先週末は仕事で石垣島。
天気はとびきり晴天。
仕事終わりに時間があったので、10年ぶりくらいに、石垣島北端の平久保灯台まで行き、しばし景色を眺めていました。
良い景色です。少し遠いですが、近くには有名で美味しい八重山そばのお店もあるので、ぜひ行ってほしい場所ですね。
さて、そのついでに海岸もプラプラしてみました。
…むかしはあんなにいたナマコが全くいません。ここ10年、中国のナマコバブルでかなりやられているとは聞いていましたが、これはほぼ全滅と言っていいレベルかもしれません、、、
ナマコは移動能力が低い分、密度の影響をモロに受けるようで、一定の密度を下回ると回復にとても時間がかかることが経験的に分かっています。
15分くらい歩いてようやく見つけた一匹のニセクロナマコの子供。
こいつには元気に育ってほしいものです。
ちなみに、石垣港にはでっかい海保の船が見たこと無いほど集結していて驚きました。
遠目で見てもこの迫力。
ぜひ近くで見たかった。
晴天といえば、先日の快晴の富士山も素晴らしく綺麗でした。
以上
Posted at 2019/04/22 23:30:01 | |
トラックバック(0)