皆さんこんにちは☂️
GWようやく終わり⁉️まだ今週末まで休みの人いるのでしょうか…
私のGWは3日から6日の4日でした。
。
特にネタは無く乏しいのですが、書いてみました笑
3日
早明浦ダムのダムカードをもらいに高知まで
瀬戸大橋から、高知に向けて車がたくさん走っていたし、途中のパーキングやサービスエリアもいっぱいで、入ることすらできませんでした💦
高速降りて、ようやくトイレに行けたという…
道の駅みたいな農作物売場で借りました。
すると、あかうしバーガーとかいうご当地バーガーを発見🍔
このあと、決めていたスイーツとお昼ごはんがありましたが、ご購入🎵
まだ10時過ぎでしたので、スイーツを先に行きました。
SORAさんというお店。
ちょっとしたお土産が売っていたり、ちょうど行った時には、数名でフラワーアレンジメントをされていました。
こちらでいただいたのは、30cmソフトクリーム
ゆずミックスでいただきました。高さを出す為か、少々固めの作りで、柚子はあまり感じられませんでしたが、逆にあっさりしていたので、パクパクいけました。
お姉さん上手に巻きますね🎵
私も高校生の時に、フードコートでバイトしていたのですが、まかないで大きなソフトクリームを店長が時々作ってくれたなとふと思い出しました。
富山にも大仏ソフトなる大きなソフトがありますよ笑
過去ブログから
昼食のレストランオープンまで、まだ時間があったので、早明浦ダム湖見学。

綺麗でした。
とても大きなダム湖です。
昼食前でしたが
先ほど購入した、あかうしバーガーを眺めながらいただきました笑
バンズは米粉でとても柔らかで美味しく、あかうしのパティは、そこそこ厚みがあり、美味しくいただきました😊
肝心なハンバーガーの写真を取り忘れてしまいました笑
食べ終えたら、すぐ上のレイクサイドホテルさめうら荘さんへ
小さなホテルですが、建て直したのか、最近出来たのか、とても綺麗な建物で、横にはカヌーテラスという建物があり、こちらはカフェがあるようでした。
オープン前なのに、GWだからか、人気なのか既に10人以上待っていました。
窓側のお席に案内され、ダム湖が見えました✨
お目当てのメニューは
10食限定ダムカレー💕
あかうしステーキとかがあり、食べたいけど高い💦
何か特別な日でない限りは…
ダムカレー🎵
ダムカレーですが、小さなあかうしのミルフィーユカツがついています☺️
見て見てダム放流~
ダム放流じゃなくて、決壊だと言われ…
これがダム放流らしいです

うまく掘った旦那君。
お味は、何回かダムカレーをいただきましたが、一番美味しかった✨
ミルフィーユカツは、忙しかったのか、かなりカリカリに揚がっていて、固くてちょっと残念だったけど、カレーが美味でした💕
大きなお肉も入っていて、良かったです😊
いつか泊まりであかうしステーキも食べてみたいな☺️
ハンバーガーとソフトクリームのあとでしたので、さすがの私もお腹が苦しかった💦
お会計の時に、ダムカレーを食べた方限定にダムのペーパークラフトいただきました🎵
なんか嬉しい笑←子供ですね笑
食後は、ダムカードをいただきに
その前にダムと一緒に
工事中でしたので、上も下にも行けず、ダムカードも道の駅での配布でした。
道の駅で、ダムカードをいただき、次は龍限定ダムカードがあるとの事で、ちょっと走り大川村にある村の駅へ
小さな所ですが、食事も出来るようです。
木彫りの龍と黄スポ君
確かに龍の形ですね😃
限定カードをいただき、次のダムへ
ダム周辺の道は狭いので、運転交代してもらいました。
右から大橋ダム→長沢ダム→大森川ダムでまわります。
長沢ダムまでは良かったが、大森川ダムへの道が…
12キロなのに50分以上とか…どんな道なんだ…
54分の道を選びますが、途中ダム上を通るのですが、車幅ギリギリに感じてしまい、断念。
1時間の道を選び直します。
この道も所々交わせるかな⁉️で狭い道。
なぜか対向車がいっぱい降りてくる。
バイクも…
運転しなくて良かった💦狭い道大嫌いです。苦手。
途中大森川ダムへ分岐に来ましたが、口コミにも書いてありましたが、舗装されていないオフロードが見えたので、引き返しました。
やたらと対向車が来るので、どこに抜けるのかな⁉️と調べると
石鎚山とUFOラインに行けるようで、UFOラインといえば何かの車のCMしてて、綺麗だなと調べた事がありました。
ダムは諦めて、UFOラインへ向かいました。
相変わらず対向車は多く、なんとか到着しました。
景色はとても綺麗✨
所々車が停まれたので、黄スポ君と撮影
一番メインが逆光でうまく撮れませんでした。
少しお山を上に登ると、このような景色に撮れるようですが、あいにくスニーカーじゃなく、登れず。
またリベンジしたいけど、道狭いのでもう行かないかも💦
平日や普通の土日なら少ないのかな…
しばらく下道で走り、香川に入ったのでさぬきうどん食べたいねとなり、探しますが、さぬきうどん大体が15時までとかが多く、夕食時は少ない
何とか探して、セルフのようなうどん屋に
天麩羅はなく、おでんや丼ものがありました。
おでんは変わってるなと思い、おでんと肉ぶっかけを
美味しくいただき、帰路へ
4日
お互いの実家に帰省しました。
なにも言わず帰省したので、黄スポ君が車庫に入ってきたので、他人が勝手に入ってきたと思ったようです💦
実家にいるときに32購入時反対されていた黄色。
やっぱり派手な色だね~とか言われました笑
黄スポ君でどこかにドライブ行こうかと思っていたのですが、母が数日前にぎっくり腰になったらしく、今回はじっとする事に。
ある意味良いタイミングでの帰省となりました。
たまたまお米も持参したのですが、こちらも良いタイミングで街中は米無いんですね。
毎日色々巡ったけど、売り切れが多いとの事。ようやく買えた2キロと5キロのお米2つだけだったそう。
実家近くのスーパーに行きましたが、2キロ入りが、2袋残っていただけ…
お一人様一袋と書いてありました。
うちの周辺は田んぼも多いせいか、ドラッグストアですら5キロ入りが売ってます。一家族2袋までですし。高いけどまだ買えますが、ここら辺もいつ無くなるかと思うと…
米いつ安定するんでしょうね…値段高いのも驚きですが、無いのもビックリしました。
5日は、欲しいものがあったので、神戸のサンシャインワーフへ
下道で行きました。
イベント時に行くと、いつもびっくりドンキーがいっぱいで食べれないので、お昼はびっくりドンキーに。
住んでいるところが田舎なので、結婚してから5年ぶりのびっくりドンキーです笑
期間限定のメルティチーズバーグディッシュS ご飯少量

私がSサイズでご飯少なんて…
この抹茶ジョッキパフェ食べたかったので、控えました笑
パッと見は普通サイズのパフェと変わりませんが、そこそこな量です。
あんまり甘くなくて、美味しかったです🎵抹茶、お茶好きの私には良かった。
ハンバーグはLサイズでも十分食べれたな~とあとから思いました笑
5年ぶりに食べれて満足です😊
食後はお買い物に
パーツは色々欲しいのですが、まずはホイールを
あ、ラジコンのです笑
もちろん黄スポ君のも欲しいのですが、高い…
私のラジコンですが笑
組み立てとか、旦那君がしてくれましたが、シールは自分で貼りました。
ついてたタイヤがアスファルト用ではなかったようで、アスファルトとかでは滑るようです。
ホイールはボンドでつけていた為、ホイールも買い換えたのですが、ラジコンもオフセットとかあるんですね。
内側に凹んだ。不細工だ❗と
確かに内側に入ってるけど、ラジコンだしいいような…
走りに行かせたいけど、私はラジコン初心者でサーキットみたいな所では走らせれない…川原横で一度走らせたけど、まーぶつかる笑
悪路だから走らせたくないとなり、なかなか練習で走らせる場所がありません。
早く走らせたいなー
7日
今日はおうちで☂️だしゴロゴロ。洗車したかったな~
朝からブログ書いて、昼からはドールちゃんの服作りと編み物したいと思います😊
おしまい🔚