• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルコ♪のブログ一覧

2013年09月09日 イイね!

いわゆるドナドナ。

いわゆるドナドナ。ドナドナド~ナ~ド~ナ~。


こんにちは。





結構、急な話ですが本日
ボクのお友達へ嫁ぐことなり~

車整理の為、売却しました。


もちろんお友達価格です(笑



結局のところ、所有期間は1年半ほどでした。

発表の日に注文。

これも車見ないで買った。
おととしの12月の始め頃だったかなぁー。
そんで、2月末の登録で3月納車でした。

初のコンパクトカーで初のハイブリットカーだった。

燃費なんて、悪くても軽く20キロ、いい時は25キロは走る。

これでゴルフにもよく行った。

とにかく小さくて使い勝手が最高だった。

コンビニや買い物なんかには最適っす。
都内の古い立体駐車場なんかにもスッポリです。

東北オフで岩手往復しましたが、全然余裕だったしなぁ。

1年半で、約8,500キロほどの走行です。

どこも壊れることなく、メンテは新車納車後1000キロと
その後5000キロで、たった2回のオイル交換です。







ラッピングに挑戦するという、きっかけになったアクア。
訳わからぬまま、ド素人が見よう見マネで
必死で貼りこんだ日々がとてもなつかしい^^

何気にちょろっと普段使いが多くて、愛着のあるマシンでした。





売却先は、静岡在住のボクのリアル友達なので少し安心。
知らない人が乗るわけではないですし、毎月1回のゴルフコンペに
参加しているので、最低月1回は今後も拝めるでしょう♪

みんカラ始めて、アクア乗りな方とも沢山お知り合いになり
東北オフとかでは、アクアの生産されている工場であったり、
人生初のわんこそば体験であったり(笑
なかなか岩手まで行くという事はなかったのですがアクアの
おかげだったという事ですよね~♪

今までありがとうございました^^

今後は、ボクのいくらもいかない先輩に可愛がってもらってくれ(笑




あいかわらず、カイエンターボも声掛けてますが・・・。

あまりに高額な為、なかなか欲しい方が現れませんw


M3も納車されたので、早く売ってしまいたいところ。


最悪は業者オークションで売りに出します。

Posted at 2013/09/09 18:20:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2013年07月15日 イイね!

がんばろう東北オフ!レポ

がんばろう東北オフ!レポ

( ´Д`)=3 フゥ

BMWラッピング
無事に屋根糸冬 了..._φ(゚∀゚ )アヒャ

あとは最終仕上げ&手直しのみです。



昨日のつづきを書いていこうと思いますー。


結構、長いよ!?
暇な人だけ読んでくださいwww


一関に集結し、奇跡の一本松ツアーへGO!

すばらしい企画 norichan@さん あざーす^^



陸前高田へこの台数で移動です。
台数多いから大変だよー。

迷子にならないように必死だぜぇ(笑





近くの駐車スペースから徒歩で一本松へ。

少~し雨もパラついておりましたが、傘いらない感じ。







震災を忘れないシンボルとして存在感ありましたねぇ。



見に行ったほうがいいよ!

こんなオレでも、色々考えさせられるっす。









慰霊碑でみなさんとご一緒に手を合わせてきました。

この後、再びnorichan@さんの案内で周辺の被災箇所を周り、道路のアスファルトだけ残され跡形もなくなっている陸前高田を案内して頂きました。

そして、各自軽く食事をして~宿へ向かいます。



チェックインはボクがビリだったみたい・・。


宴会まで少し時間あったので、大浴場で入浴。





前夜祭のスタートです♪

疲れたボデーにはやはりルービー最高っすね^^

2時間というアッという間の宴会でした。
この後、私は参加せず部屋で子守しながら寝オチしてしまいましたが、別のお部屋に皆さん集まり宴会は続いたようです^^

そして、東北オフ本番の日を迎えました。



晴れてるよ^^

駐車場を見てみると、みなさん洗車してるようです。

ボクは・・・。

オフ会会場まで、ドロドロのままGO。



迷わずスタンドへwww

あまりに泥汚れが酷かったため、機械だと落ちないだろうと判断し、手洗い洗車オーダー(笑

ここで予想以上に時間が掛かってしまい・・・。

朝9:00集合に遅刻してしまった。



既に色分けされ、キレイに駐車されていた訳です^^;

ブラックゾーンへ駐車しなんとか間に合いましたw



それにしても凄い人数だ。



早速、恒例のジャンケン大会が始まりました。
ボクはハンドメイドな車検証入れをGETすることが♪

わたシィー さん製 レッドをゲット^^

大事に使いマース♪





当日、岩手工場では
【オールトヨタグループフェス2013】
が同時に開催されておりー。





生ピンククラウンとかもいた。

ラッピングされたレプリカではなく本物でしたw



(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ



(*´Д`)ハァハァ



勝手にブレーキ掛けて止まってくれるやつ。

ぶつかってたよwwwwwwwww

完全ではないというデモに思わず笑った^^

一応、コレも未体験だったので体験してきた。
20Kmでも結構な急ブレーキだった。




軽く昼ごはんを済まし~。

オフ会場へ戻り14:00前に解散となりました。

なんだか、イベントでも沢山もらいました^^



あざーす^^





そして、最後のミッションだ。


解散後。


さらに北上し、わんこそばミッションっす。


教えてもらった花巻の老舗。

やぶや総本店





色んな著名人が訪れていて、
僕の好きなジャッキーチェンも来たみたいだよー。

でもジャッキー20杯くらいしか食べれなかったんだってw

聞けば、
男で平均50杯 
女で平均20~30杯らしい。





少々待ち時間があり、わんこそば登場。



この蓋閉めたら終了だってね。

いよいよスタートです。




汗が止まりませんでした^^;
パパがんばったぜぇ~www


テッテッレェ~~~!




最後のミッションコンプリート!

奇跡の101杯(笑

100杯以上食べたら、手形貰えるんだ^^



50杯以上食べたら、証明書っす。



ボクは 横綱 ♪

100以上が横綱らしいです^^



さらに、横綱記録簿へ記入するっす。



カイエンって書いといたぜぇ~www


でも、目標100杯としていた為か、100行くとなにかしらの達成感がありその先へ進めませんでした^^;

目標は高く持つことが大事だと改めて感じたー。


今回の旅の〆としては最高な気分でしたが

最悪な体調での500km爆走でした。



何事もなく、無事に帰還しました。


皆さんありがとうございました^^

Posted at 2013/07/15 14:41:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2013年07月14日 イイね!

がんばろう東北オフから無事帰宅♪

がんばろう東北オフから無事帰宅♪

2013.07.14

アクアが生産される岩手工場にて
過去最大のアクアオフが開催された。


まずはご参加されました皆様、運営に携わった皆様
本当にお疲れ様でした。


全国から70台を超えるアクアが集結。

北は北海道から、南は熊本までw



スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!


東京から行ったオレ、楽勝じゃねーか(笑




朝4:10に出発しました。

今回は長距離なので心配でしたが、生後8ヶ月の
溺愛する娘も参戦っすw


もちろん、寝ないでGOっす。
遠足の前の小学生みたいに寝れないでしょ!(笑




朝食は国見で頂きました。



きのこあぶら麩そば 食ってやった。



み・・宮城まで200mかもしれないけど

宮城までいったら、岩手はもうすぐだ!
と、自分に言い聞かせますw



まずは、奇跡の一本松ツアー
を企画して頂いたのでそこに便乗するため、一関で集合っす。



朝 9:00 くらいに到着したー。

そしたら既にいっぱい居ましたw

出発は11:00てことで皆様へのご挨拶は
ほどほどにして車で仮眠しました^^;





と。


このつづきを書きたいのですが。





ボクは今から、眠いのにやるべき事があるのでwww



屋根ラッピングでーす・・・(イツマデヤッテンダヨ・・・


今回の東北遠征ネタは後日ってことで^^;



Posted at 2013/07/14 23:55:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2013年07月09日 イイね!

週末は岩手へ♪

週末は岩手へ♪こんばんは。
夜な夜なBMWのラッピングで汗だくです。

順調に進んでる感じー。

早く完成させたいっす。

そんな事より~



今週末、アクア東北オフへ行ってきます。
前泊でアクア乗りな方たちと前夜祭付き♪


楽しみですね~^^



東北方面には、最大で仙台までしか行ったことがありません。
飛行機で北海道へ行きますが(笑

車で自走は仙台宮城が最北な感じですねー。

今回は、全国からアクアがたくさん集まるようです^^


まぁ、ボクのアクアはこのようなハッタリ番長ですがwww

都内の信号待ちなんかでは意外に目立つんですよ^^
嬉しいのは女の人や子供なんかがリアクションしてくれる時が何とも言えない至福のときですw

それもDIYでがんばった甲斐があるってもんです。




2回目の夏を迎え、ラッピングシートが色々変化してます^^;

当日参加の皆様は是非5メートルは離れて下さいねwww

あまり近づくと、剥がれちゃったり浮いちゃったりしてる所が見えちゃいます。

でも5m以上離れれば・・・
結構イケてると思うんですけどねぇ~(笑


せっかく岩手へ遠征するので~

奇跡の一本松を見に行こうと思ってます^^


1億5千万かけて保存出来るようにフルチューンされてるらしい。

コレには賛否両論のようですね・・・。
その1億5千万を被災者に使えとか。
全身サイボーグとか・・・。

色々意見があるようですが、私はいいと思いますよ♪

奇跡の一本松を見てみたい!っていう人いっぱいいると思うし。
沢山の人がそこを訪れる訳だしねぇ。

カーボンでフルチューンされたサイボーグ一本松でもいいじゃないかw




あとは、わんこそば!





こんな感じのやつ~~♪

おねーさんが蓋閉めるまで入れてくれるタイプがやってみたいっすね。

オフ会場所が少し離れているのでオフ会終了後に更に北上し
是非ともこの機会に挑戦してみようと思います♪

8ヶ月の娘が同行するので皆様にはご迷惑をお掛けするかも知れませんが^^;
早めに出発して、ちょいちょい休憩挟みながらのんびり向かいます。

ミッション① 東北オフを楽しむ!
ミッション② 前夜祭を楽しむ!
ミッション③ 奇跡の一本松を見に行く!
ミッション④ わんこそば挑戦する!
ミッション⑤ 家族同伴なので安全運転でw


この5つのミッションは最低こなしたいと思ってマース。


それでは、当日参加の皆様~!

よろしくお願いいたしますー。
Posted at 2013/07/09 02:25:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | アクア | 日記
2013年05月31日 イイね!

仕様変更w

仕様変更w先日アクアに貼ったカーボンシート。

うまくいったと思いきや、すぐに
ひどい状態になりw


やはり3Mダイノックカーボンは厚みがあって硬いので
車内温度の上がってしまう、曲線には不向きと判断。


替わりに最近流行ってる?w

アルカンターラと言いますか、エクセーヌと言いますか
または、スエードと言いますか。

検索してみたら、ヤフオクとかでも出品されてましたが
楽天だったかな?

浅草ゆうらぶ というショップがHITしました。

家からかなりの近所でしたので、アルカンターラとエクセーヌの
質感を現物で確かめさせて頂きました。

アルカンターラは厚みが 1mmあり
東レのエクセーヌは半分の0.5mm

これは施工のしやすさから、東レのエクセーヌに決定です。




カタログも頂き、様子見ということで1m注文。

こちらは裏側にシール加工もして頂けるようで納期は3日ほど。

結局、ブラックにしました。



見た目はアルカンタラとほぼ同じに見えました。



極薄のシール加工されているので、糊いらずの簡単施工♪



せっかく貼ったカーボンも数日でこのアリ様・・・・。






さようならw




施工開始♪



このシール加工されたところがくっつくと厄介です^^;

シュウ&ロトさんのアドバイスどおりでしたwww



3Mのダイノックカーボン貼りの難易度を10とするなら
こちらのエクセーヌは難易度5位でしょうか。

かなり楽チンです。

ヒートガンも要りません。



ボタンのところはダイジョウブだったのでそのまま使用しますw



なかなかいい感じです。



また数日様子を見て、熱等の変化も見てみますね。


これを使えば!

BMWの内装も


Mパホーマンス仕様が完成します♪
Posted at 2013/05/31 15:50:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | アクア | 日記

プロフィール

クルマって楽しいー。 BMW F82 M4GTS     盆栽!? BMW E92 M3        サーキット専用 Audi RS6アバント   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセスデモカー F82M4 第一形態終了!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 08:33:40

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2018.4.29納車 都内のチョイ乗り専用
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016.12.27納車 M4 GTS RHD 7速 M DCT Drivelogic ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2016.12.20納車 H21年 左ハンドル MT ブラック Mドライブパッケージ付 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
【おうちの車】 ノアハイブリッッドと入替しました。 2016.11.5納車 アルファ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation