• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルコ♪のブログ一覧

2016年07月11日 イイね!

HIACE SUPER GL MATTE DARK GRAY roll out

HIACE SUPER GL MATTE DARK GRAY roll out

TTSフルラッピング完成直後
お友達の200系ハイエーススーパーGLが納車されたのである。


もちろん新車です。
もちろん漢のブラックです。

ワイドなので1520のラッピングシートだと幅が足りないの。
当然1ロールでは足りません(笑



今回も3M 
1080-M261
マットダークグレー



M4GTSのフローズングレーな感じ。



まー結構贅沢に裁断して屋根以外は1ロールで確保。
屋根は1枚で貼ることが不可能なので分割必須。









とにかく1パネルがデカイ。

そしてこの屋根。

凸凹が地味にメンドクサイ。。。

そしてワイドなので幅が足りないので目立たないように分割。



うちのガレージは天井が低めなので屋根は大変だ。
梁との距離が近いし、脚立使ってもワイドだから真ん中までかなり遠くて一人で貼るのは厳しい。











こんなトランポが欲しい。
でも使用頻度が極めて少なすぎるので買うのは我慢だ。

デカイ荷物があるときはコイツを借りればいい♪

ハイエースとかボンネットだけカーボンにラッピングしてる人とか街中で見かけることもあるけど、フルラッピングはそうそういない。
そんなにお金を掛けずとも存在感アピール出来るのがラッピングのいいところだ。

しかし自分でやれば。の話だけどねw
業者に頼むと1台あたり50万とか70万とかwww
車によっては100万とかね。

これで落ち着いたので、しばらくはラッピングお休み出来るわ~。

TTS全然乗ってねーよ。

てな訳で、明日はひつまぶしを食べるだけの為に名古屋まで行ってきます。

Posted at 2016/07/11 11:11:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2016年05月06日 イイね!

PORSCHE 981 Cayman Satin Pearl White roll out

PORSCHE 981 Cayman  Satin Pearl White roll out

ひろ君の

ポルシェ ケイマンS
フルラッピング完成!




3M 1080-SP10
サテンパールホワイト






中々結構なパール感あるね。

しかしよー。

しかしだ。

また白い車ってゆーwww

そして白に白を貼るってゆー。




まずは外せるもん外す。
初めて触るから不安だったが、何となく出来たっぽい。

だけど。




テールランプ外す時にこのプラッチックの
ピンみてーなのが折れたwww



更にはフロントのサイドマーカー
パワープレイで割れたwww

買ったばっかのGT3用だー。

幸いにも破損個所はこの2か所だけで済んだわ。



バラしたらとりあえず洗ってもらうw



うん、お馴染みの光景だ。

これは決してボクが洗うのが面倒くさいからではなく
より愛着をもってもらうための愛のムチだwww
























まぁー基本そんなハードルは高くない形状でホッとした。
BMWのほうがよっぽど面倒くさいね。
















貼ってる途中は、元色との比較が出来るけど・・・。

出来上がっちゃって、単体で見ると貼った感まるで無しw





もうね、
これタマゴにしか見えない・・・。

でもこれいい色だよ。
この色だったら自分の車にも貼ってもいいよね~。

これなら白い車でもOKだわ。


ポルシェ触ったら、
ポルシェが欲しい今日この頃。

ケイマンだと被るから
ボクスター欲しい。

Posted at 2016/05/06 16:42:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年11月11日 イイね!

あんちゃーんのやつ・・・納車だよ。

あんちゃーんのやつ・・・納車だよ。

ちょっと前の話なんですけどね。



ウェイクだよ。納車されました。
あの、ゴルフバックが縦に収納出来るヤツ。。。



内装も昔の軽自動車と比べるとクオリティ上がってる。
てゆーか、アクアとか同じレベル。



ちょこっとしか乗ってないけど、街中はいたって快適。
背が高いから頭上のクリアランスとか滅茶苦茶あるしね。



おまけにスモールとロービームはLEDだよ。

乗り出し約200万・・・。

意外と高いよねー。
軽自動車っていいヤツ買っても150万位で
エントリーグレードだと100万切る感覚だったわー。



てか、マジでこいつ背が高いよ。
普通にミニバンとして乗れるよ、これ。

高速道路とか長距離とかは知らんwww


って・・・


納車されたけど・・・俺のじゃない(爆


スゲー怖い先輩の・・・。


そう。
2年前にエルグランドをラッピングした・・・。



もうね。

新車注文する時なんて、ラッピング前提な訳でボデー色は
漢のブラック 一択だったらしいwww

エルグランドで結構気に入っちゃったんだろう。


当然断れません。
断ると怖いんで無理です。




で、今回もマットブラックです。
最初は、デザートカラー的なベージュ系?茶系?って話だったけど、色見本見てもどうもしっくり来ないってことで、定番のマットブラックに。

3M1080 M12V SUPER MATTE BLACK

マットブラックにもいくつか種類があるけど
他より手触りがサラサラしてて気に入ったらしい。
それもそのはず。

M12Vはフッ素加工され、汚れがつきにくいらしい。

まぁ、マットブラックなら施工もある程度誤魔化し利くし
ササッと仕上げてしまおうって思った。


てゆーか、思っていた。。。


しかし、現実は違ったのだよ。



M12V・・・とにかく難しい。。。。



こんなハードルの高いシートは初めてだ。
熱を入れ、ちょっと伸ばすだけですぐに色が変わってしまう・・・


こっ・・・これは結構分割して貼らないと無理やー。
幸いにも、もともとボデーパーツが分割されてるんですが
とにかくRに弱い。

てか、弱くないのかもしれないけど、ボクのスキルでは無理。
結局、自分が思っていた以上に分割箇所を増やすしかない。


で、格闘の末いきなり完成w







何かと凸凹の多いグリルとかメッキパーツとかは塗装。



結構、雰囲気変わったな。
しかしながら、労力の割りに感動は薄い。

マジもうこの色、絶対使わないと誓おう。

でもいい勉強になりました。

Posted at 2015/11/11 21:54:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2015年06月20日 イイね!

ガレージ整理

ガレージ整理

これどですか!?



スズキ アドレスV 125G

平成18年8月30日に新車購入し・・・

走行距離  209キロ(爆

ドノーマル!

あると便利だからといって、購入し倉庫で眠る(笑
あまりにも乗らないので、過去に3回乗る度にバッテリーを
新品に交換した。

今回も久々乗ろうと思ったら、セルがカチカチいってるだけで
エンジン掛からないから、バッテリー交換したら絶好調♪

キズというキズもなく、純正ミラーの端に壁等に擦ったり
した跡があるくらい。
もちろん、コケたこともない。


雨天未使用
ガレージ保管


ってゆー・・・
スーパーカー並の保存状態だ。

なんせ、今年の8月末で9年な訳だからw
原付だと、都内走るのに2段階右折やらなんやら
面倒な感じなので125cc買ったんだけど。

結局ぜんぜん乗らないじゃないか・・・・


乗る乗る詐欺だな


これはもう売ってしまって、新しいのに買い換えれば
乗るんじゃないのか!?おれ?って・・・。
また乗りもしないのに、新車に買い換えようとしてるwww

てことで、誰か買ってー。
コレ売って違うヤツ買うわー(爆


ちなみに、自賠責保険は28年8月末まであるよー。

15マソ希望ですー。













Posted at 2015/06/20 15:23:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記
2014年06月28日 イイね!

納車されました。

納車されました。

納車です。
はい。

4tトラックで(笑






デカくてクソ重いので運ぶのも大変デスネ。
356キロあるみたい。



Snap-on 
KRL7023C
PJH(キャンディアップルレッド)
トリプルバンク
耐荷重 3.0t

うちには作業台が無くて不便していた。
何か無いかと考えたらコレしかねぇ~~って(笑

ハイエンドモデルのEPIQシリーズだと高さが1,191mm
作業台としては高すぎるのだ。

KRL7023だと1,051mmとゆー絶妙な感じだー。



これを納車と言ってもいいのだろうかw
タイヤついてるから車な感じもしますけど・・・。



掃除してまだかまだかと待っている時間



たまらんw




従来からある工具箱のレッドって朱色な赤。
今回のレッドは普通に赤っす。

並べるとちょっと色が違うのがアレだけど・・・。




こんなデカイ工具箱。
買ったはいいけど入れる工具はそんな持ってねぇ(爆

ボク形から入るタイプなのでいいよね!?



この箱・・・。
これと交換したんデスヨ。。。




大人の事情とは。


単なる【欲】





作業台の購入を検討しているとアレにしようコレにしよう!
どんどん欲が強くなるばかり。









でもね。

一生モノ。




前の古いほうの箱も14年前に買ったモノ。
この先何年も大事に持っていれば1年あたりの金額って
そんな高くないと思うんだよねー♪


Posted at 2014/06/28 17:05:47 | コメント(14) | トラックバック(0) | その他色々 | 日記

プロフィール

クルマって楽しいー。 BMW F82 M4GTS     盆栽!? BMW E92 M3        サーキット専用 Audi RS6アバント   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセスデモカー F82M4 第一形態終了!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 08:33:40

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2018.4.29納車 都内のチョイ乗り専用
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016.12.27納車 M4 GTS RHD 7速 M DCT Drivelogic ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2016.12.20納車 H21年 左ハンドル MT ブラック Mドライブパッケージ付 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
【おうちの車】 ノアハイブリッッドと入替しました。 2016.11.5納車 アルファ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation