• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

number-Ⅸのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

エボⅨの剛性パーツ取り付けからの花見

エボⅨの剛性パーツ取り付けからの花見先日、地元の三菱ディーラーにてトランクエンドバーを購入。

ほんで今日HEI-CHINさんのとこに遊びにいったついでに取り付け。

ただ取り付けるだけなら簡単なんだが…詳細はパーツ・整備に載せることにして。

エボⅨには去年何もしてなかったから、先立つものと相談しながらパーツ付けていきたいなぁ。





さて取り付け終わったところで、そのまま遊びに出かけた。

昼飯は海鮮丼を喰らい、ホームセンターを廻る。

ほんで大山公園へ。

ここはウォーキングのようなトレッキングのようなコースがあり、そこから色んな景色が望めた。

まずは桜越しの月山。



ほんで桜越しの池。

公園の周りには上池・下池と二ヶ所あるのだが、下池の方をパシャリ。



初めて訪れたこともあり巡り巡って、何だかんだで5km歩いた。

でも普段は仕事で15km歩いてるぜ~。

男2人で花見も乙だね~!!!!!
Posted at 2012/04/28 20:37:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月27日 イイね!

極東桜前線2012 地元篇

極東桜前線2012 地元篇先日山形市まで足を延ばして花見へ。

俺が行った段階ではまだ咲き始めだったが、今は満開だろう。

詳細はフォトギャラリーに。




ほんで昨日、地元の花見へ。

鶴岡公園はさくら名所100選に名を列ねる。

山形県でいえば有名だろう。

全国ではどうなんだろうか。

ちょうど今が満開でキレイだった。



近くの高校に通えた事、今考えると幸せだったのかも。

ひとつマイナス要因があるとすれば、池にケガして飛べない白鳥がいて痛々しかった。

しかし毎年ケガしてんのいるなぁ。

街の獣医が治してあげればいいのだが…

そういうもんでもないのかわからないが、気持ちの問題だ。

白鳥にすれば同情するなら金…もといケガ治してだよなぁ。

池から望む写真。






午後から雨の予報だったので、急ぎ酒田の日和山公園へ。

雨にドンピシャになってしまったが、こちらも満開。



公園から望む桜と港と海と工業団地。

ごっつ萌えるわ~☆

工業団地見るとゾクゾクするぜ~。

持ってないが工業団地の写真集があるみたいだ。

そこまで熱は無いが、デカイ建物とか乗り物とか大好物だな。

子供よりはしゃいでしまうぜ~、今年30歳なのにだぜ~!?

ワイルドならぬチャイルドだろう~!?

よし、オチたな。

思いつきにしてはいいオチだ。

自画自賛、なぁ○○!!!!!

昔の体育の先生のマネでした。

場がシラケると○○君に振るのが、もう俺のツボで…

オチたのに余談を盛ってしまった。

さあ、春真っ盛りだ!!!!!
Posted at 2012/04/27 03:22:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2012年04月20日 イイね!

洗車地獄、軋む身体、でも爽快

洗車地獄、軋む身体、でも爽快昨日の夜勤明け、今日の休みを利用して、フィットとエボⅨの洗車をした。

まあ汚いというより鉄粉の多さに毎年凹む。

国道沿いの家という事もあり、消雪剤の影響をモロにクラう。

洗車自体は1時間かからないくらいで終わるんだが、鉄粉取りで1時間~2時間はかかる。

そのくらい多いのだ。

写真の化学反応ぶりを見ておくれよ。

あれでも鉄粉はほんの一部しか取れないんだぜ~。

その後はねんどクリーナーでひたすら擦る。

めんどくせぇと呟きながらひたすらコスコスしちゃう。

股関節痛いのにやっちまう。

正直取り切れない部分もあるが、手触りでツルツルなら良しとする。

その後いつもなら、シュアラスタースピリット→ブリスなんだけど、しんどいので零水で終わり。

時間あればやるんだが、洗車で1日つぶれると腹立ってくるから止める。

それにボディが、つるピカハゲ丸くんになったしね。




天気が続いて気持ちがいい、早く桜満開にならんかね。

短いが書くことないので終了。

そういやエボに補強パーツ買ったんだ。

安い純正部品、まあ安いからこそ買ったんだが。

効果は期待していないが、いやちょっと期待。

つぎの休みに付けたろ♪
Posted at 2012/04/20 18:08:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2012年04月19日 イイね!

春なのに、からの!!!!!

春なのに、からの!!!!!柏原芳恵のヒット曲からの!!!!!

例年では今頃、何分咲きか桜は咲いているのだが、今冬の寒さの影響でまだ蕾だ。

まあ天気が続いてるから、加速度的に満開に向かうだろう。

それを見越して業者がぼんぼりの準備に追われていたしね。

写真は酒田市の日和山公園からのもの。

おくりびとの撮影に使われた建物の近くだ。

そういやテレビ局のカメラ来てたな。

そういや夕方の天気予報に、日和山公園使われてたなぁ…

!!!!!

俺、映ってねぇ!!!!

いや、映ってなくてよかった。

ギャランティ発生すっぞ!!!!!

バカ言ってるよ!! by水谷千重子(友近)。

国の花でもある桜は、春の象徴だから待ち遠しい。

まあ時の経つのは早いもんだ。

こないだまで山ほど雪あったのに…




日が跨いだから昨日か、革のお手入れをした。

エボⅨのRECAROシートの革と、アルフレッドバニスターのブーツの革。

どちらも整備手帳に記載。

職人さんが見たら怒るようなやり方かもしれないが、ありものでやってみるがモットー。

とか言いながらも革のモノって高いから、失敗しないように願いながら…

毎年同じやり方してるが、特に問題ないから意外とイイのかな…




丸亀製麺の釜玉うどん。

激ハマり。

わさびいなりとえび天、ちくわ天時々イカ天をトッピングして、どんぶりに山ほど天カスと青ネギをぶっか~け~。

うどんよりそば派だったのにグラングランしてまう。

家で出汁とりが趣味だからうどんやってみようかなぁ。

麺茹でるぜ~→鍋持つぜ~→窓あけるぜ~→網戸にぶちまけるぜ~!!!!!

麺落ちてるぜ~→出汁醤油かけるぜ~→食わねえぜ~!!!!!、汚ねぇぜ~!!!!!

ダメだ、スギちゃんが抜けない…

結構芸人のギャグスルーしてきたのに…こちらも激ハマり☆
Posted at 2012/04/19 01:36:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べモノ | 日記
2012年04月12日 イイね!

破格.com

破格.com某ツル○ドラッグにて。

写真のモノを見つけてしまった。

マジだったら儲けを考えない叩き売りだ。

そんなわけないので店員に教えに言ったさ。

コンピュータの故障がどったら言うてたが、人為的なミスでしょうが!!!!!

まあこの値段で買っても、味が本物なのか怖いけどの。




春の名物、黄砂が舞ってんな~。

完全に治まるまではガッツリとした洗車は控えて、職場の洗浄機で汚れをかけ流す日々だ。

雪もやっと収束に向かっていて、週間天気に顔を出さなくなった。

しかし去年の地震からこないだの暴風まで、とんでもないくらい災害を見舞った年だ。

地球は大丈夫なのか!?

穏やかな日々にありがたさを感じずにはいられない。

ジジイくせえ話だがホントにそう思う。




先日、顎が痛くてとつぶやいたが、通っている整形で聞いてみたらレントゲンを撮ってくれた。

骨には異常なく、痛み止めの薬をもらって様子見だ。

まだ続くなら、専門の口腔外科に行って下さいだって。

色んな専門があるもんだな。

医者は行くまで億劫(何言われるか怖い)だが、行くと大概ホッとする。

病気だけは怖いから、普段から気をつけて生活してるが、何が起こるかは神のみぞ知るってとこか。

医者あるあるじゃないけど、上から目線でタメ口でくる医者いる。

ドSなもんでタメ口で返すけど。

一応患者でも接客を兼ねてるわけだから、ちゃんとやれやババア!!!!!

今回はババアにあたったわけで…

逆に大人な対応で返すべきだったかな、反面教師で。

俺も専門職で接客を兼ねてるけど、あぁはなりたくないと改めて思った。




12年前の春に聞いた歌、社会人一年目だったから懐かしく思う。

あゆのvogueとか福山の桜坂とか。

HEI-CHINさんのオデに乗り、それらの歌が聞きながら夜中遊びに出かけたもんだ。

俺の車ではパンクとモー娘ばかり。

音楽聞くとすぐにフラッシュバック出来る。

あの時は仕事はつらくても、何か楽しかったな。

今はお互い中堅で教える方の立場だ。

理想を言えばいつまでもあの当時の気持ちを忘れたくない。

現実はそうはいかないかも知れないが、ジジイになっても遊びに行きたいもんだ。

結婚して落ち着いてる奴なんてマザファッカ。

男なら欲張って、家庭も嫁も遊びも成立させればいい。

夢や理想を持って生きる、にんげんだもの。

Posted at 2012/04/12 02:50:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「フィットに水抜き剤注入ゥゥー‼︎‼︎」
何シテル?   07/07 14:51
number-Ⅸです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

12 34567
891011 121314
15161718 19 2021
2223242526 27 28
2930     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2008年秋、エボIXに乗る。素敵だ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年購入。家族のクルマと言いつつ、俺はセカンドカーばりに乗っている☆
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
フロントロータリーのパワフルな働きモノ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation