• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsukuriiのブログ一覧

2021年02月05日 イイね!

なんだかんだ、めっちゃいいクルマだと思ってます。

じつはロングツアラーとして優秀な気がします。 ☆移動体としての最速☆ 最速とは思わないけど、楽しさはあります。 タイプRとして乗るというより、フィットのような気軽さ?チープさ?とk20aのエンジンのマッチングが良い。 古典的なハッチバックだと思います。 シビックタイプRという名前にこだわ ...
続きを読む
Posted at 2021/02/05 20:24:58 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年02月02日 イイね!

【小銭入れロストした】初めて陸運局行ってきた話

先日初めて陸運局に行って来ました。 だいぶ前にローンは無くなっていたにもかかわらずローン会社の名義のまま放置してました。 車検の際に、あんま放置すると引っ越しとかで名義変更の手続きが面倒になるから早めに行っておいたほうがいいと、アドバイスいただきました。 たしかに書類は相当めんどかったですね。 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/02 19:24:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年12月23日 イイね!

【一年ぶり】救難信号発信装置買った話

久しく更新してないなーと思ってたら、一年以上更新してなかった。 とはいえ、車ネタはなにもありません… フィットを増車したくらいでしょうか。 お買い物車の便利さには感動しました。 でもなかなかシビックを手放す気にもなれず… やはり刺激も大事ですね。 今年はコロナの大流行で無茶苦茶な一年でした ...
続きを読む
Posted at 2020/12/23 20:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月16日 イイね!

【素晴らしい居酒屋⑥】海人ダイニング あずさ丸

こちらもちょっと貯まってきてるので連投。 それにしても先日恐ろしい居酒屋を見つけてしまった。 以前紹介した居酒屋とーもでサザンスターを三杯くらい飲んだ後に立ち寄った、海人ダイニング あずさ丸。 石垣島の繁華街から約1.5キロ程度、八重山漁協の近くにある居酒屋です。 ここのスゴいところは、刺し ...
続きを読む
Posted at 2019/12/16 21:15:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月16日 イイね!

【FN2:安心材料】brembo装着

機会いただきブレーキをブレンボに交換しました。 いろいろ調べてみてはいたものの、金額の問題もあり、なかなかにブレーキ交換のハードルは高い。 そしてFN2の場合、やってみないとわからない流用パーツもあったりして、イマイチ踏み出せないというのが実態だと思います。 今回のブレンボ装着も、s ...
続きを読む
Posted at 2019/12/16 21:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月21日 イイね!

【素晴らしい居酒屋⑤】もとい定食屋、御食事処あしずり

高知県は土佐清水を訪れた際には、必ず行く定食屋。 名の通り、足摺岬への道中にあります、御食事処あしずり。 土佐清水のブランドサバである、清水サバを食べさせてくれる数少ない地元の定食屋です。 清水サバとは… →→→→→→→→→→→→→→→→→→→→→ 「立縄漁法」によって一尾一尾一本釣 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/21 19:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年11月19日 イイね!

【食文化】四本脚、机以外は何でも食べる。

…とはいっても、無理なもんは無理! 先日、亀戸の中華屋にて。 カエルの甘辛煮とカイコのサナギの素揚げを食ってきました。 いやはや、さすが中国人。 なんでも食うな。 俺は挑戦したものの、やっぱ無理!ってことで、すぐさま高菜チャーハンを注文。 最後の方は水と餃子で時間を潰してました。 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 21:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月15日 イイね!

【イギリス製とはいったい】なんかもうボロボロなんだけど

なんかインパネのイルミネーションやら、追加の三連メーターやら、いろいろと電源喪失を起こしています。 なぜに?? なんかよく分からんが、配線を一度全部見直す必要があるのか。 どこかのハーネスをやり直せばいいのか、さっぱりわかりません。 今のところETCは動いてるけど、これもいつ動かなくなるの ...
続きを読む
Posted at 2019/10/15 22:14:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年10月09日 イイね!

【素晴らしい居酒屋④】義兵衛 、とおまけ。

先日“持ち上がらない大ジョッキ”が最近はねぇ。といっていましたが、和歌山の紀伊勝浦で久々に持ち上がらないジョッキに出会いました。 太陽は散々と降り注ぎ、輝くハイビスカスが沿線に咲き誇っています。 そんな中、少し日が傾いた居酒屋で飲むビールはやはりいいですなぁ。そしてそれは大ジョッキ。 ボ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/09 22:51:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年09月10日 イイね!

【素晴らしい居酒屋③】ぴんぽん

メカジキといえば、やはり気仙沼でしょう。 メカジキを出すお店は沢山ありますが、リーズナブルで魚以外も欲しいし、人数もとなると、ぴんぽん がいいです。 予約できて、メニューは刺身だけ事前に注文する場合が多いです。 今回は、メカジキ・カツオ・イカ・ホタテ・トコブシ・甘エビという無難な人 ...
続きを読む
Posted at 2019/09/10 19:25:39 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「【OH】ここ最近のクルマについて http://cvw.jp/b/1047902/43056908/
何シテル?   07/15 00:19
昨年からCH9に乗り始めました。 末長く付き合っていきたいです。 1/スターレット 2/レガシィB4(BE5) 3/アコードワゴン(CH9) 4/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【こんごう】GW中の1日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/07 23:34:55

愛車一覧

ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
2016年からFN2に乗り換えました
ホンダ フィット ホンダ フィット
忘れてたけど、去年の8月だったか10月だったか、から乗ってたんだった。 町乗りクルマさい ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
ホンダ アコードワゴンに乗っています。 荷物、ドライブなんにでも使える便利な車で気に入っ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation