• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

number-Ⅸのブログ一覧

2012年07月25日 イイね!

久々マック、そして書く語りき

久々マック、そして書く語りき世界のマックシリーズ。

フランス発のル・グランというハンバーガー。

結構美味かったな、しょっぱみも丁度いい。

フランスというからシャレた感じがするが、ハンバーガーに変わりなし。

次はインドらしい。

ベタにカレー味だったりして。




何回か書いてるが、モータージャーナリストっていい仕事だよなぁ。

世界の車に乗れるんだからなぁ。

上っ面しか知らないから苦労もあるんだろうが、うらやましい方が多い。

最近SUVに興味が出てきた。

買う事はないが、ただ乗りたい。

誰か所有してるのに乗るだけでいい。

自分の車から目線が変わる、乗り心地が変わる、それだけで気持ちが新鮮になる。

今まで自分が乗った事のある車を思い出してみる。

まず、アコード、エボⅨ、フィット、スプリンター、キャリィ。

友人の車、オデッセイ、エヴリィ、S15、レビン、S14、32GT-R、エボⅢ、スープラ、カプチーノ、ステージア、オプティ、ネイキッド、ムーヴ、ブーン、チェイサー、ソアラ、ラフェスタ…

職場絡みでは、ブルーバードバン、ADバン、モビリオ、ハイエース、ソリオ、キャラバン、フリード、アイシス、クロスロード、カローラ、ヴィッツ、アルト、ミラ、AZ-WAGON、ラパン、S-MX、ゴルフ、ジムニー、エスティマ…

台車絡みではミラージュ、アルトワークス、ライフ、トゥディ、CR-Z、インサイト、ek-WAGONくらいか。

あとユニークとかダットサンの何か乗った記憶あるな、多分親父絡みかな。

エライもんで全部記憶にあって、脳に刻まれてる。

社会人になってからは、車と共に思い出作るからなのかも。




フォトギャラリーにも色々写真貼ってるが、日帰りドライブ旅してる。

昔は出かけても買い物くらいだったが、今は自然満喫部だ。

てか出羽三山って雑誌に載るくらい、メジャーなパワースポットって知らなかった!!!!!

庄内はその恩恵を受けてるな、とつくづく思う。

雪は多いが災害は少ない。

ホントにありがたい。

ド田舎でも文句はないし、住めるだけありがたい。

こんな事言い出したら歳取ったんだろうなと思う。




不思議に思う話。

俺だけかもしれないが、年代別で“ウケ”が違う。

年配の方には非常にかわいがられる。

でも50歳~60歳くらいにウケがよろしくない。

上司やおばちゃん等に意見しまくるからかな。

しかし40歳代にはウケがいい。

結構飯に連れっててもらったり、話が盛り上がるんだよな。

同年代は友人以外いないからわからないが、微妙だろうな。

若い子らは俺がキライだから別にどうでもいい。

ゆとり教育世代って言うのか、敬語は使えない、常識がないのが多い。

俺の周りの話だから、当てはまらな人はあしからず。

万能な人ってすごいよね、みんなからかわいがってもらえる人。

才能なのか世渡り上手なんかわからんが、俺の友人に2人おる。

どっちもA型でズボラのくせに、他人に気配り出来る奴ら。

2人とも出世しとるから素晴らしい。

ただ、用事ある時レスポンスとタイミング悪くてめんどくせ~。

かわいがられる分調子に乗ってんだな。

2人とも太ってきたし。

何か俺の人間としての薄っぺらさが出てしまった。

大器晩成型と思い込んでみる。




ビックリしたのがイチロー!!!!!

マリナーズからヤンキースへ移籍。

MLB見てるからほんまにビックラこいた。

インタビューの記事読んだけど、それだけで察する事が出来る内容だったな。

優勝常連チームで第二章、それはそれで応援したくなるってもんだ。

活躍を楽しみにしている。




友近の演歌キャラがオチで焼き豆腐持って踊る時に、なぜネバーエンディングストーリー?

それよりも日本語バージョンあったのかよ!?

気になって調べたら何と羽賀研二が歌っていた。

ようつべで動画がないか見たら、誰かがカラオケで歌ったやつ出てきて見たら、歌自体の歌詞の語呂の合わなさにウケた。

無理から感がハンパない。

こんな感じで書いて語ったぜ~♪
Posted at 2012/07/25 00:23:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食べモノ | 日記
2012年07月13日 イイね!

ギャラクシアン・エクスプロージョン

ギャラクシアン・エクスプロージョンブックオフで聖闘士聖矢立ち読みしたらハマった。

何回も見た内容だけど、青春だから何度見てもよみがえる。

写真は慈光滝というらしい、たぶん。

看板無いから名無しかな、と。

適当名前つけて看板立てたろか思たら、さすがネット、それらしい名前載ってた、残念。

国道344号線の真室川町よりにあって、橋のすぐ隣にある。




梅雨腹立つ。

地震で東北潰したら、今度は雨で九州か。

自然災害に文句言っても仕方ないが、ひどすぎる。

自然破壊する人間、くだらない争いする人間への罰なのかね。

がんばろう東北、がんばろう九州。

いや、復興はまだまだしてないから、もはやがんばろう日本なんだよな。

歳かね、色んなニュースが目についてしまう。

二十歳そこそこの時は、新聞なんて番組欄とスポーツ欄しか見なかったのに。

今では飯食いながらも読む。

ながらは脳に悪いとわかっても読む。

俺の住む地域は災害は少ない方だ。

だからこそ普通の生活が出来るのが、どんなにありがたい事か。

カーライフも普通の生活の上に成り立ってるのを忘れないでおきたい。




地元のコクピットが閉店する。

経営破綻でなく諸事情だが寂しい。

担当者はタイヤ館に異動するが、整備の方は田舎に帰るそうだ。

てか整備の○○さん、隣県から通ってたのかよ!?

車の話以外した時無いからビックリした。

エボⅨのメンテ世話になってたし、優秀な方だっただけにいなくなると寂しい。




寂しい繋がりで。

結婚するとみんな疎遠になるね。

連絡もピタリと来ない。

友達ってそんなもんか?

お前ら誰に祝ってもらうんやって話や。

今秋も結婚式でスピーチを頼むとちらっと言われたが、参加するかさえ迷う。

本人からじゃなく職場の人から結婚の話聞いたんだぜ!?

まず友達じゃないのか!?

そんな事をネチネチ言いたくないけど、何か腹立つわ~。

みんないい奴だけに、そこら辺の常識というかデリカシーというか欠けててガッカリする。




今回は喜怒哀楽剥きだし。

職場は賢くない奴多い。

特におっさん連中の使えなさと言ったら、銀河を駆け巡るわ!!!!!

おっさんは職人気質でいぶし銀なイメージしかないから、その方向で採用してくんないと。

採用する上の奴らも賢さゼロ。

中堅の俺らが一番ヒーヒー言うてる。

常にブースト掛かってる。

上司はバカにブーストが掛かってる。

今日は口悪いが、言わせない。

夜に更新すると昂ってしまう。

以上愚痴カラ更新終了。
Posted at 2012/07/13 02:20:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「フィットに水抜き剤注入ゥゥー‼︎‼︎」
何シテル?   07/07 14:51
number-Ⅸです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89101112 1314
15161718192021
222324 25262728
293031    

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
2008年秋、エボIXに乗る。素敵だ。
ホンダ フィット ホンダ フィット
2005年購入。家族のクルマと言いつつ、俺はセカンドカーばりに乗っている☆
ホンダ サラダ ホンダ サラダ
フロントロータリーのパワフルな働きモノ。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation