• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

love318isのブログ一覧

2021年07月18日 イイね!

朝のドライブ後

朝のドライブ後乗ってる時間よりも、洗車とメンテの時間が長い(?!)ので、涼しい時間帯にドライブ。

帰ってくると鳥フンがボンネットのセンターに。
ほんと、室内に落ちなくて良かった〜(^ ^;)

さて、昨日洗車したところなので流石に今日は洗いたくない。かといって一部洗って拭き取ると傷がつくし、拭き取らないとシミになる…。

というわけで、先週届いた純水器の投入!


純水器を通した水で流し、洗剤かけて軽く擦ります。
最後に純水で流して完了。


拭き取りなしでもシミにならなかった。

今日みたいに一部分のみ洗車したいときに純水器活躍してくれそうです。
Posted at 2021/07/18 10:04:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:汚れにくさ(洗いやすさ)
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:2週1回

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/11 17:42:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年07月11日 イイね!

あっ!(ToT)

あっ!(ToT)最近買ったケルヒャーで気持ちよく洗車してたら、綺麗に剥がれた…。

古い車に高圧洗浄機使うときは、気をつけましょう〜(^o^;)
Posted at 2021/07/11 16:33:59 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

純水器欲しいけど、その前に調査

この時期の洗車、乾く前に拭き取るのが難しくなってきたので、純水器がいよいよ欲しくなってきました。

でも、コストコので大丈夫なのか維持費はどうなのか気になるので、TDSメーター買って調べてみました。

70ppmだったので低い方かな。
コストコの純水器+ケルヒャーで、良さそうです(^^)


Posted at 2021/07/11 12:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年06月26日 イイね!

我慢できずに…

しばらく初期設定で乗ろうと思っていたのですが、一旦便利を手に入れてしまうとダメですね…。

どうしても我慢出来きない5機能のコーディングを戻しました。
3つのECUで出来たので作業は簡単でした。


他の機能はゆっくり戻していこうと思います。


Posted at 2021/06/26 21:11:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1049483/45270417/
何シテル?   07/11 17:42
love318isです。 22才を超えたZ3と、まだ10才のF11と共に、出来るだけ車と向き合いながら、DIY中心で楽しんでいきたいと思います。 よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

i-Drive 第4世代を第6世代に、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/27 10:31:29
アーネット リア エアスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/12 23:22:14
F06 BMW 純正 RDC TPMS レトロフィット〜後編 F10 F13 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 19:31:42

愛車一覧

BMW 5シリーズ ツーリング BMW 5シリーズ ツーリング
子育て期間の10年頑張ってくれたMPVから、再びBMWに戻りました。 現行モデル(あっ ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
「BMW」「MT」「オープン」「シルキーシックス」「小遣い枠で維持」 全て満たせるのはこ ...
BMW X3 BMW X3
発売当初から憧れだったX3でした。妻には立派なファミリーカーだと言い張って購入しました。 ...
マツダ MPV マツダ MPV
X3がファミリーカーではないという事にやっと気づいたので、本当のファミリーカー(スライド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation