• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三蔵 蓮のブログ一覧

2014年04月20日 イイね!

レビン復活?

レビン復活?車格の割にこの顔はまとまってると思う

ただ名前が・・・ 

ハイブリッドで良いので6速MT設定くらいして

せめてFFスポーツとして出さないとな(^ω^;)
Posted at 2014/04/20 19:27:46 | トラックバック(0) | 4A-G | 日記
2014年04月19日 イイね!

プリウsってさ・・・

久しぶりのブログ更新

好き勝手言わせて頂きますので悪しからずm(__)m



タイトルにもある通り某ハイブリッド車Pリウス。

私に言わせればまともな走らせ方をしてる人を見たことがない。

と言うのも、遅いか速いの二択なわけだが。


まず前者

前を走ってるプリUスの前何も走ってないのに40キロ(体感)・・・

仕事で急いでる時、早く帰りたい時にはまずありえない速度。

県外ナンバーやレンタカーならまーしゃーないなと目を瞑るが

同じ管轄のナンバーで、まして明らかに希望ナンバーとかなら通報レベル。

あとリアハッチの形状がら、後ろを見(れ)てないドライバーが多過ぎる。

ECOインジケーターやナビに気を取られミラーを全然見ない、論外。

エコドライバーの周りの安全を考えないエゴが一番タチが悪い。


今日は仕事終わりに某道路のインターチェンジから自動車専用道路に乗ろうとした。

前はプRウス、夕方なので自車はライト点灯&左折レーン前から左折指示。

前の神戸ナンバーの黒いPリウス、左折レーンが終わるギリで割り込み。

挙動が妙だったので車間を空けていたので大丈夫だった。

後続車が見れないような車に乗るな、そう思った。


次に後者

有料道路等でスポーツカーすらブチ抜きまくっている・・・

クラウンやスカイラインを低回転で乗った方が燃費が良かろう。


以上。



Posted at 2014/04/19 21:36:24 | トラックバック(0) | 素人の私的評論 | クルマ
2014年04月04日 イイね!

明日は・・・

明日は・・・岡山国際サーキットへスーパーGTの

開幕戦の観戦に行ってきます

写真などは追々(・.・;)
Posted at 2014/04/04 11:42:11 | トラックバック(0) | レース | 日記
2013年06月24日 イイね!

スバルXV 特別内示会

スバルXV 特別内示会兵庫スバル様より案内状を頂いていたので

仕事の合間を見て参加。

以前のBRZや新型フォレスターは店内に展示

してありましたが、ハイブリッドは乗ってナンボということで

試乗車のみ、アイサイトは無し。


始動~低速は・・・CVTの相性が良くスムーズ

しかし車重があるため少しでも勾配があるとモーターだけではしんどい感じ

ハイブリッドシステムの動作は中央のパネルで見られるが視線移動が忙しい。

メインのメーターにもハイブリッド表示はされるがやはり中央に目がいってしまう。


減速・回生・・・17インチタイヤを標準装備してるだけあってブレーキも良く効く

上りにモーター駆動電力を消費しても下りで100%まで戻る

下りはエンジン回転0でモーター&ブレーキ回生の時もあった。


常用回転・ワインディング・・・車重が通常のXVより120㌔増しらしく足回りはやや固め

2㍑エンジンにハイブリッド機構で2.5㍑車くらいのパワーはある



ハイブリッド=燃費のイメージもあるが、私的にはモーターが加わることによって

パワーをアシストしているイメージの方が強い。

多分アクセル操作はエンジンだけの車よりも難しいと思う。

XVハイブリッドは車高も高いので雪道や悪路向きのハイブリッド車だと思う。

だからといってカ○オGシ○ックのようなデザインは市街地にも映える。

今回の試乗車はアイサイト無し車だったが、以前体験した新型フォレスターでの

『楽』な運転が出来るとすれば試乗だけでも良いので乗ってみる価値はあると思う。


以上、素人インプレッションでした^^; 


関連情報URL : http://www.subaru.jp/xv/hv/
Posted at 2013/06/24 21:25:12 | トラックバック(0) | 素人の私的評論 | クルマ
2013年02月11日 イイね!

大阪オートメッセに行ってきたっ

大阪オートメッセに行ってきたっ初日の土曜に行ってきましたが・・・

人多かった(;・∀・)

今年はスーパーGTの実車展示や

プロドライバーのトークショー・・・

イベント目白押しで多分全体の半分も

回れてないと思います(;・∀・)

ま、その他の写真はフォトギャラリーにて追々・・・

Posted at 2013/02/11 20:01:03 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「県内某国道、融雪凍結防止剤で真っ白だったな。すぐ水洗いせんと新車でも一冬で腐るレベル❄️」
何シテル?   12/18 07:30
紆余曲折ありましたが、平成28年10月、晴れて二級ガソリン整備士に合格しました。 これで工場の経営に掛かる整備主任者や、自工場で車検を行う検査員にも挑戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やりたいこと、やるべきこと。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 14:45:44
VRS BMW E89 Z4 WIDE Ver. ~ GT Anniversary Edition ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/04 21:56:50
GSR&Studie with TeamUKYO  
カテゴリ:レース
2011/05/25 23:19:12
 

愛車一覧

トヨタ カルディナバン トヨタ カルディナバン
カルディナバン 2.0D UL  2012年末、仕事場に抹消車両として入ってきたもの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
平成9年式トヨタ スプリンターGTです 現在一時抹消中。 平成28年10月、2級ガソ ...
ヤマハ ミント ヤマハ ミント
友人の物置を解体する際に掘り出されたバイクです^^; ナンバー・自賠責・その他諸々 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
とにかく『後期の白いトレノ』が欲しかったので 地元で購入。販売店にメーター戻されててオ ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation