野外調査&イベント搬入物運搬号として
三菱タウンボックスを買いました。
2007年12月にMCしたモデルではないかと。
グレードはLXハイルーフ4WDで、5MT。
NAのヤツです。
ネットで所有した人が言ってるけど
重くて非力で、まあ遅い遅い・・・
装備がまあまあ良い気がする。
乗用だから?
タコメーターあるし、
これらはどうでもよかったがキーレスだし、パワーウインドウだし。
走行は9.5万kmちょっと。
納車時に車検整備付で、ベルト類は全交換。
ついでに追金して、タイベル交換もしてもらった。

室内も、走行距離にしてはまあまあ。
アクティからジムニーに乗り換えたときに
言われるほど乗り心地悪く無いやんって思ったが
今回タウンボックスに乗って、
乗り心地いいやん!(=ジムニーに比べて)と感じた。
でも、ジムニーの、あのチョロQのような取り回しがナツカシイ・・・
6500回転(レッドは7000回転)で
ドンガラドンガラガラガラ!という物凄い音がするのは
なんで? もうすぐ壊れるの???
いつも3,4年で乗り換えちゃうけど
今度は乗り潰すつもりでいきたい、、、、なぁ。
Posted at 2015/04/13 23:19:59 | |
トラックバック(0) |
タウンボックス | 日記