• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月26日

車に合った仕様

車に合った仕様 ウルトラマンと同じ名前の車を探してみたら結構あった
(clicccar、2013年4月23日)



僕は昔特撮ヲタクを少し嗜んでいたので、こういうネタには反応してしまいます。
そうでなくとも特撮には、実在の自動車やバイクが改造されて劇中車として登場するからには、自動車との繋がりは意識せずにはいられませんね。
現に僕のキャラ(AZ-1ではなく)も、『ブルースワット』の劇中車でした。


自動車は基本的にカタカナ名称、それも英語由来が主流なので、必ず重複するものがあるのは自然の成り行きです。
だからこそ面白い。

むしろ一部では、重複することを逆手に取り、登場人物に自動車の名称を宛がった作品もありますね。
『魔法騎士(マジックナイト)レイアース』とか、『魔法少女リリカルなのは』とか。




名称に限らず、車そのものが持つ特徴と、車に施したい仕様に共通項があると、二重に楽しめますね。

アニメ好きが本領であって車は二の次なのか、車好きであることがまず先にあるかで、重きを置く部分は異なるのでしょうが、後者の場合は「ああ、このオーナーは、きっとどちらも好きなんだろうな」と思えて嬉しくなってきます。
(だからといって前者を否定したいわけではないので、念の為)

100th仙台・泉ヶ岳ミーティングでの優華猫さんとの会話と、8月15日夜のミニオフ会での渡り烏さんとの会話で、そんな話を少しだけしたことを思い出しました。


一例を挙げると…。


『けいおん!』の中野梓の仕様であれば、素材となる車は、フォード・モーター マスタング・V8GTパフォーマンスパッケージが理想的。
彼女が愛用するギターが「ムスタング」なのと、彼女のイメージカラーが緑色なので。



音声合成ソフトウェア「VOCALOID 2 キャラクター・ボーカル・シリーズ01 初音ミク」の仕様であれば、シェヴォーレイ キャメーロ・クリプトン(現在は登録商標を申請しただけで、実車情報はまだなし)。
こちらも緑色がメインカラーなのと、初音ミクを作っているメーカー名が「クリプトン」なので。
もっとも正確には、初音ミクの色はアイスグリーンという青緑色であり、クリプトンの英語表記も両者で異なるのですが。

或いは、初音ミク仕様を目指すのであれば、バイクも良いですね。
僕はバイクには無知なので車種の特定は出来ないのですが、ヤマハで、緑色で、二本出しマフラーであれば、きっと似合います。


アニメ制作会社・GAINAXと、スバルが共同制作した、『放課後のプレアデス』。
こちらはスバル製ボクサーエンジンが効果音として使われているそうです。
作品と車種の繋がりがあるので、こういうのも面白いですね。




翻って、我が愛車。
痛車と呼ぶには本格的とは言い難いのは、我ながら認めるところです。
純正のままで充分エキセントリックだから、これ以上何かをする気にならなかったということもあり、イベントで他人の愛車を見るだけで満足していました。

痛車にしたいと思い始めた当初は、個人的にPCとインターネットの環境が整ってそれに順応してきたのと、時を同じくして『涼宮ハルヒの憂鬱』『らき☆すた』『魔法少女リリカルなのはStrikerS』『CLANNAD ~AFTER STORY~』、それと初音ミクが流行っていた時期でもありました。
特にハルヒブーム・初音ミクブームは、凄かったですね~。まさにネットがあったからこそ可能だった、広告代理店主導ではない、ファン主導による本当の意味でのムーヴメントでした。
当初はその中のどれかにするつもりで色々と検討していましたが、しかしなぜか二の足を踏み出せずにいました。


それから月日が流れ。
それまで名前だけは知っていたものの大して興味はなかった『東方Project』に、少しずつではありますがのめりこんでいきます。
シリーズ毎の登場人物が豊富なので、どの作品のどのキャラクターの仕様にするか、選り取り見取りです。
そこで「これだ!」と思えるキャラクターと、ようやく出会いました。

 ●小さい
 ●赤い
 ●光る翼がある
 ●サイドテール
 ●可愛らしい見た目と、それに反する容赦のない攻撃性
 ●非常に偏った、ピーキーな性能
 ●しかもそれは計算したものではなく、無邪気で自然体であるが故の獰猛さであり、本人にもどうにもならない
 ●常に狭い場所に人知れず幽閉されている
 ●日常性が全く感じられない
 ●実は高齢



フランドール・スカーレットと、これ以上ないくらい共通項だらけです。
こうなるともう他には考えられませんね。
心が決まれば、あとは突っ走るだけです。
そうやって今日まで至ります。

但し、財布の事情と、何より純正の姿に愛着があるので、大規模モディファイはせずに、あくまで純正+αとしての装飾が中心です。
まだまだ理想の姿には程遠いのですが、こつこつと近付けていきたいです。
ブログ一覧 | 愛車紹介 | クルマ
Posted at 2015/08/26 19:00:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7㈱スバル(7270)・・・2 ...
かんちゃん@northさん

盂蘭盆や明日は冠水雨の街
CSDJPさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2015年8月26日 21:29
こんばんは。桜霞です。

ふじぃさんは色々あってからの(?)東方だったんですね(・□・;)
僕は友達(レミリア推し)がメールで東方の椛のイラスト送ってきてハマってそこから浅く広くアニメ知識を入れていきました笑 今でも聴く曲はアニソンやらゲームサントラやら東方ボーカルアレンジです(汗

AZ-1(CARA? 青色です)はなんかのアニメの女性キャラの愛車だった記憶が…?なんのアニメだったかは覚えていませんが。。。

山形だとあまり痛車は見ないんですよね…。ガルパンとなのはの派手なのはよく見かけます。
好きなキャラの痛車を見かけると嬉しくなります笑

コメントへの返答
2015年8月27日 22:14
おやおや、桜霞さんも、『東方』をご存知でしたか!(゚∀゚ )
ASさんも痛車に興味がおありだそうですし、今度3人でイベント見学などどうでしょう?

本家本元の原作ゲームから入っていった人は、東方ファンの中でも相当に初期から追いかけていた、ごくごく少数派みたいですね~。
むしろこれだけ大規模になったからには、イラスト・グッズ・同人誌・コスプレ・ヴォーカルアレンジなどから入っていった人のほうが多数派みたいだし、そのほうが取っ付きやすいでしょうね。
現に僕もそうですし。

キャラではなくAZ-1で、アニメではなく漫画ですが、昔は『オーバーレブ!』に、最近では『痛車娘。(イタシャガール)』にも、それぞれカメオ出演してました(´∀` )
http://minkara.carview.co.jp/userid/1049925/nanisiteru/28488482/detail.aspx

山形の痛車オーナーは皆さんお金持ちで、イベント専用として車庫に仕舞いっ放しで、普段は普通の車で行動してるみたいなんですよねえ…。
だから中々遭遇しないのかも?
僕は一時期は山形市の「おでかけライブin山形」に、冬以外の5年間毎回通っていましたが、一度も遭遇しませんでした(´ω`)
2015年8月27日 21:45
きゅっとしてドカーン

  f´\ /´1
   r':::: .:::`ヽ    ~  .ノ''"゙、
  i::::::: ..:::::::::i       ゙_8  'i
 8'ゝ;;;;;;;;::::;ノ8'    ~  ゙_,,..ノ''"
 8 /~~~~ i8]つ
  、'_______」
  / l l l l i
コメントへの返答
2015年8月27日 22:31
ワタリちゃんウフフ

  <| ,.-──-,ヘ/i    |>
<>i ,'y,.-==くyヽ_」 /<>
 <>、ハ(ノハノイ〉(.イ /<>
 <>ヽ.ハl、゚ヮ ゚ !ハ ( ノ<>
   <>とi yと_)〉レ´<>
     ,く/__!_ヽ>,
     `'!_ハ_,!"

プロフィール

「「車種もドンピシャな東方Projectモチーフの隠れ痛車を捕獲!」特徴的な翼のデザインをスズキ・キャラのガルウイングで再現
https://option.tokyo/2021/07/03/104493/

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!」
何シテル?   07/03 23:51
ご覧頂き有難うございます。 色々な方と知り合い、交流や情報交換などできたらと思います。 ヲタクです。 昔はそれなりに「広く深く」だったのですが、最近は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

題名長いので【紹介記事】今後の日米同盟は? について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 14:20:07
投票率50%切る 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/22 10:32:30
モンテディオ主催「ありがとう平成2DAYS」2日目に展示してきました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/29 18:26:24

愛車一覧

スズキ キャラ Laevateinn (スズキ キャラ)
色々と不便ですし、旧車の仲間入りを果たしつつあるので最近あちこち不具合が発生していますが ...
トヨタ マークII RX-178 (トヨタ マークII)
僕が小学生から社会人なりたての頃にかけての、家族の車でした。 それまで中古車ばかり買って ...
三菱 ミニキャブトラック 白石みのり (三菱 ミニキャブトラック)
父が、趣味の家庭菜園用や各種作業用として購入したものであり、軽トラとしては二代目です。 ...
その他 その他 フォトギャラリー (その他 その他)
フォトギャラリーです。 個人的に気に入った車両を厳選して載せていますが、名称やグレード ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation