• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いのだいのブログ一覧

2014年03月06日 イイね!

レモンステーキ越しのレモンZ06?





佐世保市郊外の洋食屋さん、「時代屋」の前を偶然通った。

そこで、人生初のレモンステーキ体験。



ジュウジュウと鉄板で熱々が運ばれてきた!

ふとレモンステーキ越しに、駐車場のZ06が目に入った。

あ、あいつもレモン色やんか・・


Posted at 2014/03/06 13:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年03月05日 イイね!

けっこう汚れてる・・




このところ、長距離を立て続け。

で、洗車した(してもらった)後

洗い残しを磨いてみた。


黒い樹脂パーツのウインドウ枠とか

かなり汚い・・

ずい分ちゃんと掃除してなかったし。

こういう細々したところの汚れで

車がくすんで見えるのかも。

Posted at 2014/03/05 20:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z06 | 日記
2014年03月04日 イイね!

デリカD:2がやって来た!



我が家に、デリカD:2がやって来た。

諸事情により、コルトから妻が愛車を代えた。



出たばかりの軽自動車、EKスペース(?)とかも検討したが

我が家の遠出する車として普通車があったほうがいいかと。

(ジムニーも、Z06も、出来ない訳じゃないけど)







これもマイチェンしたばかりらしい。

まあ、広くて見晴らしがいいのにおどろき。


週末遠出してみると、燃費は15.4kmほどだった。






Posted at 2014/03/04 23:47:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカD2 | クルマ
2014年03月04日 イイね!

九州オルレ~平戸コース



今、流行りだした感のある、「九州オルレ」

自分も数ヶ月前のビーパルで初めて知ったんだけど。

この3月頭にも、新コースがいくつかオープン。


で、平戸コースに行ってみた、Z06で。

初めての地だったけど、まあ遠かった・・





昼ごろ到着し、港(?)近くの駐車場に車を置き、

案内所でパンフを入手して、早速出発。


赤&青のリボン、地面や岩に書かれた青い矢印などを

探しながらルートをたどる。


階段、山道、舗装路、けもの道、いろんなところを歩く。



前方を歩く男性が、観光協会の方らしく

少しお話すると、何とオルレ平戸コースの担当だとか!







この日は曇天で、見晴らしが残念なことに。

で、実は・・この後の下り路で、道に迷う。

(ふつう、迷わないと思うけど。)


とんでもない場所に出て、リタイア。

バスも無く、たまたま通りかかったタクシーで

出発地点付近まで戻る羽目に・・







このままでは、あまりにも不完全燃焼なので

ゴール近くの残り2キロほどだけでもと、オルレ再開(悲)


平戸城と平戸大橋が見える風景が、いい感じ!







江戸時代風に再現された街並みを歩きながら、(一応)ゴール。





この後、平戸海上ホテルの温泉が面白そうだったので、立ち寄り湯。

お湯もトロッとした感じで、すごく気持ちよかった。





次は、天草コースでリベンジだ!



Posted at 2014/03/04 22:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域

プロフィール

学生だったバブルの雰囲気のころ、初めて買った車は1970年式スバルR2。それもオートクラッチ。世間の流れと違うなぁと思いつつ、車の流れにも付いていけず・・・。そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
23 4 5 6 78
9101112131415
16171819202122
2324 25 26 272829
3031     

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
初ポルシェが、この2001年式の996後期型カレラ4(ティプトロ)。前車Z06は自分には ...
三菱 タウンボックス 三菱 タウンボックス
4代目となる野外調査&イベント等の搬入物運搬号。今回は、5MTで4WDが条件。それとなる ...
スバル レックス スバル レックス
1970年式のR2を手放してしまった後、しばらく原チャリ生活。その後、一時友人のバラード ...
スバル R2 スバル R2
1970年式、自分と同い年のスバルR2。初めて自分で買った車。大人気のスバル360の後継 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation