• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

要チェックのブログ一覧

2013年08月07日 イイね!

警告灯点灯の原因は・・・

警告灯点灯→レッカー→Dでの調査・修理を経て、1週間ぶりにDS3が戻って参りました。


皆様の参考になるかどうか分かりませんがご報告まで。



①エンジン警告灯について
Dの説明だとエンジン警告灯が点灯する状況になった場合、強制的にエンジン回転数が上がらないように制御が入るとのこと。
とりあえずエンジンに負荷がかからないようにして、トラブルの重篤化を防ぐようになっているようです。
一種の安全装置ですね。


②自車のトラブルの原因
1気筒がミスファイアを起こしており、これに対して①の制御が入った模様。
スパークプラグを交換したら直ってしまったとのことですが、本来は(この言い方は微妙ですが)別の原因があってミスファイアに繋がることが多いらしいです。
プラグ交換だけで解決するケースはあまりないようです。

※ちなみに担当したDメカニックの勧めるプラグ交換のタイミングは2年or2万km。
え~、どちらのタイミングでも交換を提案されてないんですけど…(現在2年4か月、走行距離32,000km。点検は半年ごとに受けてます)


③追加のトラブル
これは警告灯点灯の原因ではなかったのですが、D曰く「たまたま」見つかったトラブルとして、
ターボの冷却ポンプの故障が。
エンジン切っても冷却ファンが10分くらい回り続けてた原因はコレだったんでしょうかね…
こちらも保証対象で無償交換となりました。



結局全てが保証対象で修理費用はゼロでした。

トラブルの思い出、プライスレス(笑)と言っていられる状況なので、自分の場合は笑い話で済ませられるレベルでしたが、高速道路や追い越し車線など状況次第では笑えないことになっていたかもしれません。
やはりノー・トラブルが最良なのでしょう。


あと、シトロエン・アシスタンス
http://www.citroen.jp/service/assistance/
の続きですが、
【参考:前回の日記】
https://minkara.carview.co.jp/userid/1047193/blog/30697927/
タクシーで帰った数日後にお手紙が届きまして、
中にお詫びと費用請求用紙が入っていました。

領収証と必要事項(振込口座など)を記入して投函、あとは払い込まれるのを待つばかりです。
滅多に通帳記入しないので何日くらいで振り込まれるのかさっぱり分かりませんが。
次の通帳記入は年末頃の予定なのでそれまで分かりません(苦笑)
Posted at 2013/08/07 19:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2013年07月26日 イイね!

初利用:シトロエン・アシスタンス

初利用:シトロエン・アシスタンス仕事帰りのことです。

会社を出て1kmほど走ったところでいきなりエンジン警告灯点灯&ピー音。

最初はガソリン残量警告かと思いましたが、いやいや半分はまだあるだろと。

どんどんスピードが落ちていき、なんとかコンビニの駐車場に退避できました。



この時点での症状は、
①エンジンが全然フケない。
※2,500~3,000回転のイメージでアクセルを踏んでも1,500回転にも満たない

②アイドリング30秒→エンジン切っても10分以上ファンが動き続ける

といった症状でして。
どなたか同じようなことが起きた方いらっしゃいますかね?



で、使ってみたわけですよ、シトロエン・アシスタンス。


ディーラー経由で連絡をしたので直接電話をかけた訳ではないですが、どちらでもだいたいの流れは変わらないかと思います。

まずは
○症状の確認。
現場で対応可能(目安として30分程度)であればちゃちゃっとやっちゃうみたいです。
今回はチェックランプが点灯しているので、ディーラーへの入庫を前提としました。

○車の移動
レッカーを用意してもらえるので、こちらからは場所を指定するだけでした。

○移動手段の確保
自分の場合は仕事帰りでしたので、自宅までの帰宅方法を決めます。
提示された方法は、レンタカー・タクシー・公共交通機関でした。
レンタカーはレンタカー会社の関係で営業時間以外では手配は困難です。
※自分は20時過ぎだったのでアウトw

まわりに公共交通機関もないエリアだったのでタクシーで帰ることとなりました。
タクシーもシトロエン・アシスタンスが便立ててくれます。
料金を立て替える必要はありますが、20,000円まではシトロエンが負担するそうです。
後日申請書類が自宅に送られます。
あまりタクシーに乗らないので、自宅までのタクシー料金約7,000円にはビックリ。



全体としては1時間~1時間半くらいで全ての手続きが終わった感じでした。
あとはどのくらいで車が帰ってくるかですが…
結構トラブルを楽しんでいる自分がいます。
やっとラテン車の洗礼を受けたというか…w

「いやー、これでやっとトラブル自慢ができますよ!♪」
ってディーラーの人と電話で話しましたが、状況から言えば新車保証中の故障ですからクレームになっても仕方ないですよね…
店からするとラクな客でしょうねw
Posted at 2013/07/27 00:23:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS3 | 日記
2013年06月04日 イイね!

入院

車の話です。

先日コンビニの駐車場で時速2kmで当てられまして…現在車が入院中です。

乗ってた自分は何ともないです、ハイ。
むしろドアを閉めるときの衝撃のほうが大きいと思うくらいで…f(^^;

相手の方が保険で直しますと仰るので、即Dに入庫→代車生活を送っておりますが…
傷が…ですね…

1×1cmほどなんです(笑)

なんかもう恥ずかしいったりゃありゃしないですヨ。

Dの担当曰く、バンパー外して全塗装もしくは交換になるとのことで、相手の方と保険会社にはまっことすまんこってす(笑)

レンタカー代だけでもバカにならないですよねー。



唯一の救いはリアがやられていないこと。
LEDテールに変えて2ヶ月で破壊された日にゃ…ですよ。

あぁ!LEDテールの何やらかんやらブログにできてない…!
4月無休だったので、完全にアップする機会を逸しました(;>_<;)

えー、ヨメに内緒でLEDテールに変えて、何回かDS3の後ろにヨメの車がついたことがありましたが、未だにバレておりません!(笑)


世の既婚DS3乗りの方、奥様に黙ってLEDテールに変えても大丈夫ですよ!!♪ヽ(´▽`)/
(バレた場合は自己責任でお願いします)
Posted at 2013/06/04 22:51:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3 | 日記
2013年02月12日 イイね!

純正LEDテールレンズ

純正LEDテールレンズ実験台になるべく純正LEDテールレンズをディーラーで発注してやりました!

値段は片方5万の10万円です(爆)


なお納期は未定!(実績がないため)

限定車ウルトラマリンから外すのもナシだそうです(当たり前か)。
担当さんはノリノリでしたが、店長に怒られるとのこと。
チッ。

個人輸入した方が早かったり・・・?

経過は追って報告の予定です。


《追記》
品番はUKと同じようですね。
9800543480
9800543380
が左右のASSYの品番です。

Q&Aに載せられていた品番でOKでした。
国内と国外では品番の桁数が異なるらしいですが、今のところこれで問題ないです。

いずれ国内用の品番が振られるかも…?
Posted at 2013/02/12 15:44:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ
2013年01月18日 イイね!

携帯音楽プレーヤーの再生について

DS3乗りの方はご存じだと思いますが、
DS3にはUSBポートが1個あって、携帯音楽プレーヤーを接続して車内で聴けるようになっています。


で、何年か前に買ったウォークマン(香水型のやつ)を接続したものの反応なし。。。
中に入れてある曲のフォーマットがMP3だったりATRAC3だったりしたのが原因だったのか?
※説明書にはATRAC3は再生できない旨の記述がありました


で、今度はMP3でのみ入れたスマホ(Xperia VL)でトライするもののやっぱり反応なし。。。
いったいDS3で使える携帯音楽プレーヤーとは何ぞや?


結局諦めてAUX出力で聴いてますが、なんだか釈然としない・・・
試された方いましたら情報求めます(__)
Posted at 2013/01/18 20:54:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | DS3 | クルマ

プロフィール

「知り合い(会ったことはないw)のオーナーのお店でアイスカフェラテで売上に貢献!(客単価は多分下げた)」
何シテル?   07/20 11:33
要チェックです。よろしくお願いします。 2001年4月 スズキ・ジムニー(JA11・91年式) 2004年7月 トヨタ・MR-S(ZZW30) 201...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

AUTOBACS スペシャルデッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/15 15:43:48
サイドガラス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/27 17:42:12
シトロエン C5 セダン  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 16:40:04

愛車一覧

ホンダ アコードハイブリッド ホンダ アコードハイブリッド
シトロエンC5セダンからの乗り換えです。 車検100万オーバーで維持を断念し、その予算で ...
シトロエン C5 セダン シトロエン C5 セダン
2017年7月 2011年式2.9万km走行のC5セダクション(グリアルミニウム)を契約 ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
学生時代に初めて買った車、ジムニー JA11・1型。 とにかくMTに乗りたいという野望 ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
結果として独身時代を謳歌することになった車。 色々批判のある車ですが、一言で言えばコス ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation