
みなさんこんばんわー(^∇^)
このたびミラからライフに乗り換えましたw
どノーマルなライフですが
破格な値段で売ってもらったので
文句なしです(笑)
ミラはどうなったかと言うと
解体に出して多少でもお金にしようかと考えましたが、自分の手で壊してしまったクルマです
責任もって資金がたまりしだい修理します^ ^
さて、このライフ
スモークも貼ってなかったどノーマル車で
しかも、室内には
トイレを消臭するヤツが‥‥
(ぶっといろ紙のアレです)
このぶっといヤツの匂いが強い!!
まったく取れない!!
いまだに室内は甘い匂いが漂ってます(笑)
ノーマルじゃダサイので
ポジションLED
ナンバー灯LED
室内灯LED
エアコンパネルLED
クリスタルシフトノブ
10センチスピーカー
オーディオ配線引き直し
パナソニックCDデッキ
オートゲージタコメーター
雛見沢症候群ステッカー(笑)
このくらいはやっときました( ^ω^ )
納車してすぐ懲りずにまた、友達と近場の峠を
ライフで走りに行きましたー
しかし、このクルマ怖い!!
ミラと比べると安心感がない!
ヒールアンドトゥもしにくい!
1本流し終わって
次に友達に運転させました。
慣れないクルマなんだからゆっくり行けと言ったのに^_^;
人のクルマでやってくれましたよ(笑)
オーバースピードで突っ込み
落ち葉の上でブレーキロック!!(゚o゚;;
フェンダーとバンパーが
無残な姿に‥(T ^ T)
給料が入り次第
友達にはフェンダーと足回りの修理代
自分にも責任はあるので
バンパーは自分で買います^_^;
せっかくなのでフルエアロ組んじゃいます(笑)
目指すは90年代のギャル車仕様!(笑)
峠のほうは
しばらく攻めるのやめます^ ^
今回ライフが溝にはまってしまって動けなくなり
深夜の誰もいない山で2人孤独となってましたw
電話も繋がらない山奥です´д` ;
運良く歩いて下ったとこに1台のボクシーがいて
事情を話してクルマに乗っけてもらい
電話の繋がるとこまで運んでもらいました。
そこで友達のうちに電話して
友達兄、友達父、友達祖母に迎えに来てもらい
5人でライフを引っ張り上げて無事に帰ってこれました‥
今回の事故は自分たちだけの問題ではなく
周りの方に迷惑をかけてしまいました。
これから先、そういうことがないように
これからは安全に峠をドライブすることにします。
それに、自分たちがよく攻めてるこの峠‥‥
近くにダムがあるんですけど
過去に子供が転落し亡くなってるようで^_^;
この峠での事故は3回‥‥
死なないうちに引き上げるのが身のためです(笑)
Posted at 2013/05/12 22:00:33 | |
トラックバック(0) |
LIFE | 日記