• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

要チェックのブログ一覧

2015年11月28日 イイね!

ガソリン事情

YAHOOニュースのトップにも来ていたので見た方も多いとは思いますが・・・

いや、みん友さんの給油記録の投稿を見て、沖縄のガソリン安いなー、うらやましいなーと思っていたらですよ。
こんなニュースが目に入りまして。
↓    ↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151128-00050018-yom-bus_all


地元愛知県とは言っても我が家からは70kmくらいあるはずなので気軽に給油に行ける距離ではありませんが、なんともびっくりの価格です。

愛知県の平均価格だとハイオクは130~135円くらいだと思うのですが、97円・・・
店(競合他店含む)がやっていけるのかも心配ですが、ガソリンの質も不安になりますね・・・
Posted at 2015/11/28 14:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月23日 イイね!

プジョー・シトロエンから貴方だけに贈るとっておきのお知らせ

プジョー・シトロエンから貴方だけに贈るとっておきのお知らせDに来てます。


グッズがクリスマスまで安くなってるとは聞きましたが、

えー、こんなに安くなってるんだ!

これなら買ってもいいな。

ってか買ってしまおう(笑)

とりあえず靴屋でサイズ合わせだ!
Posted at 2015/11/23 14:09:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年11月21日 イイね!

マスクが欲しい

マスクが欲しいです。

はい、風邪対策で。

こんなのがいいなw



えぇ好きです、プロレス。
特にマスクマン。
また日本に来ないかな、ドクトル・ワグナーjr。
Posted at 2015/11/21 15:21:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポーツ
2015年11月03日 イイね!

メタライザー

メタライザーみん友のR太さんがメタライザーについて上げられていたので、手持ちの情報でも出してみようかと。


『メタライザー』の技術とは・・・
金属触媒(MRC)による金属表面修復技術
なんですってよ!

磨耗してエネルギーロス、騒音、振動などが発生している状態に
メタライザーを投入することで
磨耗した箇所を修復・補修
⇒初期状態に回復

ということのようです。(株式会社メクスのHP参考)



自分の場合はこの『メタライザー』、
エアコン等のコンプレッサーの補修技術として最近知りました。

会社のエアコンの冷媒漏れが発生して修理費用がバカにならず、何か良いモノないかと思ってるところ、展示会で見つけた次第です。

で、8年落ちのエアコンで効果の程をテストしたところ
消費電力:-20%
吹き出し温度:-2.5℃
という結果が。

かなり大きいと思います。
が、コレ良くなったんじゃなくて、8年かけてこれだけ性能が落ちていたという証明でもあるんですよね。
(おそらく初期状態より良くなることはない、初期に戻すという認識でいきべきかと)



ということで自分の会社ではエアコン・冷蔵庫・冷凍庫等のコンプレッサーにメタライザーをブチ込むことが決まったんですが、
エアーのコンプレッサー用のメタライザーもあるとのこと。
HP見てみると、コレが自動車にも使えるんですね!
なるほど、気がつかなかった。

コレを会社のコンプレッサーに使用して余りをDS3にも・・・うっしっし。
となるかどうかは分かりませんが・・・
とりあえず見積もり依頼はしてみるw


ということで自動車にメタライザーを使用するとなると、エンジンとエアコンに使用できる可能性が考えられますね。
(エンジン用とエアコン用)
DS3(に限らないとは思いますが)の場合、夏場のエアコンの弱さは悩みどころですので、コレで少しでも性能が戻れば・・・戻ったところで、かなぁ。
とはいえ冷媒漏れを防ぐ効果は家庭用・業務用エアコンで実証されているので、カーエアコンも一緒だろ、と思って進めてみることにします。



あとメタライザーによるメンテナンスモデル図があったので参考までに。(図はエアコンの場合)
Posted at 2015/11/03 13:16:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

DS3、ファミリーカー失格になる



暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

私の住まう愛知県は暑さではそこそこ知られた存在であります。



今日は片道1時間ほどの距離にある実家に行ってきたんですが…

あまりの暑さになのかは分かりませんが…後部座席にエアコンの冷風が届きません。

最大にしても全くダメ。

後ろのヨメさんと子どもは汗だくに。
前の自分は寒いくらい。

険悪になる車内(笑)




明日はヨメさんのスペイドで出掛けます…

国産車のエアコンの性能には勝てんですわ…
Posted at 2015/08/15 16:38:29 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「知り合い(会ったことはないw)のオーナーのお店でアイスカフェラテで売上に貢献!(客単価は多分下げた)」
何シテル?   07/20 11:33
要チェックです。よろしくお願いします。 2001年4月 スズキ・ジムニー(JA11・91年式) 2004年7月 トヨタ・MR-S(ZZW30) 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AUTOBACS スペシャルデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 15:43:48
サイドガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 17:42:12
シトロエン C5 セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 16:40:04

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
シトロエンC5セダンからの乗り換えです。 車検100万オーバーで維持を断念し、その予算で ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
2017年7月 2011年式2.9万km走行のC5セダクション(グリアルミニウム)を契約 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
学生時代に初めて買った車、ジムニー JA11・1型。 とにかくMTに乗りたいという野望 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
結果として独身時代を謳歌することになった車。 色々批判のある車ですが、一言で言えばコス ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation