• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砕蔵のブログ一覧

2014年11月30日 イイね!

スタッドレスに交換しました

もう師走になりますね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

一昨年の豪雪の際、慌ててスタッドレスタイヤを初めて購入した。
ワンシーズン使えればと、最安値だった韓国NEXEN(ネクセン) 製タイヤを購入した。
昨年はそれほど降らなかったので、そのまま使用しました。
しかし、今年はさすがに硬度が使用限度でした。

そこでこの度、国産スタッドレスタイヤを導入したのだ。

石橋さんのブリザック♪



BRIDGESTONE BLIZZAK REVO GZ(175/65R15 84Q)

天下のブリザック、ついに導入した。
ブリザックシリーズ中では、中間位に位置する製品かな。
二駆(FF)のLSD無し車両なので、走破性うんぬんはどうでも良い。
むしろ、そんなの望んでも無駄である。
止まれる性能だけで、選んで良いんじゃないかと考えている。
そんな条件からすれば、非常に素晴らしい製品である気ガス・・・。

交換したばかりで、製品評価なんてできるわけはない。
ただポテンザのRE11A(195/55R15 85V)から交換なので、やたらとハンドルが軽くなりました。
転がり抵抗も物凄く減っている感じで、燃費がすごく良くなりそうな予感。

また今年も、そんな時期になっちゃいました。



ラブリーチャーミィなアナムのホイールとスタッドレスで、大人しく走らなければならない。
タイヤの性能は折り紙付だけど、今年はあまり降らないでほしいものです。

今年だけではなく、ずっと降らないでも良いんですけどネ(´・ω・`)
Posted at 2014/11/30 23:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「Honda Sports Driving Program http://cvw.jp/b/1050525/48563312/
何シテル?   07/26 04:03
砕蔵です。よろしくお願いします。 シビック(EG6)の末期型を、新車で購入。 以後18年(2013現在)乗り続けています。 派手なチューニングは得意ではあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タルタルスタイル 
カテゴリ:ゲーム・自動車・日常・愚痴
2011/04/13 22:00:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック じいさんマシン (ホンダ シビック)
インテグラからの乗換え、現愛車継続㊥。 裏切られたシビックに牙を剥いていたが、フルモデル ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
我が相方の車デス。 ワタシの一存で「ActivePlus+」を纏ったのですが、他に装備し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティターボⅡから乗換え。 初めての新車でした。 当時クイントインテグラに乗ってる友人が ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二代目の愛車、シビックRSより乗換え。 当時、各社からターボモデルが人気を得ていた。 私 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation