• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砕蔵のブログ一覧

2017年11月26日 イイね!

たまには健康診断とか・・・

すっかり冬らしくなってきましたね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

週末の早朝ドライブも、暖機に時間が掛かるようになりました。
じいさんシビックはスタッドレス無いから、もうすぐシーズンオフでしょうかね。
久しぶりに今週末は天気が良く、綺麗なボディでお出かけ。

いつもの道の駅へ向かいますが、今回は別に目的があります。

安心の総点検 by:ホンダツインカム



ホンダの中古車を買った方、そして新車から乗り続けている方にもおすすめのプロによるトータルチェックサービス。
チューニング/カスタマイズのプロがあなたのクルマを徹底チェックします。

劣化やトラブルでの異常はないか?
少しでも疑問に思ったら、すぐにお電話下さい。

この点検ですが、キャンペーン中で条件を満たすと料金が半額になるそうです。

10年経過、10万キロ以上の方へ限定キャンペーン 料金: 3,240円 (要予約)



『永らく愛車を大切にされてきた方へ特別企画!』
ホンダファンの皆様をしっかり応援、期間限定のサービスです。
2017年11月18日 – 12月24日まで期間限定開催します。

ホンダ車を保有されており、ご利用条件を満たされた方で「安心の総点検」をご希望の方には、通常 3,240円 の作業料金を1,620円!何と半額です!

【期間限定開催キャンペーンのご利用条件】

永らくホンダ車を愛車として大切にされてきた方。
10年を経過、総走行距離が10万キロ以上の方。
キャンペーンは利用期限を超えて使用することはできません。

利用期限:2017年12月24日

以上、公式HPより抜粋(画像含む)

車検・法定点検とは全く違う角度から弱点をチェックとか、なかなか興味を惹く謳い文句。
エンジンルーム、排気系、足まわり、ブレーキ系など全40項目を、レースメカニックがあなたの愛車を健康診断とか凄いのか凄いのか・・・?

既に高齢なじいさん、走行中にボキッっといかれても怖い。
余裕で条件をクリアしてるので、物は試しで申し込んでみました。

ホンダツインカム杉戸さんは、普段の目的地からほんの少し先にある。
いつものように道の駅で軽く朝食をとってから、ショップへ向かいました。



4号線沿いに在るので一見通いやすそうなのですが、店の前に着けるには少し迷うかも。
受け付けには車検証を求められた、車検証が必要なんだねナンデカナ?
簡単な車両状態の質問に答えながら淡々と受付、コーヒー出てきた。

ワンオーナーなんですか、珍しいですね言われた。

車検証で所有者履歴が判るのかな、他の車検証あんまり見た記憶ないから知らなかった。
綺麗ですね、売ってくれとか言われないですかと聞かれた。
言われたこと一度もない、きっとそんな変態はそうは居ないw

一通り受付終わってキーを渡すと、メカの人じいさんに乗って周辺を一回りしてから工場へ。



走行状態を確認したんだろうね、みっともない動きはしなかっただろうか・・・。

ボンネットを開けてジャッキアップして、いよいよ点検開始です。



まっ平らなオートジャッキで、ポイント合わせながら数センチ上げるとき「バキッ」ってサイドステップ鳴らしやがった。
後からジャッキポイントに積み木入れてた、最初からやれよ割れたらどうすんだ・・・。

初っ端から不安がよぎる立ち上がりで、少々心配になった。

とりあえず、点検開始です。



レーシングメカニックが、どんな所を診るっていうのかは知らんが作業はなんか普通。
プラグ外して状態見たり、ボンネット内をあっちこっと触ってみたり。

タイヤを外して、ライトで中を覗き込んでみたり。



あんまり公開してないけど、じいさんはビルシュタインです(汚いね)これフロント。

後ろも同様に点検、こっちもビルシュタイン(汚いね)です。



ノーマル脚だと思っていた方、残念でしたw
ってか、誰も興味ないですよね。

タイヤの空気圧調べたりとか、なんか更に普通www

最後にジャッキアップして下回りの点検、ライト使ってあっちこっち見てる。
色々と触っているようだが、車検整備とどの辺が違うのか最後まで僕には判らなかった。

せっかく上げたんで、下からの写真を一枚撮っておいた。



ここら辺は洗車しないし、他の人より汚れているのかなぁ判らん。

作業終了後に受け取った診断結果40項目中、指摘を受けたのは次の通り。
・E/Gオイルのにじみ(下廻り)
 フィルターこぼし?
・クラッチ油圧系の状態(ワイヤー)
 フルード汚れ
・ブレーキフルードの量・汚れ
 少々汚れ
・ブレーキパッドの残量
 Fr 3分 Rr 3分 交換時期
・ブレーキローターの状態
 Fr 摩耗 Rr 摩耗 交換時期
・ブッシュの状態
 ひび割れ有

などなど・・・。
先週にオイル交換したけど、フィルターも交換した際にオイルこぼれたんだね。
漏れてはいないようですので、問題点じゃないよね。
そのほかの部分も、通常点検で言われそうな気ガス・・・。

指摘にならなかった他の項目も、特別新しいものは見当たらないぞw

やべ~、全部終わっても車検・法定点検とどこが違うのか判らないwww

とりあえず深刻な問題点は無いことが保証された、安心して乗れると太鼓判をいただいたので良しとするか。

次の車検(H30.5)でパッドは交換予定でしたが、ローターも交換しないといけないのか。
ローターってスリッド入りとかあるけど、純正とどっちがイイかなぁ。
ブッシュは単価は安いけど、工賃結構高いしやだなぁ・・・。

春までそんなに走行距離は伸びないと思うので、パーツ調べて準備しておこうかな。
お勧めのパーツがある方は、是非ご連絡をお願いいたします。

いや~次の車検で屋根塗る予定ですが、更にお金がかかりそうな予感。
ホイールとか新しいの欲しいんだけど、やっぱ当分買えそうもないな。
買えないうちに走れなくなる可能性、更に加速中ですね。

貯金貯金貯金開始です、春までにそれなり拵えないとですね。

最近また若い方がEGシビックを手に入れる案件、ちらほら発生しているようです。
古いクルマですので、健康状態にはくれぐれも注意してください。

今年もあと40日弱、健やかに新年を迎えられるように~(´・ω・`)
Posted at 2017/11/26 17:44:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「Honda Sports Driving Program http://cvw.jp/b/1050525/48563312/
何シテル?   07/26 04:03
砕蔵です。よろしくお願いします。 シビック(EG6)の末期型を、新車で購入。 以後18年(2013現在)乗り続けています。 派手なチューニングは得意ではあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

タルタルスタイル 
カテゴリ:ゲーム・自動車・日常・愚痴
2011/04/13 22:00:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック じいさんマシン (ホンダ シビック)
インテグラからの乗換え、現愛車継続㊥。 裏切られたシビックに牙を剥いていたが、フルモデル ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
我が相方の車デス。 ワタシの一存で「ActivePlus+」を纏ったのですが、他に装備し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティターボⅡから乗換え。 初めての新車でした。 当時クイントインテグラに乗ってる友人が ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二代目の愛車、シビックRSより乗換え。 当時、各社からターボモデルが人気を得ていた。 私 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation