• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月18日

通行止め・・

15日笠岡ゼロヨン大会当日
明け方からの豪雨によりコースに水溜りが多数ありなんと中止に・・・(T_T)/~~~
1時前に解散して帰りました~




途中N君のM5とバトルしながら岡山道高梁SAに到着
遅めの昼食


その後晴れて来て2台で撮影会



車高調を入れたM5
いいなー^^



晴れ間も出て来ていったい午前中の雨はなんだったのでしょう???



その後米子道 久世〰溝口が通行止めってなってる
院庄で下りて帰るとR179の人形トンネル通行止めになってる・・
一体どうしたんだ???と思いつつも旧道通れば帰れると勝手に思い込み峠入口まで行くと警備のおじさんが鳥取県側で土砂崩れで通れませんだって・・冷や汗2冷や汗2

ここから佐治に抜けて帰るか湯原までバックするか・・・
途中に中和に抜ける道がナビに出てるがかなり狭そうだ・・
奥津までバックし、思い切って行ってみたが結構大丈夫じゃん^^
とか思いつつも走ってると途中からあれれ・・・・・・・
急に景色が変わって超・超スーパー林道に突入ふらふら


軽トラ1台通れるような道で草もボウボウ石も道路に落ちてるし帰れるのかと心配になりましたが40分程走ると民家が見えて助かった~と思いましたうれしい顔
もう二度と通りません(-"-)

凄い雨だったんですねあせあせ(飛び散る汗)

鳥取県側の通行止め看板です
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/07/18 17:53:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

格安電池 ダイソーの電池電圧測定
別手蘭太郎さん

今週の晩酌🍶
brown3さん

2024年5月まとめ
ふじっこパパさん

あったぁぁぁぁぁぁ!!!
はとたびさん

イベント:第27回プチツー 鮎釜T ...
RA272さん

本日も峠へ
インギー♪さん

この記事へのコメント

2013年7月18日 19:40
笠岡まで行って中止だったんですか・・・・・Σ(|||▽||| )
残念ですね・・・・


M5とバトルですか!!( ´艸`)楽しそうですね!!!
勝ちましたか??

帰り道の草ボウボウの道を40分走るのは・・・・・ドキドキですね!!
でも、家の方は大丈夫だったんですか??

雨も大事ですが、極端な量は勘弁ですね!!
コメントへの返答
2013年7月18日 23:27
中止になっちゃいました^^

遠くは宮崎からも来ておられましたが仕方ありませんもうやだ~(悲しい顔)

来てたみなさんもM5の走りを見たかったらしいですがね~


帰り道はドキドキしながら走りましたよ><

家の方は全然大丈夫でした^^


最近ゲリラ豪雨が多いですね~
車が無事でよかったですうれしい顔
2013年7月18日 20:05
ほんま、今年の天気は異常やね!

4月後半で長野で雪は降るし・・・(涙

15日は、こっちはエエ天気やったけどね~^^。

只今、雨専用グローブ製作中!これで後半戦雨のレースもバッチグゥ~♪^^v
コメントへの返答
2013年7月18日 23:30
変な天気ばっかりや~

峠の入口まで行ってバックは辛かったわ~

雨用か・・・何なら貰ってやってもいいで^^

バッチグゥ~は古過ぎやでー(^_^)
2013年7月18日 20:19
15日は山陽側も大雨降ったんですね(>_<)

14日に福山近辺に居たのですが、1500頃から凄まじい豪雨でしたからね…

イベント中止は残念ですが、災害に巻き込まれず無事に帰れて良かったですね!
コメントへの返答
2013年7月18日 23:34
米子や安来は凄い雨だったらしいですね~帰ってニュースを観てびっくりしました(@_@;)

スーパー林道抜けて民家が見えた時はホッとしましたよ~わーい(嬉しい顔)
2013年7月18日 21:01
凄い雨だったんですよ・・・・!!

私は呼び出しの電話で出勤して、洪水のような大雨にあたふたしておりました;

細い道は不安になっちゃいますよね・・・無事帰ってこれてよかったです^^
コメントへの返答
2013年7月18日 23:39
行く時も結構雨が降ってて湯原まで行ったら小ぶりになってよしよしと思ってたんですけどね冷や汗

中津の道が広く思えた林道でしたよー


あとツールドフランスも日曜日で終わりです^^
SKODAがイッパイ映ってるのに~車(RV)
2013年7月18日 21:05
ゼロヨン中止でしたか。残念でしたね。
あれだけ降れば仕方ないかな。

M5、けっこう車高落ちてますね^^

またの機会は見学に行きますよ~!

コメントへの返答
2013年7月18日 23:42
危ないので仕方ないですね!

また秋にあるみたいですから行きましょうね~
何かね~21インチを狙ってるらしいですよ~
2013年7月18日 22:13
こんな日に県外から来る人は、人形峠通れなければもう一度、高速乗って湯原や蒜山回りかと思ってましたが、いろいろ頑張られましたね。
でも、狭い道は嫌ですね~(^_^;)
せめて、すれ違いはできる道を案内して欲しいものです(笑)
コメントへの返答
2013年7月18日 23:46
まったくエライ目に遭いました・・・・

鳥取県側も湯原回って帰る車で中和村は車がいっぱいでしたよ

もうあんな狭い道は勘弁です^^;;

まぁ地図で見てやって下さい^^;;
2013年7月19日 9:13
生憎の天気でしたね(T-T)

ワタシも会社に行ったけど、仕事にならないので帰りました(^^;

メールを送った時は、ラリーコースを走ってて大変だったんですね。

何事もなく帰れて、よかったです。

そろそろツーリングの予定をたてようかなぁ(^^)
コメントへの返答
2013年7月19日 18:46
行く時から怪しかったんですけどね^^;;

通行止めでエライ目に遭いましたよ・・・

中和村に出た時はグッタリでした(ー_ー)!!


M5もドライブが楽しいらしいですよ~♪
2013年7月19日 9:27
笠岡ではお疲れ様でした!^_^

今回は雨で本当に残念でしたね。
次は晴れるといいですよねー!


帰りは大変だったんですね
でも無事に帰れて良かったですね!^_^
コメントへの返答
2013年7月19日 18:49
雨で残念でしたね~

M5も雨じゃなかったら走ったけどね~って言ってました


帰りは津山で一泊し、ホルモンうどん食べようかなんて^^;;


秋に勝負しましょうね~♪

プロフィール

「外見 http://cvw.jp/b/1047138/46527377/
何シテル?   11/11 10:06
CORIMAです。仕事中事故で車いすになりましたがスローライフを楽しんでます^^V 見かけたら声かけて下さいねー(*^。^*)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日本百名道制覇の旅 076三瓶高原道路 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/21 06:59:24
CORIMAさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 22:12:22
貴方の出身県は何処? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/20 19:49:19

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ R ヴァリアント
R36から乗り換えました ゴルフ乗りの皆さんよろしくお願いします
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
バモスの後継車としてトヨタシエンタ・ダイスを買いました 少しづつ弄って行きますんでシエン ...
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント サブちゃん (フォルクスワーゲン パサートヴァリアント)
3C売ってR36を買ってしまいました(^.^);
フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートに乗り始めて4年 R36購入のため売却 燃費も良くいい車でした^^

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation