• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

20てすたろうのブログ一覧

2013年05月12日 イイね!

ライフになりました‥‥^_^;

ライフになりました‥‥^_^;みなさんこんばんわー(^∇^)


このたびミラからライフに乗り換えましたw


どノーマルなライフですが
破格な値段で売ってもらったので
文句なしです(笑)



ミラはどうなったかと言うと
解体に出して多少でもお金にしようかと考えましたが、自分の手で壊してしまったクルマです
責任もって資金がたまりしだい修理します^ ^



さて、このライフ

スモークも貼ってなかったどノーマル車で

しかも、室内には

トイレを消臭するヤツが‥‥
(ぶっといろ紙のアレです)

このぶっといヤツの匂いが強い!!
まったく取れない!!

いまだに室内は甘い匂いが漂ってます(笑)


ノーマルじゃダサイので

ポジションLED
ナンバー灯LED
室内灯LED
エアコンパネルLED
クリスタルシフトノブ
10センチスピーカー
オーディオ配線引き直し
パナソニックCDデッキ
オートゲージタコメーター
雛見沢症候群ステッカー(笑)

このくらいはやっときました( ^ω^ )



納車してすぐ懲りずにまた、友達と近場の峠を

ライフで走りに行きましたー

しかし、このクルマ怖い!!

ミラと比べると安心感がない!

ヒールアンドトゥもしにくい!


1本流し終わって
次に友達に運転させました。



慣れないクルマなんだからゆっくり行けと言ったのに^_^;



人のクルマでやってくれましたよ(笑)

オーバースピードで突っ込み
落ち葉の上でブレーキロック!!(゚o゚;;


フェンダーとバンパーが
無残な姿に‥(T ^ T)


給料が入り次第
友達にはフェンダーと足回りの修理代


自分にも責任はあるので
バンパーは自分で買います^_^;

せっかくなのでフルエアロ組んじゃいます(笑)

目指すは90年代のギャル車仕様!(笑)





峠のほうは
しばらく攻めるのやめます^ ^

今回ライフが溝にはまってしまって動けなくなり
深夜の誰もいない山で2人孤独となってましたw
電話も繋がらない山奥です´д` ;

運良く歩いて下ったとこに1台のボクシーがいて
事情を話してクルマに乗っけてもらい
電話の繋がるとこまで運んでもらいました。

そこで友達のうちに電話して
友達兄、友達父、友達祖母に迎えに来てもらい

5人でライフを引っ張り上げて無事に帰ってこれました‥


今回の事故は自分たちだけの問題ではなく
周りの方に迷惑をかけてしまいました。

これから先、そういうことがないように
これからは安全に峠をドライブすることにします。

それに、自分たちがよく攻めてるこの峠‥‥
近くにダムがあるんですけど
過去に子供が転落し亡くなってるようで^_^;

この峠での事故は3回‥‥

死なないうちに引き上げるのが身のためです(笑)
Posted at 2013/05/12 22:00:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIFE | 日記
2013年04月23日 イイね!

ミラバン逝く!(T ^ T)

ミラバン逝く!(T ^ T)仕事も順調にやっております(^∇^)

髪が赤いから黒染めしてこいと言われましたがw



先週の金曜に、ホームコース(笑)の
峠を走りに行きました‥

けっこう上手にFドリできていたのですが

調子に乗ると失敗するのが自分のせいかく(笑)


失敗して斜めになってるコンクリの崖?に激突!


外傷は酷くありませんが

真っ直ぐ走らなくなりました‥‥(T ^ T)

走行中にハンドル離すと

自動で右折してくれる(笑)



免許とってからスキー行ったり海行ったり
記念撮影されたり‥‥(T ^ T)



いろいろ思いで作ってくれました‥‥





廃車にはしたくないので
車検もまだありますし
うちに保存しときます(笑)

時間と金があるときに直していきます´д` ;



次のクルマは

うちの店で売れ残ってるJB1前期ライフになりそうです(笑)

ノーマルでは果てしなくダサいので

いろいろ改良が必要そうですね( ^ω^ )



車検非対応マフラーはミラからの伝統なんで
しっかりと受け継ぎますw



流石にw126で通勤はキツイのでw

Posted at 2013/04/23 23:07:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミラ | 日記
2013年04月14日 イイね!

w126ホイール交換

w126ホイール交換みなさんこんばんわー

3tトラックの助手席にのり

自販機巡りしてる今日この頃です



さてさて我がw126くん

車検も通したことですし


純正から戻しています



んで、ブラバスっぽいホイールに交換しましたーw

リアは1センチのスペーサー入れて

程よい感じに‥


最初は2センチのワイトレいれて見たんですけど

フェンダーに当たるために断念‥‥

フェンダーをハンマーでタコ殴りにしても

硬くて硬くて‥(T ^ T)



あと、サイドブレーキが

未だに少しだけかかりっぱです‥‥

クリープ現象で少ししか進まない‥



その状態で高速のってみたんですが


80キロあたりから次第に

ガダガダガダー(T ^ T)

ホイールバランスですかねー(T ^ T)


これからの課題優先順位に‥‥

☆サイドブレーキ取り付けor調整

☆ホイールバランス

☆オイル交換

☆エレメント交換

☆ワイパー交換

☆CDデッキ取り付け



給料日が待ち遠しいです(≧∇≦)



Posted at 2013/04/14 19:43:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 560SEL | 日記
2013年03月29日 イイね!

つ…ついに!w126の復活!

つ…ついに!w126の復活!ついにやりましたよ〜( ^ω^ )

w126公道復帰です!




サイドブレーキが壊れたり

ウォシャーが出なかったり

車高が低かったり

ガスが規定の2倍でてたり(笑)



昨日、予備検査を受けて

本日やっと…(T ^ T)



いろいろあったので3月中にナンバーつけることは
絶望的でしたが、最後の最後でなんとかいけましたw


協力してくれた方に感謝ですw


この時期は陸運局が鬼混みなんで
もう、2度と行きたくないですねw



時間がなかったので
希望ナンバーにも字光式にもできませんでしたが

とりあえずはこのままでいいでしょうw




本格的に乗るようになるんで

オイル交換とワイパー交換はしようと思いますw

一体何リッター入るのやら…´д` ;

エレメントは高そうなんで次回…(笑)

ワイパーも純正は高いので流用で…(笑)

燃料ポンプも多分大丈夫…(笑)





コツコツと仕上げていくんで

応援宜しくお願いします!( ^ω^ )



Posted at 2013/03/29 22:17:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | 560SEL | 日記
2013年03月11日 イイね!

ミラちゃん快適化計画

ミラちゃん快適化計画バイト辞めてからというもの

ほんとに金欠で困っとりますw

親父のクルマ屋で、陸運局もっていったり
お客と商談したりディーラーに部品買いにいったりして軽くバイトさせてもらってますw



そんな中、ついに手にいれました!

ミラの部品取りです!

NAですけど、外装はほとんどTR-XXと変わりません
走行距離は15万キロで、もしかしたらエンジンもかかります(笑)


実は鍵を紛失してしまったクルマなんで
エンジンの調子とかがわからないですw

うちまで持ってくるの大変だったわー(笑)


調子良かったらうちの台車として部品とった後に使われます(笑)



今から車検証の再発行と名義変更をしてきてから
ダイハツで鍵を作ってもらいます|( ̄3 ̄)|


まさか、初自分名義のクルマが
部品取り車になるとは…(笑)



シートや内張はもちろん
天井から電格ミラー間欠ワイパー給油口まで
あますとこなく美味しく頂きます!!(≧∇≦)



ベンツの方は
ブレーキローターを外してみたら
昔長いボルトでホイールを止めてしまった為(笑)
ライディングがひん曲がっていました´д` ;

ヤナセに行ってライディング一式を注文してきますた(T ^ T)1万2千円也!

あぁお金が欲しいよぉ〜

Posted at 2013/03/11 09:07:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミラ | 日記

プロフィール

「ケーニッヒでイオンいってきた http://cvw.jp/b/1049007/40122937/
何シテル?   07/21 11:44
どうも~ 車とアニメ好きな高校生でしたが もう社会人になりやした(笑) コカ◯ーラ系の自販機を巡るお仕事して トラックで建材運ぶ仕事して ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

日産 セドリックセダン 日産 セドリックセダン
ソアラを売ってから色々乗り継ぎまして やっぱり古めの車がいいということで y31です ...
メルセデス・ベンツ Sクラス ボロニッヒ (メルセデス・ベンツ Sクラス)
人生で2度目のw126 85年式380SEC ケーニッヒスペシャルバージョン2仕様 ...
三菱ふそう ファイター ふぁいたぁ (三菱ふそう ファイター)
仕事車
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
またまたミラバンに戻りですー(´・Д・)」 16万キロのポンコツですが 通勤車と遊び車 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation