• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砕蔵のブログ一覧

2017年06月17日 イイね!

探せば見つかるものではありませんが

梅雨入りですね天気イイけど砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

のんびりGooネット眺めてたら、すごいの出てきた。

ホンダ シビック SiRII 外装ペイントリフレッシュ ブッシュブレーキ新品



各部リフレッシュした希少な純正サンルーフ付実走行車 ブレーキ廻り新品・ブッシュ新品打ちかえ・モール類新品他多数リフレッシュ済

走行1万キロ台・純正サンルーフ付・改造歴ナシのフルノーマル禁煙車の入庫です。まだまだ楽しいEG6を乗って頂きたいと思い、当社にて各部をリフレッシュしたフルノーマル車。非常に多くのパーツを交換しました。

ヘッドライトも左右共にコンディション良好な物へ交換済み。ここまでキレイな純正ヘッドライトはなかなか無いと思われます。各部に時間と費用をかけてリフレッシュしました。当時の状態を色濃く残した一台です。

外装に関しては各部をしっかり下地処理し、純正同色にリフレッシュペイントさせて頂きました。新車時様なの輝きがしっかりあります。

純正サンルーフもしっかり作動致します。雨漏れ等もございません。各部モールも交換出来る部分についてはリフレッシュしてございます。


ドアモールも純正オリジナル状態。サイドステッカーにあるデカール関係も純正オリジナルそのままです。前後エンブレムも新品に交換済み。

純正ラジオアンテナも新品交換済み。ちょっとした部分にも手を抜く事なく、限りなく新車コンディションに近づけました。


元ホンダディーラーメカニックがきちんと細かな確認と純正パーツを使用してリフレッシュさせて頂きました。ブレーキローターのみ、純正同等品のディクセル製・PDローターを使用して新品交換しております。


ハッチバックゲートダンパーが不良なEG6がほとんどですが、写真の通りしっかり保持しております。室内の内装コンディションも可能な限りコンディション良好な状態へリフレッシュ済みです。

マフラーもオリジナルストック状態です。新品では入手出来ない為、これ以上の腐食させない為に防錆処理をしております。


別ストックヤード保管中につき、ご来店時、車両準備の為、ご来店予約をお願い致します。公共機関でご来店のお客様は北越谷駅まで送迎致します。お気軽にお申し付け下さい!


シートは前後共にオリジナルストック状態です。日焼けなどは少しございますが、シートクッションの痛み等ございません。


当社で持ち合わせた廃番純正パーツなどを使用し、作り上げた一台。当社にもEG6純正パーツの持ち合わせは終了の為、ご提案出来る車両としては最後の一台になると思われます。


新車時取扱い説明書・新車時保証書・メインキーが付属致します。きちんとした前オーナーからの引き継ぎ車両の為、メンテナンスレコード関係もしっかりしております。


純正オプション・2DINコンソールも付属。現在では入手困難な上、高額にて取引されているアイテムです。オリジナルストック状態で是非お楽しみ頂きたい一台。

前後ブレーキキャリパー・前後ブレーキローター・各部ゴムブッシュアームは全て新品交換済み。同時に下廻りにあったサビ関係は全て落とし、防錆処理をしっかり行いました。

現在、タイヤは非常に痛んだ状態です。ご購入時、写真にある純正サイズのアドバンネオバに履き替えしてのお引渡しです。ご納車時にタイヤ・タイヤバルブを交換してお引渡しさせて頂きます。

交換した機関部品の数々。ドライブシャフトブーツコンディション良好な物へ交換済み。スムーズな動きで楽しい走りをよりご体感頂ける様、細部に渡ったリフレッシュを施しました。


SiRII純正ホイールキャップも付属。とにかくオリジナル状態に拘りました。

純正ヘッドカバーは退色していた為、新品へ交換。黒々しいVTEC刻印が初初しく見えます。



以上、掲載ページより抜粋

最初のページに写真が20枚掲載されてるんですが、それぞれに上記のようなコメントが記載されています。
ショップが力を入れているのが伝わってきます、自信がある商品なんでしょうね。
掲載されている写真は、総枚数80枚で量も半端じゃないですね。
似たような写真も多いですが、そこはご愛嬌ってことで。

平成4年式で走行1.9万kmってところが、ボク的には気になる部分なんですけどね。
25年間での走行がたった1.9万kmって、性能を維持できるものなんでしょうかね?
クルマの走行距離って、少なければイイってもんじゃないような気がするんですが間違ってますかね。

ショップは以前、「奇跡のEG6」って言って黄色いヤツを販売したケーズアップさん。
今回のEG6も、販売前に相当手を掛けているようです。
古いクルマですから、売った後のアフターサポートも相当に大変だと思います。
そういった部分にも自信があるから、この手のクルマを売れるんだろうね。

お値段はついに「ASK万円」、つまりご相談価格。
実売はいったい幾らになるのか、興味深々ですよ。

状態は良さそうですし、純正状態のEG6ってのも今じゃ相当にレアらしい。
興味がある方は、直接クルマを観に行って見るのもいいんじゃないでしょうか。
黄色EG6はボクも観に行ってきたんですが、お店の人も話しやすい感じでした。

Gooネットのページはこちら

マツダは初代NA型ロードスターの「レストアサービス」を始める……らしい。
フルレストアされたNAに、これから乗れるとなると古くからのファンは大喜びでしょうね。
残念ながらホンダには、同様のサービスはありません。
いや不満って訳じゃ無い、そんなコストの掛かるサービスは無くて当然です。
ただ、あったらボクだって喜ぶだろうね。

当時のクルマに新車(に近い)状態で乗れるなら、現行車とどちらにするかという新しい悩みに悶えるのかな。
個人的主観ではありますが、魅力の薄い現行車よりもレストアした旧車に乗る人って少なくないんじゃないかなって思います。

何にしてもこの手のクルマは高価です、手に入れた人は大切に乗ってほしいですね。

AE86も相場は大変なことになってるらしい、無いものねだりはお金が掛かりますね(´・ω・`)
Posted at 2017/06/17 22:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「Honda Sports Driving Program http://cvw.jp/b/1050525/48563312/
何シテル?   07/26 04:03
砕蔵です。よろしくお願いします。 シビック(EG6)の末期型を、新車で購入。 以後18年(2013現在)乗り続けています。 派手なチューニングは得意ではあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/6 >>

    123
45678910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

タルタルスタイル 
カテゴリ:ゲーム・自動車・日常・愚痴
2011/04/13 22:00:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック じいさんマシン (ホンダ シビック)
インテグラからの乗換え、現愛車継続㊥。 裏切られたシビックに牙を剥いていたが、フルモデル ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
我が相方の車デス。 ワタシの一存で「ActivePlus+」を纏ったのですが、他に装備し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティターボⅡから乗換え。 初めての新車でした。 当時クイントインテグラに乗ってる友人が ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二代目の愛車、シビックRSより乗換え。 当時、各社からターボモデルが人気を得ていた。 私 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation