2019年01月17日

お久しぶりです(爆)(*^^*)
週頭から家庭内トラブルが…( ̄▽ ̄;)
一部のリアルな付き合いあるお友達には話してましたが、やっと収束しそう(( ̄▽ ̄;;)ア、ハハハハ…
そんなわけでみんカラ放置でしたが??
えっ?
ええっ?
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
いつの間にかシステム変わってるwww
気分は浦島太郎(笑)
継続できてるSNSこれだけなのにw
FB→黒歴史がバレるから却下
インスタ→めんどい
Twitter→フォロー相手はほぼラーメン屋
そんなこんなでみんカラ大事なんだけど( ˘•ω•˘ ).。oஇ
とりあえずサクッと情報集めた感じこんなん?
フォロー→登録してやるから投稿見せろよ的な?
みん友→移行されてれば今まで通り。
相互フォロー→今までみたく申請もなしにお友達イェ━━━゚(∀)゚━━━イ!!
っておいっ!(笑)
挨拶もなしに友達とかありえないから(笑)
古い世代の。輪を重んじたり、礼儀を大切にする人には堪えがたいですね…
私もですけど。
社会のルールは挨拶に始まり挨拶におわる!←体育会系なんで(笑)
システムは変わりましたけど、私は今までととくにやることは変わりありません。
こんな私にもフォローのお誘いが多数来てはいるんですがね?
無言フォローとか大嫌いなんで。
自己紹介もなしに、素性も知らないに見せるほど人間出来てません(笑)
明らかにフォローの数が異常で数目的とわかる方と関わるつもりはありません。
本気で関わりたいと思うなら。。相手を知りたいと思うのであれば。。まずは自分を知ってもらうのが筋です。
尚、お友達(リア友)のリア友?(笑)の方や、メッセでやり取りがあった方は快くフォロー返しさせて頂きました。
これからよろしくお願い致します。
しかし今回のフォロー制。恥ずかしがり屋で、申請出来なかった人や数目的の方にはうってつけのシステムですね(笑)
ただ改悪ってことだけじゃないですね!
今まであったアンチMYファン。監視のね!これが出来なくなったうえ、そのユーザーがフォローしてる人も見れるようになった。
つまり友達以外で女性ユーザーなどを多数フォローしてる人がいれば粘着質や別目的と見破ることも容易だ。
あとはネガ発言とか、どうでも良いつぶやきばかりとかばかりで、めんどくさい人。でも切りたくても気まづくて切れない。そんな昔からの友達をはずすのも容易ですね(笑)
マイナスな部分からもプラスな部分見つけていかないとね(*^^*)
嫌気がさして辞める友達もいるかもね…
リアルでお会いしてる方。会えなくなるのは寂しいので、辞める際は連絡先教えてください(爆)
Posted at 2019/01/17 21:12:50 | |
トラックバック(0) | 日記