• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リベレガのブログ一覧

2019年08月30日 イイね!

フィニーッシュ!!!

何事も気持ちよくフィニッシュを迎えたいですよね…( *¯ ꒳¯*)

今年は財政難なんで財力のフィニッシュ迎えないようにそれください(爆)



この記事は、[祝みんカラ15周年記念!モニターキャンペーン] 第六弾 クロスもいいよね!『ゼロフィニッシュ』を100名にプレゼント!について書いています。
Posted at 2019/08/30 21:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年08月26日 イイね!

Kamidanomi(。-人-。)

Kamidanomi(。-人-。)

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

農夫。リベレガです✂ (º∀º) ✂

我が家は今、モロヘイヤが収穫期♪

毎日ヌルヌル~毎食ヌルヌル~(爆)



タライひとつになりますが、茹でればひと握り…( ̄▽ ̄;)



暦上秋にはなりましたが、やっと我が家のひまわりが満開。。1本だけ(笑)

あと8本咲いてもいないw



先週は夜勤週。農作業をこなしつつ、明けの土曜日。仕事帰りに嫁の職場により、keiを捕獲。。

翌日に備えてメンテと洗車。終わった後、また職場に返却(笑)
終わったら昼でしたw



その後、入れ替えでレガシィ洗車。終わったら18時前でした(´゚艸゚)∴ブッ



その後、急いで晩飯つくり、不在者投票へ(((((((っ・ω・)っ

選挙は1度もサボったことはありません(`-ω-´)✧

翌朝、5時から出発前点検。ポンコツなんで…(笑)

お向さんちに何かいると思ったらハクビシンでした…(´・д・`)ウワ

見た目は可愛いんですがね…



子供たちの準備も済ませていざ出発・:*。・:*三( o'ω')o))

当日は週前半まで雨予報でしたが、当日になり晴れに変わった♪

やはり私は晴れ男( ´艸`)

…ではなかったようです…( ̄▽ ̄;)

晴れ予報を覆した…(笑)



久々のコバルト( ´艸`)

反対側からのアクセスは実は初めて♪

いつもは時計回りではしります(*^^*)

道も綺麗になりましたね♪




ついつい踏みたくなりますが…我慢我慢…:( ›´ω`‹):




当日は矢本の航空祭があったので、渋滞にハマらないように早めに出ましたが…

寄り道してたにも関わらず9時到着(笑)

船は10時30分(´゚艸゚)∴ブッ

着いたらスカッと晴れたよ(*^^*)




洗車したのにすでに汚れが…( ̄▽ ̄;)

まあ走る以上汚れるのは当たり前ですが(笑)



朝ごはんは手作りおにぎりでリーズナブルに(笑)

勿論私作w

おかかと塩おむすび。おかかは中に入れるより、白だしと鰹節、白米を和えておにぎりにすると倍美味い(*^^*)

やったことない人やってみて(・∀・)



受付~♪



まだまだ時間もあるので散策。。。"8-(*o・ω・)oテクテク



右下の画像を見るとどれ程の津波か分かりますね…。



コバルトは年1で来てるけど、鮎川は…15年振りくらいでしょうか?

この船は捕鯨船。
以前はこの隣におしかホエールランドがありまして、そこに嫁(当時は彼女)と来たのが最後でしたね( ´・ω・`)




比較対象(笑)
船だけでもあると、思い出を呼び起こすのも容易です(*^^*)



アザミの綿毛も飛び交う季節。
朝晩はすっかり秋めいてきましたね(*^^*)


こちらはまだ建築中。商業施設と展示室?と船のチケット売り場もこちらに移転するらしいです(*^^*)
現在はトレーラーハウス♪



時間になりいざ乗船♪

レバーがメッキでかっこいい(*´Д`)



出港~♪さよなら本土(´゚艸゚)∴ブッ



20分の船旅(笑)

意外とうねりがあって、少し酔った(爆)

少し沖にある島ってだけでこんなに砂浜が綺麗.。゚+.(・∀・)゚+.゚




プライベートビーチみたい(笑)



そう。着いたのは[金華山 ]♪

この地に来るのは…2歳の時以来なので、33年振り(笑)




来た理由は…察してください(笑)

分からない方はGoogleで[金華山、3年 ]とワードをいれればすぐにヒットすることでしょう(爆)



子供の頃の記憶はないので…気分は初体験(笑)

海が綺麗で癒されまさす(*^^*)



参拝にはずっと坂道(笑)

かなりの労力を必要とします。タクシー的なのもありますが、やはり自分の力で登らないとね(*^^*)



お勉強。φ(・ж・*)フムフム...



全然鹿しないね~?なんて娘が言って5分後。すでに大漁(笑)



鹿は神の使いとされ、大切に保護されています。
が…そこら中に神の使いの黒い弾丸も散らばってますので、極度の潔癖な方は行かない方がいいでしょう(笑)



こちらは泊まり?もできるようですが、くわしくはわかりません( ̄▽ ̄;)

景色もいいし、次回は1日泊まってゆっくりしたい気もします(*^^*)



ずっ~っと坂道。足がプルプルしてきました…(((( ˙꒳​˙ ))))プルプルプルプルプルプルプル

筋肉痛必至!!!(爆)





本殿到着(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

こちらは金運。仕事運。安産。子宝などにも御利益あるらしいです(*^^*)

それ故に?皆さん。お願いの時間がながーい(笑)



森林浴をしつつの参拝。島全体がパワースポットとされているみたいですし、吸収しないと(*`・ω・´)

無事にこちらもゲット(๑•̀ㅂ•́)و✧









私のような汚れがある人間がやっても、汚れた金になるので、無垢な心の人に託しました(笑)

流されないかドキドキ(笑)



ちなみに金華山にはこんな綺麗な虫が沢山(・∀・)

メタリックピンク♪



ググりました✧*。٩( 'ω' )و✧*。



…素手で触るのはやめましょう(笑)

ある意味島の掃除屋さんってことですね(*^^*)




この神の使いの方たちのお陰で食いっぱくれはなさそうです(笑)



可愛い(*´ω`*)



鹿の餌も¥100で販売されてますが、せんべいではなくペレットです(*^^*)

餌箱近くに行ったら神の使いの方々から「早く買えよ!」と言わんばかりに背中どつかれました…( ̄▽ ̄;)

買ったら買ったらで超接近戦www

お子様には絶対に持たせないでください。マジで指無くなりますよ?( ̄▽ ̄;)



嫁様念願の初御朱印(笑)

御利益ありそうだからと現地で御朱印帳かったんだけど…はて?金の出処は…家計費なのか?!



お土産?的なやつで購入(*^^*)

今度からこの袋は宝くじ保管用の役目を任命(笑)



…大黒柱に飾っとくか(爆)



下山…テクテク(・ω・o*)-8。。。

森の中にも巨木があり、なんとも言えない不思議な感覚は確かにあります。。




タイムリセットの2時間!!次は要領よく済ませて、あそこに行くぞ!✧*。٩( 'ω' )و✧*。



…アップ…(〃艸〃)



さらば金華山!また来年!(`・ ω・´)ゞ


道路でもないのに同じルートってすごいね(笑)





本土?に戻った後はこちらに。。

しかーし!どこかの消防団の貸切でラーメン屋終了~( ꒪⌓꒪)



とりあえず非常食(おやつw)で飢えをしのぎ、先程の反対側へブ-ン……ε( o・ェ・)o




先程の登山で足がキテマス( ̄▽ ̄;)

子供たちの体力は無限か…(笑)



いつ来てもいい景色ですね(*^^*)





そのままコバルトを気持ちよくブ-ン……ε( o・ェ・)o

パパジェットコースター~ヾ(*´∀`*)ノキャッキャと喜ぶ子たち。さすが我が子。(笑)

嫁→「センター割のバイクに気をつけてよ~?」だけ(笑)

はい。的確w


コーナー5つも超えると車内が静かに…?


それなりの横Gの連続なのに爆睡(´゚艸゚)∴ブッ

将来有望か!?(笑)





コバルト出口付近にてs-sightさんとスライド(((*^^)バ(^^*)))

あのままコバルト行くもんだと思ってしまったので素通りすいません( ̄▽ ̄;)

セブン止まれば良かった(> <)

イケメンナイスミドルなお顔は確認致しました(๑•̀ㅂ•́)و✧

またゆっくりと(*^^*)




下山後はこちら♪女川駅♪



ハマテラス~♪

…勿論♪食目当てです(*`・ω・´)



某G系ラーメン屋さんに行きたかったけど、長蛇の列で断念…( ̄▽ ̄;)ジカイコソ…

で?安定の焼き牡蠣に~♪




牛タンメンチと牛串~♪



ビールが欲しくなるけど…

こいつで我慢(´゚艸゚)∴ブッ



こちらも外せませんね(*^^*)

前回はシークレットでましたが、今回は金華山の御利益もなく、緑と青のバッチ。。



中もちゃんと見ましたよ(*^^*)

…買いませんけど(笑)



(*ÒωÓ*)ムムッ!!

コーヒーも良いけど、たまにはお茶もいいよね(*^^*)



( ・ω・o[OCHACCO ]oさん。

おちゃっこと読みます。

田舎に行くと言われる「おぢゃっこのんでいがいん!」ってやつです(*^^*)



なんか…オシャレです(*´ω`*)

某姉さんは間違いなく食いつく…(笑)



私はお茶のスパークリング。。なんだこれ…( ̄▽ ̄;)

今までのお茶の概念が崩れました…(笑)

口に含んだ瞬間にほのかな甘みと炭酸。後味は爽やかさはあるものの、お茶そのもの。
なにより美しい(*´ω`*)



イロトリドリ♪

子供たちの飲んだ、ビターチョコレートが衝撃でした。香りはしっかりチョコレート。1口飲むとチョコレートの甘みからビターの苦味へ…そのままほうじ茶の渋味へ無段階で繋がるコラボ。凄いわ…マジで(;^ω^)



その後はのんびり下道で帰路へブ-ン……ε( o・ェ・)o

108号で大崎方面へ。。

早めの晩御飯(*^^*)

とはいえ17時半です(笑)

やっぱりラーメンになるのね(笑)




子供たちは醤油(*^^*)



私は塩ワンタン♪

南光台の勝に似たスープでうまうま(o´艸`)



ガッツ肉ライス(小)♪

ラードで揚げたバラ肉がカリカリでジューシー(*´Д`)

こりゃリピ確だわ!



無料サービスの辛子ニラも程よい辛さで、ご飯がススム~( ´艸`)





その後はCP追加された[道の駅大崎 ]♪

18時回っていたので、ピザなどの店は閉まってました(・ε・)



狭いけど…綺麗(*^^*)

ただ立地がねぇ( ̄▽ ̄;)



帰宅後は小牛田のもちべい工場直売所で購入した餅をデザートに終了~( ´艸`)

工場直営所なだけあって、種類の変更も可能だし、餅も柔らか( *¯ ꒳¯*)

ちなみにくるみを醤油に変更しました♪




先々週末は山へ♪


先週は海へ♪

今週末は?


引きこもりかな…(´゚艸゚)∴ブッ


長々お付き合いありがとうございました(*^^*)



んでは!ヾ(・ω・`)





Posted at 2019/08/27 19:50:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん:目に毒(笑)

まだアイス禁してんだから!(笑)」
何シテル?   10/16 19:58
☆リベレガと申します。 愛車はレガシィツーリングワゴンspec B(MT)ですが納車した時にはすでにBがなくなっていたという一風変わった仕様です(笑) ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45678910
1112131415 1617
18192021 22 2324
25 26272829 3031

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン BLACK DEVIL 号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
初めて新車で買った相棒です(o・ω・o) 前期のスペックBを買うつもりだったけど、6速が ...
ホンダ フィット(RS) Black Devil Jr (ホンダ フィット(RS))
嫁様の通算5台目の愛車(*^^*) そして嫁様初の普通車! とは言え、完全に私の趣味 ...
スズキ Keiワークス 美魔女kei子 (スズキ Keiワークス)
自分の不注意で潰してしまったラパンの代わりに購入♪SSさがしたけどさっぱりみつからずにい ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
水没したワゴンRの変わりに購入ぴかぴか(新しい)フルノーマル車ですほっとした顔いろいろいじりたいけど……大蔵省から ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation