• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

キタキタ(*^^)v

キタキタ(*^^)v 先日のサーキットの軽いクラッシュの件では
皆さん、ご心配いただきまして、
ありがとうございましたm(_ _ )m
おかげさまでもとのテンションにもどっております。







さて今日仕事から帰ると届いておりました。
↑これが。

ツインリンクもてぎで来週開催の
栃木4輪ショップの輪走行会、参加受理書です。

はーこんせんさんに誘われ、
フルブラストさんを通して申込みさせてもらいました。

前日はハキャセさん宅近くに前泊 (*^ー^)ノ
ご一緒させてもらいます。

初の国際規格サーキット!楽しみです。

あ、リップがもげない程度に楽しんできます。
ブログ一覧 | サーキット・走行会 | クルマ
Posted at 2012/03/04 01:08:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

飲み過ぎだ
アンバーシャダイさん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2012年3月4日 2:00
懐かしい!ツインリンクもてぎ!(*^皿^*)

展示されてるトヨタ2000GTが渋くて大好きでした!(笑)
CB750も好きです☆

もぉ10年以上前なので、今でもあるのか分かりませんが!(^皿^;)

また行きたいです!(*^^*)
コメントへの返答
2012年3月4日 19:13
ほ~(*^o^*)懐かしいですか。

栃木時代に行ったんですね。
名車が飾られているんですね。

機会があったら、施設もぷらっと見てみたいです。

是非こっちに戻ってきたときに行ってくださいな (*^ー^)ノ
2012年3月4日 13:59
サーキット走れる車で羨ましい・・・`;:゛`;(;゜;ж;゜;)ブフォォ

思いきり走ってきて下さいね(^^)/
コメントへの返答
2012年3月4日 19:14
あれ?Kumaさんのクルマもサーキット走れますよね`;:゛`;(;゚;ж;゚;)ブフォォ

まぁ、また余計なこと言うと困ったチャン扱いされるからやーめとこ~ ( ´艸`)
2012年3月4日 15:51
自分も昨日届いてました。

楽しみですね!

当日来る時は連絡くださいね。途中までお出迎えしますから(笑)。
コメントへの返答
2012年3月4日 19:15
楽しみですね~(*^^)v

わかりました!当日は夕方まで仕事なので
着くのが夜になるかと思いますが、メールします。
2012年3月4日 21:59
自分は国際級ないんですよね~。
さすがにノーマル足で走る勇気はないです?!(w

大きなサーキットは腕を磨くには持ってこいです。
それにストレートも長いので爽快感もあります。
反面、未体験ゾーンからのブレーキングやコーナリングがありますんで気をつけつつ楽しんでください!
コメントへの返答
2012年3月4日 22:46
ありゃ(^^ゞノーマル足で国際規格サーキットは無謀でしたかね (´д`lll)

大きなサーキットが腕を磨くのにもってこいなんですか?
自分の素人的発想では、ミニサーキットのほうがテクニカルで腕は磨かれるかと(^^ゞ
だもんで怖いのもありますし、ほんとに無理せず楽しんでこようと思ってたんですが・・・

腕磨かれるのか・・・( ..)φメモメモ
2012年3月4日 23:02
すいません、半分冗談です(^^A;
ノーマルは懐が深いので、全然大丈夫です。
むしろ安全だと思います!
ただダウンサスだとストロークが足りないかも?

大きなサーキットだと視点を遠くに取る習慣が付きますし、スピードレンジが違いますから、何をするにもより正確な操作が要求されます。
多分、国際級を走ってからミニサーキットに行くと、余裕を持って操作ができると思いますよ。
コメントへの返答
2012年3月5日 11:11
なるほど!視点の位置ですね。確かにミニサーキットしか経験のない自分、かなり近いかもしれません。
高いスピードレンジでの操作によって、正確性も練習できると。よく考えながら走ってきたいですね。

ダウンサスとはおさらばしなければならない時期がきそうです。

プロフィール

「画像入れ忘れた💦
こういうのって、全国で売り出した企画ものなのか、ここだからこそ売ってるご当地ものなのか迷う。後者と読んで買ってみた。味は普通の醤油だれ塩だれ系かな。」
何シテル?   07/30 08:35
国産スポーツカーの分類が好きです。 過去にはライトチューンでサーキット走行を楽しみました。 クルマをある程度整え、もう一度走りたいと思っています。 よろしく...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL SD type/ スリットディスクローター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/30 19:15:16
ロアアームブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 19:55:11
ラジエターファンが動かない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/07 14:23:05

愛車一覧

スバル インプレッサ インプレッサ S - GT (スバル インプレッサ)
GH8 S-GT 5MT。 WRXではないけどEJ20搭載。 (EJ20X ターボモデ ...
ホンダ ストリーム ストリーーーーーッムッ! (ホンダ ストリーム)
コルトラリーアートバージョンRというマニアックカーから、ストリーム(RN8)2.0 RS ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR デンマーコルト バージョンR (三菱 コルトラリーアートバージョンR)
COLT RALLIART Version-R (Z27-AG) 5MT 赤地に白いラ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation