• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リベレガのブログ一覧

2019年12月30日 イイね!

2019総括!(`・ω・´)

2019総括!(`・ω・´)

2019…私にとっては…出費の年でしたね…(๑¯∇¯๑)ハハハ

新年一発目は初売り帰りにSABにてなべさんに捕獲され、一緒にラー活へ(笑)



数日後。ピンクな方に捕獲されラー活へ(笑)



2月。会社敷地内にて新人従業員が荷物を風で飛ばし愛機に被弾。

分かりずらいですが多数の擦り傷が…

しかも本人バックレ(笑)セキュリティの発報履歴に気づき、ドラレコ見て発覚(笑)

ついてて良かった駐車監視w

その後、私より一回りは上の新人さんは私にこっぴどく説教されたそうな…( -ω- `)フッ

修理費は会社もちで後日ってことで示談。






友人達と真冬のツーリングへ♪

目当ては花巻の10キロラーメン(爆)



シェア食いしないと無理ぽ(笑)

この後マルカンデパートへ流れ連食したのはいい思い出(笑)



kei子が車検で、本年代車1号機に。

車検はなんの問題も無くスルー(*^^*)



その後、kei子がクラッチ交換にて代車2号機に。

レガシィが車内当て逃げ?の修復で代車3号に。(笑)



4月。イッズミースタート(*^^*)



帰りは友人達とラー活(笑)



塗装からレガシィが一時帰還するが、ムラがあったのでクレーム…( ̄▽ ̄;)

代車4号に。汚すぎて洗ってる図(笑)



4月半ば。モーターショーを楽しみにしてたのに、まさかの娘の入院…( ̄▽ ̄;)



GW。久々に家族で遠出。

keiで新潟へ・:*。・:*三( o'ω')o))

初日は800キロ制覇でした(笑)




本場魚沼産コシヒカリ使用のおにぎり専門店。おいしかったなぁ…(*´﹃`*)



ばかうけの聖地✧*。٩( 'ω' )و✧*。



新潟から帰還中、正圧をかけるとリザーブが増えて戻らない現象に見舞われる…(負圧ではしるのは大丈夫でした。 )

この時点でなにが起きてるかは大体想像つきました( ̄▽ ̄;)

GW明けから検査入院。

…イグニスよかったな(笑)

代車5号!



かねてより予定していた、レガシィの足周りリフレッシュを実施。

2011年から使用していた車高調は死んでましたね(^ω^;);););)



ハイパーMAXIVに(*^^*)



ボールジョイントも念願のイケヤに(*^^*)

最初は感動したしましたが、30分で慣れました(爆)



ロアアームも新品ブッシュ打ち込み品に交換(*^^*)



検査入院から本格入院へ…

新車の代車6号(笑)



足周り交換でレガシィが代車7号へ…

G4なかなかよかったな…☆`.。☆ 三( ・ω・ )



kei子は向かって右、3番シリンダーの圧縮抜け。排気バルブ、ガスケットは抜けておらず。ガスケットが歪み、圧がかかった時のみウォータージャケットにエアが流れていたようです( ̄▽ ̄;)

Dでもこの状態でよく気づきましたね!と褒められた(笑)

プロでも気づかないかもってw

やっぱ。。「愛」。。ですかね(´゚艸゚)∴ブッ



バラしてるついでにヘッドにイタズラしてみたり(笑)



バルブやらも総取り替えにしたので、部品が揃うまで時間もあるし、面研にも出したかったので、シリンダーヘッドを持ち帰り自分で洗浄(*^^*)

スラッジもなく、距離の割に綺麗だったのうれしかったなぁ(笑)



初めて手にするシリンダーヘッドに、これが自分たちの車の心臓部かと思うとゾクゾクし感動しました。



時間もあったので夜な夜な手作業でポート研磨したり(笑)





エキマニ加工したり(笑)



1週間磨きに磨いて、面研。

戻ってきた時はウットリしました(;//́Д/̀/)

燃焼室も磨いた(*^^)v



ここからはまたDに組み込みを任せました。

友人達とツーリング。。がっつり雨でした(笑)



軽しか乗れないお客さんがいるとの事で、ワゴンRから再びイグニスへ交換(笑)
代車8号( ̄▽ ̄;)


車高調交換の際にダッシュボードに傷をつけられリペアに。。
相手とは仕上がりが分からないレベルじゃ無ければ新品交換との約束の元リペアにだしました。
…結果は新品交換いき(笑)



リペア期間代車9号。


7月28日。2ヶ月以上の不動期間を終え、keiが帰還。

キーを回す瞬間意味もなく緊張した(笑)



直るものあれば…壊れるものも…( ̄▽ ̄;)

オーブンレンジ死亡(笑)



8月。ピンクな匠に来て頂いて作業(*^^*)



ナビ付いた~ε٩(๑>▽<)۶з


みんなでBBQ(*^^*)



うちの前がカオスでしたw



今年はレガシィでイッズミー行ったのは少なかったような( ̄▽ ̄;)



あまりにも今年は出費が多かったので、金華山に金策のお願いに(笑)



海がとても綺麗でした(*^^*)



ダッシュボード交換で代車10号に(^ω^;);););)



( ´艸`)新品♡



8月後半は毎年恒例の肉祭りw



…と。毎年恒例のこのショット(笑)

明日になれば0時きっかりに、この方のあけおめバッチ投稿を見るのがここ数年のルーティンですw



テロリストたちに襲われるも、楽しいBBQでした(笑)



七ヶ宿でのプレアッズミー(*^^*)

来年からは近くていいな(笑)



秋にはお会いしたかった方にもお会い出来ました(*^^*)

過去1番遭遇ニアミスをした方かもしれませんw



10月後半。年明けに買ったパッドが、ピストン固着で死亡(笑)

クラックが(^ω^;);););)



ピストンえぐれてるし(笑)



11月初旬。ブレーキのフルOH実施。

寒くなる前でよかった(笑)





下の子の七五三(*^^*)



5ポンドステーキチャレンジ(笑)



毎度お馴染みコダナリエ(*^^*)



光のページェント(*^^*)



12月は山形へ蕎麦を食べに…行ったのに臨時休業www
まあ目的は甘味だったので(*・ᴗ・*)وヨシ!

けんたくんと初どんどん焼き(;//́Д/̀/)




帰りは黒い人に捕獲されました(笑)



30日。年内最後の整備はkei子のオイル交換でした(*^^*)

今年はkeiに始まりkei終わる…(^ω^;);););)




昼過ぎからは雨の中洗車(笑)



とりあえず今年の汚れは落とせたかな(^ω^;);););)



本日31日。

朝から洗車しようとするも、強風と雨(^ω^;);););)

しょうがないからエンジンルーム磨いてました(笑)

綺麗やろ(。・`ω・´)シャキーン☆





ボディは風が強いので、とりあえずやばいホイールだけ…(笑)



ビフォーアフター遊び…w

みんなやるよね?w



雨、風が落ち着いた午後から一気に洗車♪



いつものヌルテカに戻り、無事に年を越せます(笑)

↓何故珍しくバックショットか???

( -ω- `)フッ

既に雪が舞ってボンネットは濡れ濡れさ…(笑)



少しはやいですが、今から嫁実家での強制飲み会参加です。。

下戸な私は即気絶するとおもわれますので、意識あるうちに本年のご挨拶を(笑)

私にとって今年は非常に代車の多い年でした(笑)

今年の漢字は「代」と言いたいとこですが、金食い虫の「軽(kei)」ですかねw



みん友の皆様、今年もお世話になりました(*^^*)

特に良く絡んでいただいた方。特に来年も大切にしますw←みんな平等なんて心は持ち合わせていません(´゚艸゚)∴ブッ

最後まで毒吐きがわたしらしいでしょ(笑)




では、皆様にとって2020が幸多き年になりますようにお祈り申し上げます(*^^*)

最後に鬼畜な映り込みでお別れ致しましょう(*^^*)

( ´艸`)ムフフ






とりあえず、今私からお伝えしたいのは…。













よろしくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ

Posted at 2019/12/31 15:25:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2019年12月30日 イイね!

2019総麺積Ψ( 'ч' ☆)

2019総麺積Ψ( &#39;ч&#39; ☆)

皆様おばんですm(*_ _)m

私と長らくお友達の方は、今年もこれが来たか…と思うはず…(笑)

自分的記録でもありますので、ご勘弁をw


去年は真似が大好きな人にまるっと一文パクらったっけな…(笑)
誰かの真似をしたと堂々と言えば、それは「参考」に。
バレないように真似すれば「パクリ」と呼ぶのよね~(笑)
いい歳して童〇だった方なら仕方ない…(笑)
まあそれも過去の話(笑)小物は放置w




◤◢◤◢注意◤◢◤◢

今絶好調にお腹が空いてる方。速度制限がかかっている方は閲覧注意です。。(笑)

家族とシェア食べしてる場合もあるので画像はありますが、 訪問1回=1杯で換算しています(*^^*)

画像は食べた順番ですw

ではいってみよ~✧*。٩( 'ω' )و✧*。


年明け1杯目は初詣の塩竈神社で(笑)





確か2日。みん友のなべさん捕獲して(笑)

「極」




新年3杯目。ピンクな方と…
「雷



4杯目「IPPO」
今は岩沼製麺所かな?



5杯目「遊大」



6杯目「幸楽苑 」…微妙だった(笑)


7杯目「ラーメンビリー」


8杯目「ラーメンビリー本店」


9杯目「心温」


10杯目「ラーメンビリー」


11杯目「麺屋くまがい」




12杯目「ラーメンバガボンド」
メガ花巻城(総量10キロラーメンw)


友人たちと食べたのはいい思い出w



1人あたりこの量を3杯食べれば余裕(*^^)v





13杯目「麺王道勝」



14杯目「ラーメンビリー」


15杯目「おりいち」←閉店


16杯目「太平楽」


17杯目「麺屋ダダダ」


番外「麺屋ダダダ」マシライス700g(笑)


18杯目「遊大」


19杯目「潮の音」


20杯目「心温」




21杯目「ラーメンビリー」


たしかイッズミー帰りにみん友さん達と行った22杯目
「心温」




23杯目「雷」


新潟旅行で24杯目「ぐわらん洞」




番外「麺屋リベレガw」


25杯目「雷」


26杯目「麺王道勝」


27杯目「おりいち」←閉店


28杯目「心温」


29杯目「ラーメンビリー」


30杯目「かいじ」


31杯目「桃源花」


32杯目「心温」


33杯目「麺屋ダダダ」


34杯目「麺屋匠」


35杯目「ラーメンビリー」


36杯目「心温 」


37杯目「暗黒ラーメン雷電」


38杯目「丼の芝楽」


39杯目「心温」


40杯目「日乃出庵」


41杯目「西安刀削麺」←泣くほど辛かったw


42杯目「心温」


43杯目「おっぺしゃん」


44杯目「麺王道勝」



45杯目「麺屋ダダダ」


46杯目「ラーメンビリー」


47杯目「麺屋ダダダ」


48杯目「麺王道勝」


49杯目「独眼竜」



50杯目「魁力屋」


51杯目「暗黒ラーメン雷電」


52杯目「麺屋ダダダ」


53杯目「麺屋千葉」


54杯目「ラーメンおもと」


番外「麺屋リベレガ(笑)」


55杯目「もちもちの木」


56杯目「魁力屋」


57杯目「心温」


番外「麺屋リベレガ」


58杯目「心温」


59杯目「ラーメンビリー」


60杯目「極」


61杯目「雷」


62杯目「心温」


63杯目「かいじ」


64杯目「魁力屋」


65杯目「暗黒ラーメン雷電」


66杯目「心温」



67杯目「柳家」


68杯目「まがりすけ」


69杯目「伊藤商店」


70杯目「魔界ラーメン月光」


71杯目「一芯」




72杯目「麺王道勝」


73杯目「麺王道勝」




本年のリザルト↓

計73杯。

1位:心温11杯
2位:ラーメンビリー9杯
3位:麺王道勝
4位:雷
5位:麺屋ダダダ、魁力屋同着。

記録を付け始めた一昨年からの結果。

2017:85杯
2018:59杯
2019:73杯

…節制するはずが増えてるがな( ̄▽ ̄;)

本年結果。

1杯800円換算で¥58400(;・∀・)

ラーメンの平均値700kcalで換算すると51100kcal…...............( ⊙ω⊙ )

…これで去年から1キロしか増えてないなら優秀じゃねw

来年こそ!!節制します!…多分(笑)









Posted at 2019/12/30 20:59:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん:製造が2022なんで単純に型落ちですw」
何シテル?   08/25 19:48
☆リベレガと申します。 愛車はレガシィツーリングワゴンspec B(MT)ですが納車した時にはすでにBがなくなっていたという一風変わった仕様です(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

1234567
8910 11121314
151617 18192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BLACK DEVIL 号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車で買った相棒です(o・ω・o) 前期のスペックBを買うつもりだったけど、6速が ...
ホンダ フィット(RS) Black Devil Jr (ホンダ フィット(RS))
嫁様の通算5台目の愛車(*^^*) そして嫁様初の普通車! とは言え、完全に私の趣味 ...
スズキ Keiワークス 美魔女kei子 (スズキ Keiワークス)
自分の不注意で潰してしまったラパンの代わりに購入♪SSさがしたけどさっぱりみつからずにい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
水没したワゴンRの変わりに購入ぴかぴか(新しい)フルノーマル車ですほっとした顔いろいろいじりたいけど……大蔵省から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation