ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [いのだい]
いのだいのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
いのだいのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2012年12月22日
HIDにした。
暗くて見辛いのと、相手から気付かれず危ないので
HIDにすることにした。
ビートガレージさんのを購入。
ただ、車いじりがほとんどできない。
が、「自分で出来ますよ」とアドバイスいただき
やってみた。
30分くらいで、ということだったが
まあ・・何日もかかった(恥ずかしい)
というのも、取れないところに金具を落としてしまうなど
自分にとっては激しく回り道をしたから・・・
ここまではボチボチだった。
最後の取付金具を落とし込んだせいで
スペアタイヤ、その下の鉄板を外す羽目に。
工具も何も持ってないので、ケチって安いのを買った。
通常の取付ならそれで良かったが
その余計な鉄板外し、どうしても2つボルトが取れない・・
柄が長いのを、人から借りざるを得なかった。
で、ようやく。
めちゃめちゃ明るい!!
ビートガレージさんにも何度もお尋ねしてしまい
大変ご面倒を掛けてしまった・・すみません。
Posted at 2012/12/22 17:31:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ビート
| 日記
2012年06月03日
スイッチオン!
今日はひさびさ気温がずい分上がったみたい。
太陽の当たる所にずっと停めていたビート君、
車内は灼熱状態。
スイッチ・オン!
躊躇なく、エアコンを入れる。
昨年末の車検時に修理したのはこういう時のため!
と言っても、そんなに効くわけじゃないけどね。
ま、無いよりマシ、ということで。
Posted at 2012/06/03 18:12:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ビート
| 日記
2012年05月26日
ビートにお似合いの山道。
山道にもいろいろ。
普通車じゃ狭すぎるところもある。
小っさな小っさなビートでゆっくり走るのは気持ちいい。
両側に茂る竹林がふしぎな雰囲気だった。
Posted at 2012/05/26 08:16:32 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ビート
| 日記
2012年05月24日
ホンダカーズさんでジャッキアップ
山ん中走ってると、路面の段差で「ゴクッ」という衝撃。
サスペンションがおかしくなったかと、見てみるが分からず。
また、走っても特段異常無さげ。
その後、注文品を受け取りにホンダカーズへ。
工場長さんにお話しすると「見てみましょう!」と。
結果、何とも無い様子でひと安心。
Posted at 2012/05/24 20:37:23 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ビート
| 日記
2012年05月24日
屋根を空けて。
風があまりに心地いいので
屋根を開けて走る。
新緑の匂いがほんとうに気持ちいい!
Posted at 2012/05/24 20:32:13 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
|
ビート
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
いのだい
[
福岡県
]
学生だったバブルの雰囲気のころ、初めて買った車は1970年式スバルR2。それもオートクラッチ。世間の流れと違うなぁと思いつつ、車の流れにも付いていけず・・・。そ...
11
フォロー
15
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
アクティ ( 5 )
ビート ( 32 )
Z06 ( 55 )
近場ドライブ ( 5 )
旅行 ( 54 )
つれづれ ( 10 )
ジムニー ( 51 )
キャリー ( 1 )
温泉 ( 14 )
ノスタルジー ( 4 )
食べもの ( 31 )
デリカD2 ( 8 )
街ぶら ( 2 )
歩き ( 3 )
試乗 ( 3 )
展示車 ( 1 )
ポルシェ996 ( 17 )
その他 ( 7 )
R2&911 ( 1 )
タウンボックス ( 3 )
愛車一覧
ポルシェ 911
初ポルシェが、この2001年式の996後期型カレラ4(ティプトロ)。前車Z06は自分には ...
三菱 タウンボックス
4代目となる野外調査&イベント等の搬入物運搬号。今回は、5MTで4WDが条件。それとなる ...
スバル レックス
1970年式のR2を手放してしまった後、しばらく原チャリ生活。その後、一時友人のバラード ...
スバル R2
1970年式、自分と同い年のスバルR2。初めて自分で買った車。大人気のスバル360の後継 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2015年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2014年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2013年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation