日 イイね!

2コマです!!!!!

2コマです!!!!!タイトルでピンときた人…お笑いマンガ道場を知ってるな!?

ババアの垂れ乳喰らわされるぞ!!!!!

いきなり反れたが2つあった最近の出来事。




まず1つ。

先日隣県の都市に遊びに出かけてきた。

遊びというか服を買いに。

金なしだがおしゃれが好きで、ショップモールを回るのが趣味だ。

今回はテーパード系のカーゴとチノ2点と、カットソー2点、さらにブーツを初めて買った。

スニーカー派だったが、買ったブーツに一目ぼれしてね。

俺にとっては高い買い物でやらしい話すれば、某社のレーシングサクションリローデッ何とかと同じくらいの値段だ。

パーツの値段に換算してしまう俺の悪い癖。

細かいことがどうしても気になる僕の悪い癖。

基本高い買い物したら一生使うくらいの気持ちなんだけどね。

高校生の頃、金貯めて買ったHRMのジーンズは干支一周してもまだ穿いている。

高校生の頃、金貯めて買った501は日本製のやつで干支一周してもまだ穿いている(近年は東南アジア製みたい)。

まあユニクロも愛用しているけどの。

写真は遊び行ったときのやつ。

街は一足早くこの時期なんだな。




2つめ。

ホントはこの話題の写真を使いたかったが、個人のプライバシーもあるから話だけ。

昨日親友の結婚式があった。

昔からの仲間が主役って不思議な気分だった。

なかなか無いくらいあったかい披露宴だったな。

家族の絆の強さが会場に伝わっていた。

ビデオレターでは新婦側のばあちゃんを何回も変装させて笑いを取ってた。

なかなかのばあちゃん推しで、最近の愛菜ちゃんばりにこすってたなぁ。

余興は新婦の兄貴推しでAKBのさしこばりの推しだったなぁ。

主役の新郎は目がトンでいたけど、最後の挨拶はらしくないくらいピシッと決めてさ(カンペ探したが見当たらず)、仲間内にはすごく評判よかった☆

どんどん既婚者が増えて…俺は結婚できるのか!?

つづく。

この話題はおしまい。

Posted at 2011/11/07 17:13:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年11月02日 イイね!

グランペール、ノンノ、アブエロ

グランペール、ノンノ、アブエロ今日はじいちゃんの命日だ。

20年くらい前に亡くなったんだが、じいちゃんこだったからいなくなった時は言葉にならなかったな。

子供ながらに泣かないでおこうとは思っていた。

今現在、哀しい事にじいちゃんの記憶が薄れている。

顔はさすがにわかるが、声が思い出せない。

わかばを吸っていた、しゃがれていた…関連のあることはこのくらいしか思い出せない。

人間の脳は便利なのか不便なのかわからないな★

クリエイションに富んでも、思い出には滅法弱い。

逆もまた然り。




かざすクーポン。

やっとマックの会員になって初めて携帯かざして買った。

慣れると楽だなぁ、多分。

写真はKBQバーガーなるマックの商品だ。

甘辛みそダレ味(プルコギがのっている)が、結構美味くてハマるわ~。

毎度言うが食いもんは好みだ。

俺はメガトマト、テキサス、ハワイアンが3巨頭だ。




今日は得意の夜勤だが、暇は嫌だからエボⅨの冬支度第一弾。

洗車からの~、鉄粉除去作業。

毎年の事だから整備にあげるまでも無い。

俺のブログはツイッター兼記録みたいなもんだから。

シュアラスターのシャンプーで洗って、シュアラスターのクロスで拭いて、鉄粉除去スプレーをシュッシュ、仕上げはSOFT99のねんどで。

夜働くのに3時間みっちり、俺もよくやるもんだ。

今年はMRリップとHIDのバーナーくらいしか付けてやれなかった。

来年こそは色々とパーツを…!!!!!

趣味が多いとなかなか難しいんだけど…

まあ時の流れに身をまかせるフリして、好き勝手にやったら~☆






Posted at 2011/11/02 17:14:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べモノ | 日記

プロフィール

「フィットに水抜き剤注入ゥゥー‼︎‼︎」
何シテル?   07/07 14:51
number-Ⅸです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2008年秋、エボIXに乗る。素敵だ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年購入。家族のクルマと言いつつ、俺はセカンドカーばりに乗っている☆
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
フロントロータリーのパワフルな働きモノ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation