ちょい乗り用アバルト595ね。
ナビがないとちょい乗りしか出来ない。
そうだっ!
普段あんまり使ってないiPad mini持ってるジャン!
いろいろ検討したが、結局このMOUNTEKにした。
んで、早速装着してみた。
ノーマルオーディオでiPhoneからXCAR LINK経由でBluetooth
でApple Musicの音楽流してるしね。
ナビもヤフーカーナビでとりあえず十分だしね。
エアコン吹き出し口の奥に穴空けてー。
ケーブル通してー。
(グローブBOXに付けたXCAR LINKのUSBポートから)
ミニのくせに、ここにあると思ったよりデカイ。
そして重い。。。
MOUNTEKだと垂れてきちゃう。
ちょっと踏ん張れるように固めのスポンジ貼ってみた。
まるで効果なしwww
ちゃんと固定しないと無理っぽい。
なので、Apple Music&カーナビ専用として買った。
iPhone 6s Plus 128GB ローズゴールド SIMフリー
てゆーのは、7インチナビ専用パネルとナビ本体買ったら
同じくらいお金掛かるしね。
しかも今時のカーナビ買うのに7インチとか無しでしょw
ちょっと普段持ち歩くスマホとしてはPlusはデカイから
普通のiphone 6使ってるけど、結局手持ちのスマホ使えば
OKな訳なんだが、スマホナビ使用中や音楽再生時に電話
掛かってきたりするとちょっと面倒だしねー。
ってことで専用品として購入。
デカ過ぎず、小さすぎず。
この車にちょうどいい大きさかも。
そーいえば1600Km走ったので初回無料点検兼ねてデーラーへ。
同日に予約してビポスト試乗させてもらった。
ドグミッションじゃないヤツだけどね。
標準装備のアクラポの音聞きかかったのが1番の理由。
乗ってみた感じは、劇的に変わるわけでもなく・・・。
アクラポの音も思っていたより静かだった。
もっとバラバラいうかと思ってた。
アクラポ買おうかと考えてたけど、どーしよー。。。
てか、他に選択肢はあまりないし、M3用みたいに高くないしw
標準装備のアクセル&ブレーキに合わせ
フットレストを購入。
両面テープで貼るだけの簡単フィニッシュだけど
チープな内装に統一感が出るのでよしとしよう。
THREE HUNDRED製の商品です。
ついでにコレも買ってみた。
リバウンドストップラバーという名のゴム。
これ付けるの、意外とめんどくさい。
ワイパー&カバー外さないとアッパーマウントに
アクセス出来ないのだ。
アッパーマウントのとこにゴム挟むだけー。
インパクトでダダダァーって外してダダダァーって締め付ける。
いつも思うんだけど、トップナットってどの位のトルクで
締め付ければいいんだろう。
これで緩まないだろう!って感じでしか締めてない。
まぁー今まで何もないからいいかー。
んーでね。
装着終わって早速試運転してきた。
もぅね。
ガレージ出た瞬間から違いがハッキリと分かる!
段差も今までドンッ!だったのが、トンッって感じ。
フロントの不快なバタつきが無くなって足の仕事量が
確実に増えてるコレ。
んな訳ないwww
オレやっぱ鈍感。。。
違いがまるで分からないwww
※某高級チョコさん、例のアレいつー!?
アクセスデモカー F82M4 第一形態終了!by目黒店 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/07/09 08:33:40 |
![]() |
![]() |
トヨタ プリウスPHV 2018.4.29納車 都内のチョイ乗り専用 |
![]() |
BMW M4 クーペ 2016.12.27納車 M4 GTS RHD 7速 M DCT Drivelogic ... |
![]() |
BMW M3 クーペ 2016.12.20納車 H21年 左ハンドル MT ブラック Mドライブパッケージ付 ... |
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 【おうちの車】 ノアハイブリッッドと入替しました。 2016.11.5納車 アルファ ... |