• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20てすたろうのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

ラジコンしながらタイヤ交換

ラジコンしながらタイヤ交換バイトが休みだったんで

スターレットにスタッドレス履かせました~

純正てっちんよりも小さいタイヤなんで

さらにカッコ悪くwww

春になったらスパルコ買ってやるかな・・・
(126~ごめん^^ 免許取って俺が126本来の乗り味を楽しんだら
 ぺったんこにしてあげるから・・・('A`)


んでついでにドリドリしました~w

バッテリー・・・インテレクト 3600

アンプ・・・option NO1 infinity2000

モーター・・・T-MAX F-ST 23T

サーボ・・・HITEC HS-311

そんでもってシャーシーが無印TA05w

こんな感じの時代遅れ仕様なんで

走行中にシャフトが何回も抜けましたwww

ですので

ユニバと、ブラシレスくらいはいれようかと思います。

あとはワンウェイとダンパーくらいですかね?

正直、ナニいれたらいいかよくわかりませんwww




ボディはもう買ったんでこの80スープラは練習用ですね^^

買ったボディは日産の2ドアクーペのターボ車ですw

そのた詳細は後ほど・・・www





 
Posted at 2011/12/24 15:28:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | スターレット | 日記
2011年12月19日 イイね!

スープラ・・・

修学旅行から無事に帰ってきて

群馬の寒さを実感しています^^

写真もいっぱい撮ったので、暇な時にUPします(1年後か2年後くらい・・・)



昨日はバイトで給油口キャップの閉め忘れをしてしまい

かなり落ち込んでました。。

スタンドの皆さんご迷惑をおかけしました・・・



そんで今日、家に帰ってみると、スターレットがいない・・・?
(家の前の20メートルほどの道路から見た感じ・・w)

家に着くと・・・


売りだし中の車でしたが、購入者が決まったため

業者を呼んで査定・・・

その理由は、納車後に「事故車だった 値引きしろ」等と言われないため

業者の査定で事故車かどうかのチェックです。


バーサーカーが展示している場所にスターレットを置いて

このスープラで帰ってきたみたいです。


自分も一回しか乗ったことないので

とりあえず触ってみる・・・

か・・・かわいいじゃねぇか///

ボディの状態が悪いので、業者も「値段がつかない」とのことです。

まぁそんなこといったらw126もスターレットも同じことですがねwww



エンジンは1G-GTE ツインターボの2000cc直6ツインカムエンジンです。

このエンジンが2500の1JZ だったら欲しかったのに・・・w


車を返しに行くのに同乗しましたが、やっぱ音がいいですね~
(エキゾーストパイプが柿本 改~)

弟が悪い点数のテストを隠していたことが車内でバレテしまったので

運転がいっそう荒く・・・!wwww



んぼぉぉぉぉぉ~~~~~プッシャアァァ!~~~~~

道行く人が振り返るくらいの音量ですw

なにを隠そうバサカの運転は、一般人ならでろでろに酔ってしまうレベルですw

昔っから乗りなれている自分と弟だけが唯一酔いませんwww

そんな運転を楽しみながら
 展示場所へ・・・


実はスターレットのマフラーを社外にしました。

RSなんちゃらとかいうwマフラーです。

リアピース交換タイプなんでGTターボ用です。

そこまでうるさくない、良い感じの音量です。

やっぱり80年代~90年代の車は最高ですねw


Posted at 2011/12/19 18:51:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月10日 イイね!

富士霊園に墓まいり~

テストで赤点が数個ありましたが、

なんとか「成績不振者」に選ばれなかったので

ほっとしてます・・・


てなわけで、今日わざわざバイトの先輩にシフトを変わってもらって

ひいばぁちゃんの墓参りに行ってきました~
(せっかくなので観光も・・・)


確かに、広くて清々しいところです。
とてもお墓には思えません。

しかし、

ばあちゃんとひいばあちゃんは東京・・・

じぶんたちは群馬・・・

だというのに、なぜ?

富士霊園にしてしまったのでしょうか!?




どうやらばあちゃんが変わり者で
約30年ほど前、すでにお墓を買ってしまったそうですwww

バーサーカーは
「ぜったいにあのお墓には入りたくない、無縁仏になる!」と言ってます。

確かに、いくらなんでも遠すぎます・・・^^;

墓参り行くのに3時間もかけられませんw


まぁそれは後々、家族会議ですなwww


そしてこのバス・・・!


拘束道路が3車線から2車線に変わるところで

無理やりバーサーカーが運転する車の前に

割り込んできました

しかも、割り込んだ後のハザードがない!!!

それが一番腹立ちます!

どうやら富士急のバスのようですが

お客さんも乗せていましたし

そこらへんはプロの運ちゃんとしての意識を持って運転してほしいと思います!



ちなみに、今日の旅のお供は「オットセ・・・いや オデッセイ」です。

それなりに広くてけっこう快適でした^^


好きにはなれませんがねwww


明日っから修学旅行で沖縄にいってきま~す^^

はじめての飛行機なんで
怖いですwww


Posted at 2011/12/10 19:46:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族旅行 | 日記
2011年12月07日 イイね!

バキューム計と水温計

バキューム計と水温計テストも終わって一段落・・・

今のところ、数学と国語が赤でしたw

(遊んでたからしょうがないwww)

3学期で挽回します!
(もしかしたら・・・留年・・・ガクガク(((n;‘Д‘))ηナンダカコワイワァ)




バーサーカーのスタちゃんに

オートゲージのバキューム計と水温計を取り付けましたw

過去にラジエターが糞詰まりをして

オーバーヒートした事がありましたので

水温計はあったほうがいいかな?と思って取り付けましたw

でも、アッパーホースのアタッチメントをまだ買ってないので

水温計はダミーですwww


バキューム計なんて意味ないけど、カッコイイので付けましたw


取り付けた次の日の朝・・・

チャリンコ乗って通学中にバーサーカーから
お怒りのクレーム・・・

「ウィンカーがつかなくなってる。
 ヘタクソ 
 二度と車いじるな」


学校終わって家に帰ってスターレットをバラシテみたところ

オーディオ裏からイルミ電源をとった時に

ハザードスイッチのコネクターを外したままにしてしまったみたいですwww


二度といじるな。と言われても・・・(´・ω・`)

車をいじってるときが人生で最高に楽しいときなんですから

ムリに決まってるがな!www
Posted at 2011/12/07 00:59:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | スターレット | 日記

プロフィール

「ケーニッヒでイオンいってきた http://cvw.jp/b/1049007/40122937/
何シテル?   07/21 11:44
どうも~ 車とアニメ好きな高校生でしたが もう社会人になりやした(笑) コカ◯ーラ系の自販機を巡るお仕事して トラックで建材運ぶ仕事して ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
456 789 10
11121314151617
18 1920212223 24
25262728293031

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ソアラを売ってから色々乗り継ぎまして やっぱり古めの車がいいということで y31です ...
メルセデス・ベンツ Sクラス ボロニッヒ (メルセデス・ベンツ Sクラス)
人生で2度目のw126 85年式380SEC ケーニッヒスペシャルバージョン2仕様 ...
三菱ふそう ファイター ふぁいたぁ (三菱ふそう ファイター)
仕事車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
またまたミラバンに戻りですー(´・Д・)」 16万キロのポンコツですが 通勤車と遊び車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation