• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのだいのブログ一覧

2014年08月25日 イイね!

コルベットZ06 VS マクラーレンMP4-12C ???




熊本に行く高速で、しばらくマクラーレンMP4-12Cが前後を走ってた。

車だけでも3000万円(!)、3.8Lで600馬力以上の超スーパーカー。

・・排気量なら、倍近くあるんだけど。


馬力や速さだと、コルベットではZR-1なら良い勝負なのかも。

ZR-1でも2台買えちゃうお値段だけど。


フェラーリ458とかがライバルらしいですね、無縁の世界だわね。




でもって、そんな「VS」にならない車同士で、なんで「VS」かというと

しばらく前を走ってたマクラーレンさんが交代して後ろを走ることになって

気づいたことが1つ。


  「コルベットの方が、前の車が進路を譲ってくれる感じがする・・」




勝ち負けやなくて、単にコルベットの顔が「えげつない」だけかな!?





Posted at 2014/08/25 12:04:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年08月22日 イイね!

Z06イエロー用、特製タッチペン。




前号で書いた、お世話になった坂本自動車さん。

色番が不明だったそうで、わがZ06号に合う色を作ってくれたらしい・・


その残りを、今後何かあればどうぞ、と

タッチアップ用にいただいた!

すげっ、専用の特製タッチアップ・ペイントだわ!!




何も無い方がもちろん良いけど、ヘタッピなんで十分あり得るかも。

何から何まで、お心遣いにホントに感謝です。






Posted at 2014/08/22 19:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年08月22日 イイね!

拾う神、その名は坂本自動車さん!!!

※前号つづき

修理すまいかと思ったけど、やっぱり気持ち悪い、胸糞悪い・・

そこで。




行きつけの修理屋さんがないもんでネットで調べた。

市内だけどちょっと離れた「坂本自動車株式会社」(八幡西区則松)さんの

サイトが見やすくて、メールで尋ねてみた。


手元不如意で、かなり低予算の状態・・・

しかしながら、「それでやってみましょう!」との有り難い言葉!!!


さっそく昨日朝、Z06を持って行った。





入庫。

自分以外の人が運転するのを見る機会って

車屋さんでしかないので、そうとう新鮮。

「あ、こんな風に外から見えるんだ!」って。

※こんな風=けっこうハデハデしい・・   といつも思う




で、その日の夜。

出来あがったということで、再び坂本自動車さんへ。





 ウヒャー!!!(喜)



・・・修理してもらってよかった。

低予算でも、かなりフトコロ痛いんだけど

ぜんっぜん気分がちがう。

うれしい。




また、Z06のお話しも社長さんとけっこうした。

じつは遠からず、Z06を残念ながら手放そうかと考えてるんだけど

それを打ち明けると、あれこれ調べてくれ相談にのってくださった。


ずっと独りであれこれ調べ考えてて、

果たしてそれが正しいのか分からんやったけど

おおむね間違ってなさそうだと知ることができてとっても有り難かった。


また、素人の身では分からずモヤモヤしてた、わが愛車の程度も見てくださり

 「内外とも、かなり良い状態ですよ」

とおっしゃっていただけたのも、すごくうれしかった。


手放す算段がうまく行かんときは、またご相談させてもらおうかな。






いずれにせよ、ホント「拾う神」でした、坂本自動車さん。

助かりました。



Posted at 2014/08/22 09:52:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年08月21日 イイね!

ウギャァア・・かまいたち?(んなワケ無い、テメエでやったんだろ)

お盆明け、留守にしてたもんで洗車。


  ウギャァァァ・・・オ~マイガッ!!!!!


意識が遠のいた。





  何じゃ、コレは?????


なんとか意識回復したものの、すっかりドヨヨ~ンと真っ暗になった心の中。

まったく心当たりが無いんやけど・・・(それもショック)


阿蘇やらに行った後も2度は洗車したけど、こんなん無かった。

ということは、8月上旬のどこか。


まったく記憶ないんやけど・・・どうしよ・・・




Posted at 2014/08/21 20:59:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年07月28日 イイね!

邂逅。

夕方のGSで、思いがけない出会い。

窓を拭いていると、鼻先を「ドロロ~ン、ヴァオン!」と

かなりな勢いで、赤い物体が通過。


 おっ、C6コンパチだ!!!


さらに、女性ドライバー!?

気づいてない風でいながら、見てると

向こうもこっちを見ているご様子。



入れ終わったようだな・・と思うと


 ヴオン、ガオン!

とこちらにやって来た!!!





降りてこられて、話しかけてきてくれた。

自分より少し年上っぽい女性、しかもかなりの小柄な方。

外観は本国仕様で、マフラーはボーラらしい。

コルベットは初めてだそうやけど

驚いたことに、その前もマスタングだとかアメ車続きだって!




さらに驚いたのは、前の職場のそばにお住まいだとか!!


 あ、黄色のコルベット、最近見ないと思ってた。

 前はグレーのC5が停まってましたね。

 夜、20時ごろ、よくウチの前通ってたわよ。


だって・・・よくご存じで。






コンパチ、しかも赤、カッコいい!!!!!

屋根開けてる時もだけど、閉めているときの後ろからのラインが

ものすごくいい。





というわけで、この邂逅を記念に撮らせてもらった。

(ウチのような地方では、コルベット自体、あんま居ないもんで・・)







Posted at 2014/07/28 22:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記

プロフィール

学生だったバブルの雰囲気のころ、初めて買った車は1970年式スバルR2。それもオートクラッチ。世間の流れと違うなぁと思いつつ、車の流れにも付いていけず・・・。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初ポルシェが、この2001年式の996後期型カレラ4(ティプトロ)。前車Z06は自分には ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
4代目となる野外調査&イベント等の搬入物運搬号。今回は、5MTで4WDが条件。それとなる ...
スバル レックス スバル レックス
1970年式のR2を手放してしまった後、しばらく原チャリ生活。その後、一時友人のバラード ...
スバル R2 スバル R2
1970年式、自分と同い年のスバルR2。初めて自分で買った車。大人気のスバル360の後継 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation