• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのだいのブログ一覧

2014年07月19日 イイね!

ホテルニューツルタ~R10、「目の前」で


天ケ瀬温温泉から九重、そして湯布院と通って別府へ。

山をどんどん下り、海抜0m国道10号沿い、ホテルニューツルタ。

なんと一泊、¥2,777!

部屋は海が目の前の広縁付き8畳和室、バス・トイレ付なのに!

外観は洒落たホテル、中は好みの昭和レトロ。




部屋から大分市方面見ると、猿で有名な高崎山。




もちろん、源泉かけ流しの大浴場あり。




待機中のZ06も、部屋から見えるし。




晩飯食いがてら、R10沿いを夜散歩。

浴衣を着た泊り客や若者たちがけっこう歩いてにぎやか。

別府タワーがきれい。




2時間半ほどして戻る。

Z06もしずかに休息中。

1年後の来夏はたぶん一緒じゃないので、最後の夏旅のひとつ。









Posted at 2014/07/19 08:35:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年07月18日 イイね!

通りよりも、川の中の方が人多し!




約20年前に来て以来の、天ケ瀬温泉。

ちょうどユーノスロードスターを初のおボーナスで

買ったか納車待ってた若かりし頃。


川沿いの温泉街って、どこも駐車がアヤウイ。

有名な黒川温泉だって、そう。

C5コルビーのとき、宿の駐車場に停めようとしたら

ベロをゴリゴリ擦り上げて、恥ずかしいったらなかった。


ここでは無難に駐車。






川の中を見ると、鮎釣りの人がたくさん。

それに対して、温泉街は人通りまったく・・






ここは河原にある公衆浴場が有名。

もちろん、丸見え。

入ったことなかったんでと近付いたが

ひとつは入り方が分からんのと

ひとつはあまりきれいじゃなかったので

あきらめた。






で、小松屋さんの川べりのお風呂へ。

貸し切り状態。

ここも窓から川がごうごう流れる風景、

そしてやっぱり鮎釣り人(笑)








Posted at 2014/07/18 20:21:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年07月16日 イイね!

雨マークが消えた!


ここんとこ、急にどしゃ降り。

今日も午前中晴れてたが、午後ドカ雨。


しかし。

九州南部は梅雨明けしたらしい。

ここ九州北部も、明日明後日の雨マークが消えてる!!

しかも、来週は晴れ続き・・梅雨明けか???






ちゅうことで、19時から急きょ洗車。

せっかく晴れるのに、黒い雨染みの筋なんてヤだから。








Posted at 2014/07/16 20:58:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年07月07日 イイね!

蝙蝠のレリーフ


長崎市内の有名なお寺、崇福寺。

門を出ようとすると、内側にレリーフが。



へえ、思いながら四隅の青いヤツをよく見ると、




コウモリ、やんか・・

どういう意味があるかとか

中国の影響なのかとか知らんけど

お寺にレリーフにコウモリを使おうと思い、

赤い門にブルー・コウモリを合わせるというのは

すごく洒落てると思った。






Posted at 2014/07/07 12:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年07月07日 イイね!

秋吉台・西の山の頂上



Z06で秋吉台へ。

車を停めて、歩く。

「西の山」というとこ目指したが、意外にとおいやん・・

山歩きスタイルやないのに。



はあはあ、ぜいぜい言いながら到着。

ちょうど誰もおらんで心地よかった。


Posted at 2014/07/07 11:53:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記

プロフィール

学生だったバブルの雰囲気のころ、初めて買った車は1970年式スバルR2。それもオートクラッチ。世間の流れと違うなぁと思いつつ、車の流れにも付いていけず・・・。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初ポルシェが、この2001年式の996後期型カレラ4(ティプトロ)。前車Z06は自分には ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
4代目となる野外調査&イベント等の搬入物運搬号。今回は、5MTで4WDが条件。それとなる ...
スバル レックス スバル レックス
1970年式のR2を手放してしまった後、しばらく原チャリ生活。その後、一時友人のバラード ...
スバル R2 スバル R2
1970年式、自分と同い年のスバルR2。初めて自分で買った車。大人気のスバル360の後継 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation