• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月08日

さそりの猛毒に犯されそうなこの頃。

さそりの猛毒に犯されそうなこの頃。 先日試乗に行ってきた。
年に2回位は必ずくる・・・

何か買いたい病。。。



ABARTH 595 COMPETIZIONE
コンペティツィオーネとか舌噛みそうなグレード。
でも何か急に欲しくなってきた(笑

もうサソリの毒にやられてる病気だコレ。

実車をよく見たことがないのと、フィアット500と
ドコが?何が?違うのかを確認してきた。


試乗したのは、
595コンペティツィオーネの 左MT
595ツーリズモの 右ATだった。

右と左の大きな違いとして



右ハンドルにはブースト計がダッシュ上に鎮座。
そして中央のハザードの左右のボタンの左側にスポーツモードボタンがあり、運転席から遠い位置にある。
これは左ハンドルと同じ位置なのだ・・・。
あとはペダル位置等がスーパー微妙だった。




左ハンドルのブースト計はメーター左脇にいるのでスッキリ。
断然こっちのほうが好きだわ。
何より左ハンドルのペダルレイアウトがすごく自然。
フットレストも普通に使えていい感じだった。


しかし・・・。


左マニュアル運転時にクラッチ踏んで戻すと靴の先っぽが
上のパネルに引っ掛かっちゃうってゆー。
この事は結構ネット上でも見かけた。


あと
コンペティツィオーネとツーリズモの大きな違いは
このシート。
他にもマフラーやら違いはあるがボクにとって重要ではない。




サベルト製のセミバケ?が標準装備なんだけど・・・
まぁー座面が高くて何より固くて固くて><




ツーリズモのスポーツシートは程よくソフトで
普段履きには断然こちらのシートがいい。


つまり。


理想は、595ツーリズモの左ハンドル



しかしながら・・・。


左ハンドルの設定は、
アバルト500とアバルト595
コンペティツィオーネしかない。



500でもいいかなーって思ったけど、マニュアルエアコン・・・
オートエアコンじゃなきゃイヤだ。。。
どのみち、左ハンドルはMTしか設定がないのだ。



コンペティツィオーネの左MTを普段の足としてどうなのか?
本国仕様はこのグレードが160馬力→180馬力になったらしい。
でも日本仕様は160馬力のまんまなんだけど・・・。
IHI製のタービンがギャレット製になったみたい。

理想を叶えるには、並行輸入車を選択しなければならない。


左ATのコンペティツィオーネを買えば180馬力で快適かもな。
でも、これオーダーとかして3ヶ月とか待てる自信ない(爆

でも欲しいのだ。


でも待つの嫌いなのだ。

ディーラー車を買うとなると、左ハンドル優先させると
まずマニュアルしかない。馬力は160馬力ってゆーね。






このトリブートフェラーリの中古を買えば、左ATみたいで
ブレンボ装着でカーボンパネル満載で180馬力が手に入る。



うーん・・・。


うまいこといかない・・・。








ブログ一覧 | ABARTH595 | 日記
Posted at 2015/07/08 21:07:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

夏旅 紀伊・瀬戸・四国 全25節分 ...
kz0901さん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

暑かったですね、🥵
138タワー観光さん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2015年7月8日 21:14
てっきり695 ビポスト買ったのかと思い流石だなぁ~って1人ホンキで思ってましたw
コメントへの返答
2015年7月8日 23:31
695マジでいいなぁーこれっ!
って思ったけど・・・。
オーディオは良いとしても、エアコン無いんだもん。。。。。

夏乗れないしwww
サーキット走らないしwww
2015年7月8日 21:16
いいよね~
かっこいい!!
コメントへの返答
2015年7月8日 23:32
コレ乗ったら伊達男になれますかね(笑
イタリアンは買ったことないんでw
2015年7月8日 21:30
こんばんわ。
実は自分も一時期興味を持って試乗したことが(笑)

AT試乗りました?!
...ATは絶対やめた方がいいです。。
M3のようには繋がらないので超ストレスです。

左MTがいいですよ〜(^^)
コメントへの返答
2015年7月8日 23:36
こんばんはー^^

何だか衝動的にメチャクチャ気になって(汗
基本一人で都内を乗り回すのにはもってこいなサイズでいい感じでした。
ATとゆーより、自動MTなんですねーあれ。
DCTに乗って慣れてしまうと、原始的すぎてちょっと・・・って感じでしたが慣れると上手に乗れるらしいですよ!?
MTは別に嫌いじゃないのですが、都内の渋滞とか考えると・・・。
悩みますねー><
2015年7月8日 21:31
あっ、AT乗ってましたね、、失礼^^;
コメントへの返答
2015年7月8日 23:36
( ̄ー ̄)ニヤリ
2015年7月8日 21:33
http://carview.yahoo.co.jp/news/newmodel/20150708-10226567-carview/
ドグシーケンでお願いします(超爆)
コメントへの返答
2015年7月8日 23:38
695乗ってしまったら、M3追っかけまわしますよ!?(笑
ドグはむしろ全然OKですが、エアコン付けれればアリですよね~♪
リアルタイムに昨日だか今日、日本発表だったみたいでwww
2015年7月8日 22:01
アバルトおしゃれだし足にはいいですよね~^^♪
お盆駆け込みアホやで~期待してます!( ̄∇ ̄;)笑
コメントへの返答
2015年7月8日 23:40
サラッっと乗ってやろうかとwww
( ゚д゚)ハッ!

ボクの駆け込みアホやで~シリーズですね(笑
シリーズなのか!?www
ちっちゃくて気持ちよく走れるのがいいっすよね~♪
2015年7月9日 9:00
おはようございます(^-^)
エアコンナッシングはキツいW
蠍のマークがワクワクしますよね?
イタ車ミニはむかしメーターずらーり並んだヤツ
好きだったなー♪
コメントへの返答
2015年7月11日 12:03
こんにちは~^^

ビポストをエアコンなしで都内乗るのは危険すぎます(笑
イタ車は乗ったことないのでよくわかりませんがサイズにパワーに普段使いに言うことないですよね~♪
2015年7月9日 11:04
妄想が伝わってきます!

難しいですね~~選択!

昔(今は付き合ってませんが)ミン友が、
トリビュートフェラのってましたが、
なんせ、、、お高いのにビックリでした。

ATだったかな?覚えて無いけど、
ノーマルの音が凄く良くて立ちそうでした(笑)
コメントへの返答
2015年7月11日 12:07
妄想ってのは何なんでしょうねー。
ワクワクしますよ、ホントに♪

スペックや装備の割りにかなり高額です。
ですが、希少性やら使い勝手が最高かと^^
トリブートには、最初からレコモンマフラーが入ってるからヤバい音しますよねー。
ボクはバルブ付のもっと爆音が好きですw

プロフィール

クルマって楽しいー。 BMW F82 M4GTS     盆栽!? BMW E92 M3        サーキット専用 Audi RS6アバント   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセスデモカー F82M4 第一形態終了!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 08:33:40

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2018.4.29納車 都内のチョイ乗り専用
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016.12.27納車 M4 GTS RHD 7速 M DCT Drivelogic ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2016.12.20納車 H21年 左ハンドル MT ブラック Mドライブパッケージ付 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
【おうちの車】 ノアハイブリッッドと入替しました。 2016.11.5納車 アルファ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation