• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砕蔵のブログ一覧

2014年06月11日 イイね!

ミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン


■今回希望されるタイヤを下記の2種類から1つお選びください。
  2:MICHELIN Pilot Sport 3(パイロット スポーツ スリー)

■現在装着しているタイヤブランド/製品名をご記入ください。
グッドイヤー/EAGLE RS Sport

■これまでにMICHELINのサマータイヤを履いたことがありますか?
  ありません

■MICHELINタイヤの印象はどのようなものでしたか?
(ドライブでのエピソード等がありましたら、併せてお答えください)
  マシュマロな人のタイヤ

■現在の愛車情報とタイヤサイズをご記入ください。
メーカー/車名/年式:ホンダ/シビック/1995年5月
タイヤサイズ(前):195/55R15 84V
タイヤサイズ(後):195/55R15 84V

■年間の走行距離をお答えください。
  約1万キロ

■希望タイヤを履かせたい愛車の使用用途を教えてください。
(ex.通勤、通学、帰省、レジャー)
  サーキット走行かなぁ・・・

■今期スタッドレスタイヤに履き替える予定はありますか?
  ありますよ

■今回のモニター企画に対する意気込み等、自由にお答えください。
  フラットスポット作ってしまったところなので、できればすぐにでも欲しいですね

※この記事はミシュラン「サマータイヤ」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン について書いています。
Posted at 2014/06/11 21:03:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | タイアップ企画用
2014年06月07日 イイね!

Hi Story 1/43 Honda CIVIC SiR-II (1991)

梅雨入りですね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

1/43ミニカーって、デザインとかしっかりしていてイイですよね。
ボクも少しだけ持っているんですが、どれも恰好良いです。

そんなミニカーに、ちょっと気になる新商品情報をキャッチしました。

Hi Story 1/43 Honda CIVIC SiR-II (1991)



【7月下旬発売予定/ご予約受付商品】
・レジン樹脂製ミニカー
・1/43スケール
・クリヤーケース付き
・対象年齢:14歳以上
・中国製
≪製品概要≫
全長: 94.7mm
全幅: 39.5mm
全高: 31.0mm
【特徴】
EG型シビックの中でも最強のSiR-II(5代目ホンダ シビック) は
DOHC 1.6リッター VTECエンジンを搭載、サーキットは言うに及ばず
ラリーやジムカーナといった競技の場でその名を轟かせます。
そのトップグレードといえるシビックSiR-IIをレジンキャスト、
1/43ディスプレイモデル化しました。

※この製品は本田技研工業株式会社様へ商品化許諾認可申請中
※写真は商品イメージです製品版とは異なりますのでご了承ください。

そうです、じいさんマシンのモデル化です。
EGシビックはその人気の割に、あまりこの手の商品にはなっていません。
同サイズのミニカーはボクが知る限り、hpi MIRAGE 1/43 ホンダ シビック グループA レーシングっていうレースカーが唯一購入できる製品だったと思います。



とても出来の良い製品でしたが、ナンバーの付いていないスタイルは別の世界のクルマって感じです。
ちょっと違うな感のある同製品に比べ、今回発売予定のものはまんまナンバー付きの車両です。
何でもっと出ていないのかは謎ですが、EGシビックのミニカー少なすぎ。
今回のシビックはアルミも履いていない、純正フルホイールキャップ仕様なのも泣かせる。
せめてアルミホイールは欲しかったね、純正OP品でも良かったと思うのですが・・・。
ヘッドライトが少し大きめでしょうか、なんかEKっぽいけどそこは我慢。
色は写真の白以外に、純正色4色の全5色が発売されます。

梅雨が明けた7月発売予定、気になる人は要チェックですよ。

この商品、パラボリカさんのHPで見つけました。
パラボリカさんのところでは、全色予約が可能なようです。

一方、天下のアマゾンさんでも購入出来るようです。
アマゾンさんでは今のところ、ピューターグレーメタリックのみ予約ボタンが押せます。
他の色についてはページこそありますが、未だ予約することは出来ないようです。
お値段もお高めに設定されていますが、お好みでどうぞ。

パラボリカさんのページ→http://parabolica.ocnk.net/


Hi Story 1/43 Honda CIVIC SiR-II (1991) ピューターグレーメタリック

Hi Story 1/43 Honda CIVIC SiR-II (1991) ピューターグレーメタリック

  • 出版社/メーカー: インターアライド
  • メディア: おもちゃ&ホビー



今年の夏は、拓海と裕也の隣にオレのじいさん(´・ω・`)
関連情報URL : http://parabolica.ocnk.net/
Posted at 2014/06/07 17:20:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | ショッピング
2014年04月27日 イイね!

働くクルマ大集合!!

春ですねぇ砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

ツインリンクもてぎのGWイベントに、わが社のアイドルがひっそり参加しています。



働くクルマ大集合!!
いろんな仕事をこなすプロのクルマを、一同に集めたイベントだ。
スポーツカー大好きなボクとしては、少々毛色の違うクルマばかりではあるが・・・。
ウチのアイドルが地味に参加しているので、一応応援兼ねて行って来た。

たまちゃん


電動自動二輪車だ。
ガソリンは一滴も使いません。
驚きの「光岡自動車」製www

小さな郵便ユニフォームも準備、ユニフォーム着て記念写真撮れるらしいよ。

ブースは、こんな感じ。



切手も売ってるっぽい。
消費増税で料額印面変わったんで、この際ついでに購入されてはいかがでしょうか。

態々コレの為にってのはアレなんで、何かのついでがあれば是非お立ち寄りください。

急にカミナリとか鳴って、もてぎは恐ろしい所だって知ったヨwww

じいさんマシン、車検の時期だよ懲りずに通すつもりだよ(´・ω・`)
Posted at 2014/04/27 17:26:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年03月29日 イイね!

Active Plus+ との遭遇

春ですねぇ砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

相方マシンのフィット、ホンダ純正のActive Plus+フル装備なんですが・・・。

以前、コレ付けてるフィットを見たこと無いと書きました。
それは多分事実で、絶対的に無限やその他のメーカーのエアロの方が多いのは現実だと思う。
アブノーマルな選択である事は間違いないのだが、今日は凄い。

まず自宅近くの駐車場からフィットで出掛ける際、シャーベットブルー・メタリックのActive Plus+が走ってるのを見た。
運転中だったので写真は撮れませんでしたが、相方と怪獣と3人で指差して大喜びしました。

続いて目的地の一つのショッピングモールの駐車場で、駐車中の黄色いActive Plus+を発見。
たまたま隣が空いていたので、一回りして並べて止めてやりました(´∇`)
オーナーさんはいらっしゃらなかったので、失礼とは思いながらも一枚撮りました。



黄色も、なかなかカッコイイですね。

他にも地元付近に、少なくともあと一台白いActive Plus+を発見済みです。

今更増えてきたって事は無いだろう、恐らく今まで活動時間が違っていたんでしょう。
いろんな色のActive Plus+を、もっと見たいものですよ普段使っているモノとしては。

むかし、黄色いビートルを見たら幸運な一日になるみたいなのあったような気がする。
レアなActive Plus+を見たら、やっぱり幸せになれるのでしょうか(´・ω・`)

今日は続けて2台見た、オレ的には幸せですけど・・・。

オレ、死ぬんでないかい???(´・ω・`)www
Posted at 2014/03/29 20:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2014年03月23日 イイね!

「Honda Owner's Meeting」申込み受理された

少し暖かくなってきたかな砕蔵ですこんばんは(´・ω・`)

先日、「Honda Owner's Meeting」申込み受理のメールが来ました。
何も無ければ、4月5日はもてぎを走ることになりそうです。

Honda Owner's Meeting


タイプR軍団に囲まれると、何とも非力なのは正直なところですが・・・。
楽しく一日が過ごせるといいかなと、今から期待しちゃいますよ。

相方のフィット君も、随分と手を加えて走りやすくなりました。
足グルマのつもりで購入したのに、すっかりボクの玩具みたいな現状。

まぁ、相方が乗り難いと感じるような事はしていないのでと言うことでw

来週は絶対に、夏タイヤに交換しなくちゃですね。
スタッドレスでサーキット走行なんて、ありえないよね~www

翌日は家族でカートランドで遊ぶ、そっちの方が楽しみかも(´・ω・`)
Posted at 2014/03/23 19:45:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「フィットの収納部の謎 http://cvw.jp/b/1050525/48667963/
何シテル?   09/21 01:25
砕蔵です。よろしくお願いします。 シビック(EG6)の末期型を、新車で購入。 以後18年(2013現在)乗り続けています。 派手なチューニングは得意ではあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タルタルスタイル 
カテゴリ:ゲーム・自動車・日常・愚痴
2011/04/13 22:00:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック じいさんマシン (ホンダ シビック)
インテグラからの乗換え、現愛車継続㊥。 裏切られたシビックに牙を剥いていたが、フルモデル ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
我が相方の車デス。 ワタシの一存で「ActivePlus+」を纏ったのですが、他に装備し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティターボⅡから乗換え。 初めての新車でした。 当時クイントインテグラに乗ってる友人が ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二代目の愛車、シビックRSより乗換え。 当時、各社からターボモデルが人気を得ていた。 私 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation