
昨日の現場の帰りに大阪の秋葉原にチップLEDを買いに行くものの探してたサイズ(3020)が無く(-_-;)
3528サイズの白と青を購入(^-^)vあと赤と緑が欲しかった(;_;)
時は流れ今日昼からホーン交換(^-^)v
マルコホーンを装着(^-^)このホーンは僕が生まれる前から父親が使ってる代物です(^_^;)今回のエルグランドで6台目らしいですΣ( ̄□ ̄;)
ホーンが30年も使えるのにビックリw(°O°)w
無事に移植も終わり、次は奈良日産に行って来ました(^_^)
スモールと連動で光る足元ライトのソケットを頼んでいたので引き取りに(^-^)
運転席側は球の交換が出来るのに助手席側は球が一体化Σ( ̄□ ̄;)その為助手席にも運転席用を装着(^-^)v
夕方に自宅に帰り、早速プッシュスタートボタンのパネルを外し家の中に引きこもりプッシュボタンをバラし(^_^)
インパルのボタンが欲しいけど……お金が(´Д`)
◆ともくん◆さんから聞いたスカイライン用のボタン一式で3000円ほど(--;)
悩みに悩んだ末に昨日買ったチップLEDと嫁タントのエアコンパネル打ち替えに余ったLEDで打ち替えようと思い、早速、半田コテをコンセントに(^_^;)
センターの乳色のボタンはチップLED2012サイズで余りLEDの青に(^-^)v
回りのONは3020が無かったので、昨日買った3528の青に(^_^)
続いてACCも3528の白に(^_^)/ほんとは赤にしたかったのに(;_;)
続いてLOCKは純正のアンバーのままです(^_^;)後に緑に替えたいと思います(^_^)
続いて下側のENGINEって部分にはLEDが無かったので追加で3528の白&CRD15maを装着(^_^)無事に点灯(^-^)v
が!しかし、車体に戻すと点いていない(;_;)ってな感じで結局取っ払いました(^_^;)
後日、再チャレンジしてみますm(__)m
文を書くのが苦手な僕はきっと明日知恵熱が出るでしょう。

Posted at 2011/06/19 23:08:12 | |
トラックバック(0) | 日記