ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [いのだい]
いのだいのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
いのだいのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2014年08月27日
ヤマピカラ!
西表島で、いちばん好みの宿「ヤマピカラ」 2013夏に初めて行って良かったんで、今年も2泊。 (今年初の、海人の家もそうとう気に行った) ちょっと天気悪ィね・・ バス道路沿い、住吉集落。 日本最南端の鮨屋で有名な「初枝」の2Fが宿。 宿の入り口は、バス道路側から(といっても ...
続きを読む
Posted at 2014/08/27 14:27:02 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2014年08月27日
お手軽ジャングル・トレッキング。
お手軽なのでツアーもたくさん居るけど わざわざ高いお金を払ってガイドを頼むまでもなく (ちっさいお子ちゃんがいるなら、なんだけど) 西表島のジャングルや沢、滝の雰囲気を味わえるのが ゲータの滝 道路から降りて、ゆっくり40分ほどで滝まで行ける。 降りるのはユツンと同じでガード ...
続きを読む
Posted at 2014/08/27 10:13:37 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2014年08月20日
初枝~日本最南の鮨屋
西表には、鮨屋さんが一軒ある。 お店の名前は「初枝」。 当然のことながら、日本で最も南にある鮨屋。 西部の上原エリアの住吉地区にある。 集落を走るバス道路沿いに、こんな看板。 で、営業時間の夕方以降ではこんな感じ↓ バス道路を曲がると、こんな道。 建物の1Fの一部が、「 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/20 08:26:01 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2014年08月19日
日本最西端のバス停~白浜
ここが終点。 そして日本でいちばん西にあるバス停だそう。 白浜の道路標識。 反対側の仲間港(大原)まで47㎞。 画面の奥の方に、西表唯一の白浜トンネル。 白浜港から見える、内離島(うちぱなり)と奥に外離島(そとぱなり) 本土以上に非常に劣悪だった西表炭鉱があったら ...
続きを読む
Posted at 2014/08/19 07:24:30 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2014年08月18日
ユツン3段滝へ到着!
前号が長引いたので、到着編。 ついに到着! ・・でも、やっぱり想像通り水量、少なッ!!! でも、貸し切り。 しばらく、滝に打たれて(やや大げさ?) 滝壺の空間で、休憩。 これで終了、ではなく、滝上に行けるのだ! 出発。 それまでより、勾配がけっこう急。 鎖 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/18 18:08:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2014年08月17日
ユツン、リベンジ!
西表では「ピナイサーラの滝」が最もメジャーツアー。 カヤック、トレッキング、滝壺遊び、絶景がコンパクトに集約されてるから。 さらにお手軽なのは、ゲータ滝とか、シーラ川、マイラ川のようで。 そして、ピナイサーラのややハード版が白浜港からシーカヤックを漕ぎ出す、 ナーラ川などの一連のツアー。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/17 10:16:18 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2014年08月16日
「海人の家」は超穴場やった!
島を1周できん西表島。 その県道の終点の地「白浜」のつき当り(だけん、ホントに終点) にある、村で運営する宿が「海人の家」。 コンセプトは手前の干立村の「イルンティフダテムラ」と同様。 あっちはログハウス1棟貸しだけど。 ここが凄いんは、1泊2食で1人4500円!!! ...
続きを読む
Posted at 2014/08/16 09:23:38 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2014年08月15日
超絶マンゴージュース。
去年は新築中で休業してて泣く泣く西表をあとにした、 美々さんのマンゴージュース(500円)。 ぜってぇ、世界中でいちばん美味い! (ほかは知らんけど、ほかじゃ飲めん。) 掘立小屋時代のパーラー美々も良かったけど おしゃれに食事処(?)になった美々も最高。 滞在中に3回も飲み ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 21:11:44 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2014年08月15日
初の鳩間島は、貸し切り状態!
西表3日目。 「島時間」オーナーに送ってもらい、 上原港から鳩間島に初めて行ってみることにした。 歩いて1時間で1周できるほどらしい。 鳩間港で10数人降りたけど、島外周の野道を歩くうち みんなそれぞれ散って、自分らだけになった。 屋良浜。 いちばん大きなビーチみ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 18:57:09 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
2014年08月15日
仲間川カヌー・・・行きは引き潮、下りは満ち潮。
西表で2番目の大河(?)仲間川。 橋のたもとのマリンレジャー金盛さんで 2人乗りカヌー(7,500円)をレンタル。 ここんとこ、ガイドさんは付けない。 だって、めちゃくちゃ高いから・・・1人1万以上だもん。 ガイド無しでは行けない時や場所だけ、ツアー参加。 行きは引き潮で ...
続きを読む
Posted at 2014/08/15 17:01:10 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
旅行
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
いのだい
[
福岡県
]
学生だったバブルの雰囲気のころ、初めて買った車は1970年式スバルR2。それもオートクラッチ。世間の流れと違うなぁと思いつつ、車の流れにも付いていけず・・・。そ...
11
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
アクティ ( 5 )
ビート ( 32 )
Z06 ( 55 )
近場ドライブ ( 5 )
旅行 ( 54 )
つれづれ ( 10 )
ジムニー ( 51 )
キャリー ( 1 )
温泉 ( 14 )
ノスタルジー ( 4 )
食べもの ( 31 )
デリカD2 ( 8 )
街ぶら ( 2 )
歩き ( 3 )
試乗 ( 3 )
展示車 ( 1 )
ポルシェ996 ( 17 )
その他 ( 7 )
R2&911 ( 1 )
タウンボックス ( 3 )
愛車一覧
ポルシェ 911
初ポルシェが、この2001年式の996後期型カレラ4(ティプトロ)。前車Z06は自分には ...
三菱 タウンボックス
4代目となる野外調査&イベント等の搬入物運搬号。今回は、5MTで4WDが条件。それとなる ...
スバル レックス
1970年式のR2を手放してしまった後、しばらく原チャリ生活。その後、一時友人のバラード ...
スバル R2
1970年式、自分と同い年のスバルR2。初めて自分で買った車。大人気のスバル360の後継 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation