• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三蔵 蓮のブログ一覧

2012年01月15日 イイね!

こんしうのよてー

こんしうのよてー16日(月)廃車歯医者受診 

      スズキきゃりーぱみyキャリィ1日車検

18日(水)トヨタカルディナ1日車検

20日(金)大阪モーターショーへ出没

21日(土)マツダスピアーノ1日車検

こんなトコでしょうか^^;

東京オートサロンは遠くて行けなかったけど2月の大阪オートメッセは行きます♪

Posted at 2012/01/15 19:27:01 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年06月30日 イイね!

こちら、2011年折り返し地点、先頭は・・・!

こちら、2011年折り返し地点、先頭は・・・!みんカラのブログの方ではご無沙汰してますm(__)m

ツイッターは暇さえあればつまらんこと更新してますが・・・^^;

あっという間に、2011年も半年・・・

上半期はいろいろな事がありました。

中でも大きな出来事は東日本大震災です。


3月11日14:45頃、つまらない国会中継を見てると、揺れてる・・・。

すぐさま、大地震・大津波の報道へ・・・

天災は忘れた頃にやってくると言いますが、まさにその通りだと思います。

今一度、震災の被害に遭われた方々にお見舞いと哀悼の意を表したいと思います。

さて、私はといいますと仕事をしつつ何か出来ることがないか・・・と考えた結果

4月のお終わりに『スーパーGT ゼッケン4号車 初音ミク グッドスマイル BMW』の個人スポンサーに

応募致しました。翌5月には、岡山国際サーキットへ初めてスーパーGTの観戦へ♪

同じGT300クラスの『ゼッケン22  R'Qs Vemac 350R』のスポンサーをやっておられる

WESTRIVERの店長さん親子、パパンダムさんぺーすけさんと再会♪

類は友を呼ぶではないですが、『』ってものは簡単には切れないものだなぁ、と実感しました。

WRの皆さんは予選日のみでしたが、私は車中泊でGTを満喫♪

GT500、特にHSVのフォーミュラカーのようなカン高いエキゾーストは

『人間の作るものはすげぇなぁ( ゚д゚)

と、力強さを感じました。(応援してるのはSCですが・・・^^;)

久しぶりのブログで何を書いてるか分かりませんが暑さを乗り切って頑張っていきましょう(^^♪

Posted at 2011/06/30 23:50:59 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月23日 イイね!

M○VEじゃないですよね?^^;(Newステラ特別内示会レポート)

M○VEじゃないですよね?^^;(Newステラ特別内示会レポート)土日の岡山GTのレポートを、

とも思いましたが写真などもあるので

今日はお仕事のネタでm(__)m

午後からSUBARUのNewステラの

特別内示会(業者対象)に行ってきました♪

担当のセールスさんが『時間があったら是非♪』と仰ってたので

仕事場の社長は『あ、M○VEかw リース売りできる車ならなw』と苦笑いでしたが

単身、市内のSUBARUディーラーヘ→

展示してあったのは 『ステラカスタム RLimitedS』 色はパールホワイトⅡ

もっとも今の型のMOVEも見慣れてないので新鮮な外観♪

セールスさんも『目つきとかスバルっぽいでしょ^^;』と『禁句?』を口に出さないようにw

自分:『そうですねぇ^^; トレジアを小さくしたような・・・(名前を思い出すのが精一杯)』

コーヒーを頂き、雑談など・・・ その後車を一回り (なかなか良いな♪)

乗ってみると新車独特のあの香り・・・。結構スポーティなメーター周り・・・♪

ルームランプの類にスイッチがないと思ったら、ランプのレンズがそのままスイッチ(゜o゜)

あの発想はありませんでした(セールスさん曰く、カスタムだけの設定とのこと・・・)

GTの生観戦でも興奮しましたが、結構テンションあがってました^^;

ちょうど昼休みでディーラーのメカの方々も見に来られて

『やっぱりMOVEやなw』 『うーん3気等だもんなぁ』 『この辺とかダイハツっぽいなw』



え?



ま、タブーではなかったようです。それで最後に気づいたのが一番上の画像・・・

めっちゃダイハツのエンブレムが刻印してある純正OPアルミ・・・

セールスさんも『洗ってて何だコレ? って見たら刻印だったんですよw』

自動車業界に詳しい方なら、だいたいどういう事情かはお分かりかと思います^^;

その後、CMについて・・・

昨今、芸人だと車が売れないという噂もありますが、この芸人が起用されるようです。

ダイハツは鹿、SUBARUは猿・・・(大ヒントです) OEMとはいえ『個性』は大事ですね(^^♪
 
Posted at 2011/05/23 20:41:57 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月06日 イイね!

初音・・・さん?

初音・・・さん?ミ○ルビーム(^_-)-━━━━━━━━━━━━━━☆!!!!

ども、古い(?)ネタですみませんm(__)m

あの方が全米デビューということでふざけてみました。

連休明け、ダルダル('A`)

更に夏日近くで蒸し暑い☀

基本的に赤い日以外は仕事なんで11連休とか在り得ないですorz

タグに便乗してますが、私の車はカローラじゃなくスプリンターです。

あと、グレードが『GT』の1600CCなので税務署から

0のたくさんついたラブレターがこの時期になると届きます(要らんのに・・・

ナンバーを昨年末に切ったので今年は来ないようですが^^;

残り2日のGWをお残しの皆さん、五月病に気をつけてお楽しみ下さい(^^♪


知ってる人は知ってるとあるカローラの動画

今年はレース観戦がメインになりそう・・・^^;



Posted at 2011/05/06 22:55:49 | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2011年05月05日 イイね!

『まだゴールしたくない('A`)』と子どもみたいな日

『まだゴールしたくない('A`)』と子どもみたいな日毎度です(´∀`)ノ


連休最期ってことでブログアップ中です^^;

それにしても何も無かった・・・

軽く回想・・・

1日(日)・・・GTが結局CSで見れずツイッターの実況で妄想

2日(月)・・・黒い日なんで結局仕事。

        インドネシア製と日本製のファイアストーンのタイヤ組み換えにこんがらがる

        外注作業だったんで臨時収入♪

3日(火)・・・親のハンドルキーパーの予定だったが、村の人を親が乗せて行くことになったんで

        お留守番   脚用の軽トラも貸すことに

4日(水)・・・あれ? あ、阪神負けたわ、悔しいな('A`)

5日(木)・・・ええと、あ、阪神勝ったわ、 やった(^ω^)

本当にどっこも出かけてません・・・

あとはツイッターしながらテレビ見たり、ゲームしたり・・・

夜は夜で一人酒・・・

あと4時間もしたら私の連休にもチェッカーフラッグがorz 

 
痛い車がこんなに速いわけがあるw

振り替えの岡山第1戦ですが、今のところ行く確率は39%くらいです・・・


Posted at 2011/05/05 20:02:13 | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「県内某国道、融雪凍結防止剤で真っ白だったな。すぐ水洗いせんと新車でも一冬で腐るレベル❄️」
何シテル?   12/18 07:30
紆余曲折ありましたが、平成28年10月、晴れて二級ガソリン整備士に合格しました。 これで工場の経営に掛かる整備主任者や、自工場で車検を行う検査員にも挑戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やりたいこと、やるべきこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:45:44
VRS BMW E89 Z4 WIDE Ver. ~ GT Anniversary Edition ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 21:56:50
GSR&Studie with TeamUKYO  
カテゴリ:レース
2011/05/25 23:19:12
 

愛車一覧

トヨタ カルディナバン トヨタ カルディナバン
カルディナバン 2.0D UL  2012年末、仕事場に抹消車両として入ってきたもの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年式トヨタ スプリンターGTです 現在一時抹消中。 平成28年10月、2級ガソ ...
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
友人の物置を解体する際に掘り出されたバイクです^^; ナンバー・自賠責・その他諸々 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
とにかく『後期の白いトレノ』が欲しかったので 地元で購入。販売店にメーター戻されててオ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation