
今日、息子をお風呂に入れていたら「エッ○ー」「○ッチー」とひたすら言われ続けたリベレガです・・・こんばんはWW
否定はできなかった&お子様特有の発声練習だと勝手に割り切りスルーしました(≡・x・≡)
本日は昨日変えたローターの慣らしをするべく「ノープランドライブ」を実行!!(*´∀`)ノ
つまり行き当たりばったりってやつですWW
まずは適当に47号で山形方面へ行くことに!!
途中牛ダムの進捗が気になったので寄ってみました♪(*´∀`)ノ
所々大雨での土砂崩れの痕はあったものの、全面開通してましたよ♪
しか~し!!!キャンパー多数・・
のんびり走ってその場を後にしました・・(´・c_・`)
水量は多く、水面には森が映ってました♪
47号に出てからは気になったこちらへ・・!
遊歩道も整備されていて綺麗でした♪( 〃▽〃)
まだ桜咲いてたよ!!
水面に落ちる桜ってなんかいいですよね!!
ちなみに水の中にはおたまじゃくし多数でしたW
気温はとても暑かったけど、水辺で気分は涼しげ・・(*´ω`*)
到着!!
普通は分水嶺は山の中だから、こうやって見れるのは珍しいです♪
右が太平洋へ・・・左は日本海へ・・・・☆
娘さんも興味津々です(*^^*)
この後、上流から葉っぱを流してみましたが・・・
淀みにはまって動かないという。。。OTZ
*モニュメントで遊んではいけません!!
怒ったら( ;゚皿゚)ノシ
・・・・あっ・・・逃げた・・
下に行くと駅がありましたよ♪
こちらにも表示済みです(*´∀`)ノ
タイミングよく電車・・・パンタがないから汽車かな?がきました♪
車掌さんや、中の乗客の方が子供達に手を振ってくれたWW
皆優しい~( 〃▽〃)
嫁よ…私にもやさしくしてくれ……←ココロノコエ
3分ほど停車して走っていきました~( ´∀`)/~~バイバイ
*昔ワンマンってなに?ってずっと思ってたW
ありきたりな絵ズラですが・・・(*´ω`*)
線路ってイイネ!(*´・ω・`)b
この後は嫁「鮎たべたくね!?(* ̄∇ ̄)ノ」
この御言葉で行き先決定W
ココWW
川は先日の雨の影響かな??
大分ゴミとにごりがありました・・(´・ω・`)
で・・鮎を食す♪
息子は鮎初体験でしたが、おいしかったらしくせがまれましたW(*´∀`)
あぁ~私も昔はAYUが好きだったなぁ~( 〃▽〃)・・・・・←アユ違いW
・・・そもそも本名くるみだけどね!!!WWWWWWWWWWW( ´,_ゝ`)プッ
丁度昼時だったので一緒に冷やしぶっかけそばも頼みました♪
とろろがいっぱいでうめがった♪( ゜ρ゜ )
食事も済ませ、とろろで
精力勢力もついたところで、もうひとっ走り!ε=(ノ・∀・)ツ
新庄から尾花沢まで無料区間で移動♪
途中「天スバさん」とスライドしたようでしたが、この気温+直射日光でスマホ熱々・・(´-ω-`)
画面真っ暗で気づきませんでした~(つд;*)
夏用に吹き出し口取り付けのホルダー買おうかな・・(´-ω-`)
「道の駅尾花沢」ではソフト活♪
「スイカソフト」です( 〃▽〃)
色が綺麗ですね☆
結構おいしかった♪(*´∀`)ノ
その後は鍋越経由で帰路へ!!
道中写真はありません!!!
察してください・・・(´・c_・`)
大事なことだからもう一度…
察してください(´・ω・`)
ふと気づけば薬莱山まで♪
夕日がいい感じだったので放牧開始!(*^^*)
KEI子は車高が高いからこんな絵ズラのほうがしっくりくるね!!(*´・ω・`)b
ここからはまっすぐ帰宅・・・するわけもなく・・・某親方の家を襲撃しにいきましたWWo( ̄ー ̄)○☆
晩御飯は安定の坦々麺♪
&
メルマガ会員限定の酸ラーチャーハン♪
安定のウマさでした~( 〃▽〃)
お店に向かう時かっこよくて、いい音の33Rがいたから、横にならんで声かけちゃいましたWWW
平日で痩せても、土日で取り戻す・・(´・c_・`)
最近はそんな流れのリベレガですWW
さて・・(´・c_・`)
来週土曜はマルカンに出没予定~ヽ( ;゚;ж;゚;)ノブッWWWW
↑痩せる気あるのか…WW
最後に今日のログ(*´∀`)ノ
では~( ´∀`)/~~
Posted at 2016/05/22 22:56:03 | |
トラックバック(0) | 日記