• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファルコ♪のブログ一覧

2016年04月14日 イイね!

BMW F80 M3 Gloss Green Envy roll out

BMW F80 M3  Gloss Green Envy roll out

F80M3フルラッピング完成。
今回はグリーンです。





安定の3M製っす。
何気に3Mが1番自分に合ってるかもー。

3M 1080-G336
Gloss Green Envy


これM4に貼ったやつと同じシリーズの色違い。



結構アラが目立つやっかいなシートなんだよねー。
まぁ貼っちゃえばあんま気にならないからOK。



白い車に貼るのって初めてー。
隙間から見えるとことか余分に貼らないとダメね。。。

メンドクセーわwww



んで、コレ。
ボクのM3じゃないんだよねー。



ほらね。
奥に自分のF80M3いるでしょw
ってことで、今回もお友達のM3っす。

新車なんで結構キレイなので掃除はラクちんであります。



うちのお約束のスタイルwww

少年A がシコシコ外したパーツを洗浄中。















白い車・・・。
いろいろと大変だわー。
やっぱ車買うときは

漢のブラック一択!

今回もあんまり途中の写真を撮り忘れるってゆ~ね。















いぁーまったくもって

写真だと色が出ない。。。
肉眼で見るのとは全然違いすぎる。

ミドリって難しいのなー。

てか、あんまカメラに興味がないからテキトー。
上手な人が撮ればちゃんと再現出来るんだろーな。

施工中の室内で撮ったほうが肉眼に近い。
外出して撮ったら結構薄くなっちゃうね。



白い車はあんまやりたくねーわwww



ドア開けるとこんななっちゃうしね。
格安のオールペンみたい。

1000万超の車が、ドリ野郎みたいな車になっちゃうわw


やっぱ漢のブラックだな♪

Posted at 2016/04/14 11:49:18 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW F80 M3 | 日記
2015年08月14日 イイね!

F80M3 ホイール換えた。

F80M3 ホイール換えた。結局交換ってゆーね。
30万以上するクソ高い
純正OP19インチが2セットあるのに・・・




最近ホイール買いまくってる気がしてきたな。

F82M4用にZE40 ブロンズ 18インチ



この他に、E92M3用にTE37SLの10.5J×4本 ブラックも
ZE40と同時に着弾している。

まぁRAYSは価格やデザイン等で1番気に入ってますけど
納期だけが最大のネック・・・。

ZE40もTE37も納品ミスがあり結局5ヶ月ほど掛かった・・・orz



んで、選択肢の少ないPCD98のアバルト用にADVAN RSⅡ


F80M3は走りに振らないので

21インチにしてみた。




AGIO Precisione PKR 










タイヤはPSS 245/295 の 21インチ

H&Rダウンサスから、KW車高調に変更したことにより
車高下げれるようになってしまい・・・

下げれるんだからと、ついつい調子に乗って下げてしまう。

普段使いに支障の出る低さになってしまったため
タイヤ外径あげて少しでも車高を稼ごうってことです(笑


こちらも3月に頼んで、つい先日ようやく装着。
実に納期約5ヶ月・・・orz

現車でサイズは決めたけど、フロントはいい感じだが
リアはなんだか甘いのが悲しい・・・orz

でもこの車高だとリアのインナーのプラスチックに
ギャップで干渉してしまうので、前後とももう少し上げる予定。



しかしホワイトなボデーカラーって事もあって
このブラッシュドだと結構地味な感じは否めない。

この車、納車されてから1年ちょいで
走行距離はちょうど 5,000キロくらい。

普段使いにアバルト買って、都内ゴキゲンな感じ~♪

使い勝手がメチャクチャかぶってる訳ですよねー。

 コレいつ乗るんだよ(笑

まぁ、ホイール注文時にはまさかアバルト買うなんて
思ってなかったしな・・・。

Posted at 2015/08/14 14:09:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW F80 M3 | 日記
2015年02月04日 イイね!

F80M3にスペーサー装着。

F80M3にスペーサー装着。80にスペーサー装着。

ん~。。。

80ってーとどうしても
スープラを連想してしまう。



アクセスさんちのスペーサー。

ちとせさんのM235のおさがり(笑
ちょうどドコの買おうか考えてたところに♪

中古で十分です。ハイ。

金なんて使おうと思えばいくらでも使えるけど
満額使わなくてもOKなところは必要ないっしょ?
時にはドンッ!って使うけど・・・。

基本はスーパー貧乏性だからネ。

錆びて固着した時用のネジ穴もあって親切設計。
外すときも安心デスネー。

12.5mm × 4枚 





フロントはこんな感じ。





リアはこんな感じ

基本スペーサーってあんまり好きではないけど
社外の20インチホイールとかも考えてみたものの
自分的にドンピシャなデザインも見つからないし・・・。

この30万もする純正OP19インチが
M4のも合わせて、2SETもある訳で。

使わないと勿体ないってゆー貧乏性

F80M3はMパフォーマンスな外観で
車高はチョイ下げ純正アルミでOKでしょw





参考までに前後12.5mmですが
まだまだイケちゃうと思いますよ(笑

フロント15mm リア18mm

このくらいがカッコいいかもなぁ~。
デーラーや担当にもよるんでしょうが・・・。
12.5mmでも拒否られるかもしれない感じでしょうか。

まぁ。
ボクは収まっていると言い切りますが(爆
むしろまだ余裕があるだろうと思っていると。


とりあえず、、、
電車みたいに引っ込んでる
状態からは開放された♪
Posted at 2015/02/04 21:25:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW F80 M3 | 日記
2015年01月26日 イイね!

F80 M3 Akrapovic Evolution にしてみた。

F80 M3 Akrapovic Evolution にしてみた。アクラポビッチ

初めて買ってみた。





賢くないのでスロベニア共和国って
ドコかも分かりません(笑




Slip-On Line (Titanium) 



Evolution Link pipe set



Tail pipe set (Carbon)


これって、結局全部バラ売りなのな。
エボリューションで購入した訳ですが
3個別々の箱で来た訳でー。

スリップオン単体だと、純正マフラーカットしての装着。
F80の使い勝手的には単体でも十分だったんだが・・・。

純正マフラーカットってのが嫌い。



純正は1本もので長い訳ですよ。
こんな長いの一人で無理でしょ。

てか、支えるものがあれば出来なくないけどメンドクサイしね。


そんな時は、
電話一本で即解決!





元ニートを召喚です




純正って重いと思ってたんだけど、意外に軽いっす。

むしろ・・・。

アクラポってもっと軽いと思っていたけど・・・。

軽くないじゃないか!


チタンに騙されたヨ。


で、ヤツが純正マフラー1人で持たせているのは



体重計に乗せて、純正マフラーの重さを計ってみることに。

まずは素の状態で乗せてみたけど
服着てるからって、89.5キロはありすぎだろw

んで、純正持たせて計測。

123.4 - 89.5 = 33.9キロ

結果アクラポのほうが・・・
たったの8~9キロ軽いだけってゆーね。



エボリューションだと丸ごと交換なので楽チン。
外して、付けるだけ。
純正のバルフとかマフラー吊ってるとこ移植したらOK。



テールパイプが何故別売りなのか理解出来ません。
高額なテールパイプも買わないとこの長さだと使えませんしね。



多少、純正よりテールが大きくなるので見栄えはよい。



ある程度、出幅も調整可能。
ボクはMAX飛び出させてますけどねwww

しかし、このマフラー

クソ高けぇーよ!

音量はバルブ閉じていると、純正とほぼ変わらず。
バルブ開けても、ちょっとうるさい程度ですよ。
あくまでも町乗りレベルの話。

全開クレると音量もそれなりに大きくはなりますが
あくまでも純正+アルファぐらいにしか感じません。


純正マフラーもバルブ開けると、いい感じに音出ますからねー。

※個人的感想です!



パーツレビューには既にあげましたが
Mパホーマンスのフロントも先日装着。

今日段差で軽く少し擦りました。

完全に油断していた。

やっぱりバンパー低いんだよ(汗
ほとんどキズにはなっていないが、これからも気をつけよう。


マフラーの人間ジャッキ兼、雑用をこなしたのでエサを与えます。



いきなりステーキへ行ってきました。



ボクは国産サーロイン グラム10円
比較的新しいメニューでそれなりに美味しかったです。



そして、ヤツにはこれを食わせますwww

1キロをカット場でオーダーしたんだけど
おっさんミスりやがって・・・。

979グラムしかねぇ(笑


まぁ許容範囲だが、ネタとしては1000グラム欲しかったなぁ。



開いて焼いて・・・
畳んで乗せる・・・。

グラム5.5円のリブロースもそれなりに美味いじゃないか。

少し貰いましたが、ちゃんと完食しとったよ。
それはそれでスゴイな。
Posted at 2015/01/26 20:20:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | BMW F80 M3 | 日記
2014年12月27日 イイね!

BMW M Performance F80M3

BMW M Performance F80M3今年はこれで打ち止めか。

Mパフォーマンスパーツ装着。




ド定番なブラックキドニーグリル。

M3M4用買うと・・・結構高いのな。。。
枠だけF32用とかに変えようと思ったけど丸ごとM3用買った。




ブラックサイドグリル



カーボントランクスポイラー

これもM3用とかあればいいのにな。
F30とかと一緒なんだよねー。

M3エンブレムのメッキが目立つから外しちゃおう。
暇なときに黒く塗ろう。
Posted at 2014/12/27 21:04:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | BMW F80 M3 | 日記

プロフィール

クルマって楽しいー。 BMW F82 M4GTS     盆栽!? BMW E92 M3        サーキット専用 Audi RS6アバント   ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセスデモカー F82M4 第一形態終了!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/09 08:33:40

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
2018.4.29納車 都内のチョイ乗り専用
BMW M4 クーペ BMW M4 クーペ
2016.12.27納車 M4 GTS RHD 7速 M DCT Drivelogic ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2016.12.20納車 H21年 左ハンドル MT ブラック Mドライブパッケージ付 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
【おうちの車】 ノアハイブリッッドと入替しました。 2016.11.5納車 アルファ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation