皆様こんばんは。
週末になってやっと少し時間が取れたので、ブログ作成です。
先週末の全国オフでは、忙しくも楽しい時間を過ごすことができ、普段おとなしい私でもかなりテンション高くなっていました(笑)。
前日の鰻オフでは、豪雨の中、浜松まで行く道すがら、徐々にテンションが上がっていきました。道々の休憩時間での立ち話が楽しかったです。
絡んでいただいた方々、ありがとうございました。豪雨の模様はcataさんのブログにて皆さんすでに視聴済みのことと思います。
「あの方がオフ会にいらっしゃると聞いていたので、洗車していらっしゃるに違いない。」と濡れ衣を着せてしまい失礼いたしました(´・д・`)ゞゴメンネ。
鰻パイ工場までの編隊走行です。それぞれに個性豊かでかっこいいV36が連なって走ると、テンション上がりますねー。何回も撮影にトライしてやっと撮れた一枚です。
鰻パイ工場で撮った写真を送りたいと思いますので、写った方、パソコンのアドレスをメッセージで教えてくださいね。
鰻は、とてもおいしく並盛はペロリでございました。大盛りでもいけた鴨。デザートのメロンもおいしかったです。
軍団長、お世話様でした。
ホテルには1時半にはチェックイン、持参したパソコンで仕事をすることができました。前夜祭前に大方仕上げることができましたので、心おきなく前夜祭に参加することができました。
続いて前夜祭では、意外にあまり飲みすぎることもなく静かに過ごしました。九州から見えたちびさんの近くに座りましたのでおしゃべりしたり、あちこち徘徊してまわったりしました。しかし、皆さんのテンションの高さは、スゴカッタなー(笑)。
翌朝は、洗車から一日がスタート。怒涛の洗車でしたが、左側半分でしたが自分も洗ったV36がラグーナで秋の日に照らされてピカピカしていたのはうれしかったなー。
会場では、受付のお手伝いをさせていただきました。受付にいたことで、これまで、ブログのやり取りでお友達になっていたもののお会いしたことがなかった方と一日の最初にご挨拶をすることができ、役得でした。と同時に、ここまでの準備をしてくださった方々のお骨折りにも思いを寄せることができ、感謝、感謝です。
会場では、cataさんの業務命令により、86台全部の車体とネームプレートの撮影をしました。結果的には、もれがあり76台ほどでしたが。76回、立ったり座ったり、立ったり座ったりを繰り返したので、翌日、翌々日は太ももと膝が筋肉痛でした(笑)。
テンション高めな私は、コスプレのこの方と2ショット写真を撮っていただきました(笑)。
午後は、抽選会でお米を頂きました。ありがとうございました。
翌日の仕事が気になり、暗くなる前に帰りましたが、皆さんのブログで見ると、夜の撮影会がとても綺麗で裏山でした。夜の撮影会は、またの機会に参加できたらいいなーと思います。
以上HRSのメンバーでもないのに、全国オフに参加させていただきありがとうございました。お上品なお友達が増えてきて楽しいです。今後とも、よろしくお願いします。
やっと出来上がったら朝です(笑)。皆さんおはようございます♪ヽ(o^─^o)ノ。
ルーツを辿る旅〈鰻オフ) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/07/19 19:44:27 |
![]() |
デビュー!(^^)! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/11/03 23:07:55 |
![]() |
2020_10_02 神戸どうぶつ王国 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/10/06 08:28:02 |
![]() |
![]() |
ホンダ モビリオスパイク 2013年10月31日に我が家にやってきました。 |
![]() |
ホンダ オデッセイ 子どもが小さい頃スキーに行ったり、夏の旅行に行ったりたくさん活躍してくれました。でも今は ... |
![]() |
ホンダ ストリーム 2010年に免許を取った息子(二十二歳)の車です。今は、岐阜にいます。バイト代貯めては、 ... |