
みなさん。こんにちわ。
先日私の誕生日に一台車が納車になりました!!
昨年末からCセグメントの車を探しておりました。
さて納車日は仕事だったため、朝一での納車となったわけなのです。
この日は、快晴!!天候は最高です。
さて、朝からディーラーの担当者が自宅まで迎えに来て、移動。
白色のジュリエッタで迎えに来てくれたわけです。
車に乗ってディーラーに向かう途中で担当者から・・・
担:「すみません・・・・お詫びが・・・・」
私:「えっ!?」
担:「実はリモコンロックが昨日から不調になりまして。いまリモコンロックが反応しません。」
私:「・・・はぁ~・・・」
担:「自動車本体側のリモコンロックのコンピュータがだめなので、新しいものを手配してますので、それまで、鍵で開け閉めしていただきたいと」
そんな~~~
私の車は3月早々に日本上陸したばかりのくるまだったので、整備までに時間がなくその症状が出たのが納車前日で対応が納車後になってしまうという内容でした。
初回点検の時にオイル交換を無料でするというお詫びもありましたが。
そんな出鼻をくじかれる納車。
実際にディーラーに到着すると真っ赤なジュリエッタがあるではないですか!!

さて、納車の説明をうけ、いろんな手続きを一通り終わり、車を受け取るわけです。

走行距離は「2km」

仕事に向かう前に暖機している間に写真を撮ってみました。
アイドリングがなんか変かなぉ・・・
さて、いざ出発!!
あれ?アクセルのツキわるいなぁ・・・
1テンポおくれるな。
あれ???アクセル踏んでも加速しないぞ。
明らかに1気筒死んでる・・・
だめだ。
これは危ない。
そう思い、車を安全な場所に何とか移動して、担当者に連絡。。。。
納車から10分約6kmの出来事です。。。。
すぐさま、担当者は私の止まった場所まで積車と代車で駆けつけてくれました。
といっても30分ほど待ちましたが(爆)
写真を撮るのも忘れるぐらいあきれてしまいました(^^;
実はジュリエッタの契約しに行く日の行きしなにマセラッティが故障か何かで積車に乗せられているのを目撃したのです。
それを担当者に伝えたところ、ジュリエッタは大丈夫ですよ。
以前のようなことはないので安心してください!!
と言われていたのです。
そんなやり取りがあっての、納車即積車に乗せられ入院・・・
空いた口がふさがらない状態・・・
ホント先は思いやられます・・・
今回の原因はプラグかぶり。
現在の車でもあるんですね・・・・プラグかぶり。
かぶった原因は、日本上陸後、納車までエンジンをかけてすぐに切ってを繰り返したためかぶったそうです。
まあいろいろ調べてもらったのですが、ほかに異常はないということで、その日の夜私のもとにジュリエッタは帰ってきました。
帰った来た時の走行距離「10km」笑

その夜家まで乗って帰りましたが、本来のジュリエッタになったと思いますよ(^^;
ちなみに納車日に積車にお世話になったのは今までで初めてでして、担当者から「ありがとうございました」という言葉はほとんどなく「本当にもうしわけありません」を何十回と聞いた納車も初めてでした(^^;
Posted at 2014/03/12 16:31:12 | |
トラックバック(0) |
ジュリエッタ | 日記