• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのだいのブログ一覧

2014年10月31日 イイね!

「三津浜焼き」(愛媛県松山市)



空腹でたまらず、道沿いの「お好み焼き」の看板へ。


中に入ると、かなり年季の入った雰囲気。


立て掛けてあった幟を見ると、「三津浜焼き」



松山の三津浜周辺で古くからある、お好み焼きの一種らしい。

美味しかった。



Posted at 2014/10/31 18:01:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記
2014年08月29日 イイね!

ヒデシマライス(大盛)&シシリアンライス(並盛)。

佐賀、とってもイイ!


仕事の関係で、佐賀市に宿泊。

晩メシを食いに出たのが、地元で知られた喫茶店(?)



入ると、超レトロムードの雰囲気漂う店内。

20時過ぎだったが、お客さん多い。

老若男女さまざま。





で、目的はこれ。

「ヒデシマライス」(大盛)

常連のヒデシマさんがこういうの作って、というとこから

生まれた、現在ではこの店ナンバー1の名物らしい。


刻んだ赤い縁のスライスハム(個人的にこれがイイ!)が

入ったピラフ的なものを卵で包み、カレーソースをかけたもの。

オムライスの変型パターン?

いわゆる、B級グルメ。


超大盛はエライことになると口コミにあったが、

大盛でもたいがい・・・腹いっぱい。





土曜の夜だったが、店の雰囲気がスゴクよかった。

ガヤガヤでもなく、みんながのんびりそれぞれの時間を過ごしてる感じ。

しかもここ、昼もやってるのに、深夜1:00まで営業。

こんな店が地元にあればいいのに・・・ス○バなんて味気ないもんばかり流行って。






翌日、日曜日の昼間も、仕事の休憩時間にバタバタ訪問。

今度の目当ては、この店に限らず、佐賀市の名物「シシリアンライス」。


昨夜の反省を生かして並盛にしたのに、これも多い・・・


上段の温泉卵とキャベツは冷たくて

下段のすきやき風な肉炒めはあったかい、というのがおもしろい。

佐賀米のご飯たっぷりだが、上のおかず部分が負けてない。


うまかった!






昨夜と違い、人が少なかったので、店内撮影。

なんと、21世紀になって15年近く経つのに、ゲーム機がテーブル!

しかも、プレイできる模様。





昨夜のとこでも書いたけど、このレトロムードがたまんない。

近くにあれば、チェーン店のコーヒーショップなんて行かんのになあ・・・






Posted at 2014/08/29 13:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記
2014年07月07日 イイね!

銘菓「小男鹿(さおしか)」




冨士屋(徳島市)の銘菓、小男鹿。


カステラやかるかん(←鹿児島の菓子ね)好きには

堪えられない。

でも、ちょっとお値段高い・・
Posted at 2014/07/07 12:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記
2014年07月07日 イイね!

トルコライスのお持ち帰り。



「かみんぐ」さん(長崎市五島町)

夜独りでお店に入って、が煩わしいけど、トルコライス食いてえ!

ネットを見るとおんなじような人がお持ち帰りしてた。

ホテルのすぐ近所だということでGO!

Posted at 2014/07/07 11:49:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記
2014年07月07日 イイね!

黒潮寿司(移転前)



歩いて行ける(歩いてしか行けない?)お寿司屋さん、黒潮。

今は街中に移転してしまい足が遠のいた・・あ~あぁ





ちょっと贅沢をする時に、5,000円コース。

これが味とお値段のバランスがすばらしかった!

刺身もこれで2人前!!

(※今はお値段上がってると聞いたけどどうなんだろう)




そして、握りが10貫。

ほかにも、マグロのカマ焼き、しんじょう、吸い物等々。




Posted at 2014/07/07 11:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べもの | 日記

プロフィール

学生だったバブルの雰囲気のころ、初めて買った車は1970年式スバルR2。それもオートクラッチ。世間の流れと違うなぁと思いつつ、車の流れにも付いていけず・・・。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初ポルシェが、この2001年式の996後期型カレラ4(ティプトロ)。前車Z06は自分には ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
4代目となる野外調査&イベント等の搬入物運搬号。今回は、5MTで4WDが条件。それとなる ...
スバル レックス スバル レックス
1970年式のR2を手放してしまった後、しばらく原チャリ生活。その後、一時友人のバラード ...
スバル R2 スバル R2
1970年式、自分と同い年のスバルR2。初めて自分で買った車。大人気のスバル360の後継 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation