• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砕蔵のブログ一覧

2020年04月29日 イイね!

愛車と出会って12年!

愛車と出会って12年!4月28日でフィット君と出会って12年になるそうです!
わたしの中では最新のクルマって印象なんですが、改めて数字で言われると随分と古いんだなと実感。

この1年のフィット君との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ちまちまと補強系を少しと、タイヤ等の消耗品の交換。
自己満足なので一般公開はしていませんが、好きなパーツを付けて走りに変化があると楽しいですね。
足回りと吸排気、ボディの補強とコンピュータといった一通りの変更は完了。
その辺のフィットとは、一味違うよってこっそり思いながら毎日ステアリングを握ってます。

■この1年でこんな整備をしました!

法定点検整備とオイル交換。
油脂類のメンテは重要視してますが、重作業は専門家任せで判らない事多い。
気に入ったクルマを永く乗るのはボクの身上なので、じわじわと蝕むダメージが今後は心配なところです。
保管場所もお外なので、修理不能な腐食等が突然発見されるといった状況には遭遇したくないですね。

■愛車のイイね!数(2020年04月29日時点)
322イイね!

■これからいじりたいところは・・・

相方が乗りますので、過激なチューンは今後も行いません。
基本性能が素直なクルマなので、全体的な底上げが出来るものをチョイスしていきたいですね。
でもCVTでOKなスーパーチャージャーキットがあれば、是非導入したいものです(馬力もう少し欲しい)。

■愛車に一言

色々な意味で、フィット君との出会いはボクにとって奇跡です。
電子制御嫌いだったボクにとって、最近のクルマは非常にとっつきにくい。
フィット君を購入した時、エコカー減税真っただ中の時代でした。
燃費が良いクルマを買うと、税金が安くて優遇感がすごかった。
RSという事で、ギリギリ減税対象でした。
にも関わらず、イヤなアイドリングストップはしない♪
初期モデルで純正のチンケなリヤスポも付いてなかったので、好きな無限のリヤウイングを付けるのに余計な出費も不要でした。
フィットのエアロで一番カッコイイと思っている「アクティブプラス(純正)」も、後期では付かないレアアイテムです。
急ブレーキ掛けても、ハザードが勝手に光るアホ機能も付いていない。
15インチのタイヤが使える、お財布に優しい快適設計。
サイドエアバッグが標準じゃないので、レカロ付けるのに装備されている機能を殺すという本末転倒な作業も不要でした。
ホンダ・ドライビング・ミーティングへの参加という夢も、彼が叶えてくれたのは大きいです。
ボクはおろか、相方のサーキットデビューも彼が居たから実現した。
初期モデルだったので、トラブルは結構あった。
CVT壊れて、高速降りた途端走行不能にもなった。
原因はボクのパーツチョイスだったようだが、CVTは難しいという事も教えてくれた。
大きなパワーアップは、難しいっぽい。
その辺の強化品があれば、今後も導入対象にはなるかなぁ。

COVID-19がはびこる昨今、世界中が苦しいときです。
誰もが我慢して、この事態の収束を目指しているときです。
リアルで生活環境が激変し、毎日戸惑うことが多いことだと思います。
我が家でも怪獣は、学校がいつ始まるのかも判らずに居ます。
一生懸命取り組んでいた剣道も、何カ月も出来ない日が続いています。
学校が無いからと言って出かけることも出来ず、本当にかわいそうです。
親は物流と金融の仕事で共働きなので、一人で家に居る事が多く寂しいだろうと思います。
みんなが頑張って、早くこの危機を脱して見せたいものです。

無事COVID-19を倒したら、思いっきり家族で好きな事して羽を伸ばしたいね。

その時はフィット君も、絶対に一緒だ約束だ。

普通が幸せだって、痛感したよね。
余分なお金なんて要らない、普通に生活できる時代に戻るように今は頑張ろう。



今年は「ホンダ・ドライビング・ミーティング」もNSXと新型シビックtypeRの2クラスのみの開催だそうです。
来年はまた再開されると信じて、今年はコレも我慢するよ。

一日も早い終息を夢見て、優しい気持ちで生きていきましょう。


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/04/29 20:08:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2020年04月05日 イイね!

祝・みんカラ歴9年!

祝・みんカラ歴9年!

出会いと別れの春ですね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

4月4日でみんカラを始めて9年が経つそうです。
昨年のこの時期に、今の混乱した世界なんて思いもしませんでした。

趣味だ何だと、クルマに掛ける時間は減少する一方です。

またリアルでも、先日異動命令があり来週には新天地へ赴くこととなります。

この歳になって、ゼロからの出発は気が重いですね。


私はもともと、自発的に情報発信をする方ではありません。

気に入ったパーツを取り付けて、好みの効果が得られた時が至福。

でも素人の域を出ませんので、多くはトライ&エラーの日々でしたね。

永い時間を共に過ごした愛車です、今以上のチューニングはいいかな。

今後は痛んだところの修理と、調整調整の余生って考えています。


今は全人類が耐える時で、私も家族を守っていく。

クルマへの情熱は今は閉まって、生きるために全力で挑むときです。

こんな状況は必ず終わる、終わらせる。

終ったその時には、思いっきり走らせられると信じて闘っていこう。


終息のその時まで、きっちり維持が出来たらイイですね。



alt


必要以上の外出は控え、コミュニケーションはネトゲってのが平和な気ガス・・・。

変にSNSへの書き込みなんかしないで、せめてネット上では馬鹿話で盛り上がりましょう。

その方が生産的だと、私は思うんですけどねぇ。


FF14復帰したけど、高難度コンテンツはやらずにダラダラ遊んでます。

ログインは短時間ですが、大好きなミッコッテ♀を追いかけてワクワクしてます。


alt



遊びに行けなくなったので、ログイン時間がやっと確保できるようになった。

決して好転した訳では無いが、不幸中の幸いではある。

この機会に、そこのあなたもFF14はじめませんかw


美しいエオルゼアで、美しいミコッテと、可愛いボクがお出迎え♪


ヤ・シュトラ姉さん追いかける、アホっぽいララ♂がボクです。

イベントで姉さん出てくると、無意味に前向きな気分になるボクは安いですね。


alt


皆さんそれぞれ、前向きに生きるためのアイテムを持ってください。

優しい気持ちを、持ちつけてほしいです。

小売店で取り合いして争ったりするより、助け合っていきたいですね。


力を合わせて、乗り切っていこう!


これからも、よろしくデス頼むデス!!(´・ω・`)

Posted at 2020/04/05 19:23:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Honda Sports Driving Program http://cvw.jp/b/1050525/48563312/
何シテル?   07/26 04:03
砕蔵です。よろしくお願いします。 シビック(EG6)の末期型を、新車で購入。 以後18年(2013現在)乗り続けています。 派手なチューニングは得意ではあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

タルタルスタイル 
カテゴリ:ゲーム・自動車・日常・愚痴
2011/04/13 22:00:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック じいさんマシン (ホンダ シビック)
インテグラからの乗換え、現愛車継続㊥。 裏切られたシビックに牙を剥いていたが、フルモデル ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
我が相方の車デス。 ワタシの一存で「ActivePlus+」を纏ったのですが、他に装備し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティターボⅡから乗換え。 初めての新車でした。 当時クイントインテグラに乗ってる友人が ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二代目の愛車、シビックRSより乗換え。 当時、各社からターボモデルが人気を得ていた。 私 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation