• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

砕蔵のブログ一覧

2017年05月20日 イイね!

愛車と出会って22年!

愛車と出会って22年!5月15日で愛車と出会って22年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

MOMO プロトタイプ
シンプルで使い易さ折り紙つき
やっぱり、使い慣れたものが一番です。

■この1年でこんな整備をしました!

車検整備

■愛車のイイね!数(2017年05月20日時点)
403イイね!
なんと言うか、付けてくれた方ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・

タイヤは、常に新しいものでありたいですね。

■愛車に一言

ここまで来たら、もう腐れ縁ですね。
お互い、朽ち果てるまでの気持ちで共に歩んでいきましょうか。
今日は初めて、一般のオフ会にも参加した。



元気なEGの輪に、元気な姿を見せられる我々であり続けられるように明日も頑張ろう。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/05/20 20:31:03 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年04月28日 イイね!

愛車と出会って9年!

愛車と出会って9年!4月28日で愛車と出会って9年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!

ポテンザ アドレナリン 195/55R15

■この1年でこんな整備をしました!

スターターAssy 交換

■愛車のイイね!数(2017年04月28日時点)

203イイね!

■これからいじりたいところは・・・

リジカラ装着と、できたら過給器付けたい
あと40馬力あったら昔のシビックと同じ感覚で楽しそう・・・

■愛車に一言

とても気に入っています、永く付き合いたいクルマです。
現行型はデザインが他のホンダ車に似てきているので、個性的な最後のフィットだと考え大切にしてしていきます。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2017/04/28 20:15:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年04月08日 イイね!

2年に一度のアレ

だんだん春っぽくなってきましたね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

2年に一度のお約束、フィットくんの車検してきました。
今回はスターターモーター異常があったため、ASSY交換があった。
物凄く痛い、それが無かったらリジカラ入れたかったな・・・。



スターター以外は特に悪いところは無く、作業はオイル関係と各種点検。
あ、リアブレーキパッドの残量が無く交換しました。
パッドは前後とも、無限製「タイプツーリング」使ってます。
フロントはそのままですので、当然今回も同製品を依頼した。

ところが・・・

既にカタログ落ち、メーカーサイトからは抜け落ちていました。
ディーラーに無限に問い合わせてもらうと、何とか在庫が6あり調達が出来ましたが次は無いですね。
次は前後交換のタイミングになると思いますし、別のメーカーのものを検討しないといけませんね。

昔から無限は限定売り切りの姿勢が強く、ユーザーフレンドリーとは言えない会社に感じます。
型落ちした車両には目もくれず、損をしない運営方針なんでしょうね。
まぁエアロ等のパーツはそれでもイイですが、消耗品については少し考えを改めていただけないものでしょうかね。
引き続き使いたい人も、居ると思うんですけどね。

ボクはもう無限いりません、これからはスプーンさんを頼りますw

車検と合わせて、スタッドレスも夏タイヤに交換。
RE11Aはスリップサイン出てたので、タイヤも新品になりました。
今回はタイヤ、何にしようか?
前タイヤで考えるとRE-71Rが良いなとも思いましたが、11Aのライフ短かかったなぁ・・・。

そこで今回は、「Adrenalin RE003」を選んでみました。



アドレナリン、かっこいい・・・
何か出てそうw

走ってみて驚いたのは、ハンドルが軽い。
決してしっかり感が無い訳ではなく、軽いし反応も良い感じで正解でした。
街乗りで11Aはハンドルの重さが気になったけど、コイツは好印象です。
コンパクトカーには、ちょうど良い高性能タイヤって感じました。
トラック性能は恐らく劣っていると思いますが、フィットくんはシティライダーなので問題ないかと。

キビキビ感が増して、フィットくんとの楽しいカーライフが望めそうです。
これから暖かくなって、ドライブに行くのが楽しみです。

新品のスターターモーターも調子が良さそうで、朝一番の不安も無くなりそうで安心です。

一週間代車でGE6のフィットに乗ってた、見た目は同じでメーター周りも似てた。
でもやっぱり、ウチのフィットくんとは全然違うクルマでした。
似ているのは見た目だけで、運転しにくいし非力でしたし残念です。
RSだったらとも考えますが、どうだろうね。
やはり気に入らない部分を一つずつ手を入れてきたから、かなり自分好みになっているのかも。
乗り換えた瞬間から、安心すること安心すること。
愛車って、大事ですね。

当分は、大事にしていきますよ。

今度こそ「リジカラ」入れたいですよ(´・ω・`)
Posted at 2017/04/08 20:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2017年04月04日 イイね!

祝・みんカラ歴6年!

祝・みんカラ歴6年!4月4日でみんカラを始めて6年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
相変わらず、閲覧メインです。
投稿少ないですし、アクティブ度も低めです。
でも昨年、ここでフィットくんのアルミのネジの問題が解決できました。
もう少し積極的に行動できれば、きっと楽しいカーライフが待っているんでしょうね。
クルマが好きなだけの中の人なので、これからも変わらず好きでいられるように努力します。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2017/04/04 20:24:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年03月20日 イイね!

お別れ

関東は好天の連休でしたね砕蔵ですコンバンハ(´・ω・`)

先日、大変お世話になった方とのお別れをしてきました。



最後に言葉を交わしてから、もう7年も経っていたんですね。

仕事が分社の混乱の中、私はいくつもの仕事を抱え飽和状態が続いていた。
くだらない政治家の気まぐれで、ボクは持っていた全ての特権を失ったうえ常に需要の変わるお客さまへの対応と山のような業務に追われていた。
何時崩れてもおかしくない僅かばかりの足場の上で、必死に日々を送っていた。
そんな時に、期間雇用として来てくれた人です。
穏やかな方で、非常に色々な事に気が付く方でした。
大変多くの部分で力を発揮していただき、当時のボクは折れずに済んだ。
コンプライアンスすれすれの仕事をしながら、道を踏み外さなかったことには幾ら感謝しても足りない。

分社の煽りで7年前に他会社への出向が決まった私を、その方は最後まで心配してくれました。
私の相方も同じ地域で同様の仕事をしていた関係で、その方と話をする機会は多かったそうです。
電話に出たその方は、必ず私のことを聞いてきたそうです。
元気にしているか、いつも気を使っていただいていた。

私は未知の仕事を前に、日々いっぱいいっぱいの生活が続き連絡をすることも出来なかった。
たまに相方からその人の話を聞き、元気にしているんだくらいに受け取っていた。

そのうちに相方も職場が変わり、その方の話を聞くことは無くなっていた。

今年度にやっと、地域は違えど私は元の仕事に戻った。
不透明だった仕事から解放され、やっと色々な縛りも消えこれからと言う時。
先日、突然の訃報。

お亡くなりになりました。

連絡をくれたのは、当時から唯一残っていた旧職場の方でした。
永く体調を崩されていたそうですが、癌であったことは職場にも知らせていなかったそうです。
葬儀も家族のみでひっそりと行われ、職場への連絡は全てが終わった後だったそうです。
連絡をくれた方も、驚いていました。
そんなに悪かったとは、思っても居なかったそうです。

周りにとても気を遣う方でした、心配を掛けたくなかったのでしょう。
突然のお別れとなってしまいました、私も言葉が出ませんでした。

ボクが苦しかった時、ボクのすぐ横で毎日助けてくれました。
それなのにボクは、その人が苦しいときにはそばに居る事が出来なかった。
お別れの会でご主人から聞かされた話で、症状はかなり重かったと知りました。
年が明けてからは、本当に大変な毎日だったそうです。
何も知らず、何もできなかったことに酷く後悔した。

会にはとても沢山の人が訪れていて、その方のお人柄が伺えます。
ご霊前の写真は、清潔感がありとても穏やかです。
写真の前に立ち、ボクは話しきれない感謝を告げた。
旧職場の方が中心の会場で、顔を出しづらかったボクは時間ぎりぎりに会場入りした。
最後に花を供え、長々と写真の前に立つ。

人(私)は、あまりに無力だ。
恩返し一つ、満足に出来ない。

人には平等に一つ、命が与えられます。
しかし、与えられた時間は決して平等ではない。
あまりに早すぎると、神様が居るなら恨み言の一つも言いたい。

神様はいい人を、早く自分の所に連れて行くという話を聞いたことがある。
いい人であったことは、間違いないのではあるが・・・。

もしボクが隣に居たなら、ボクには相談してくれただろうか・・・?
そんな質問を写真に向かって問うてみても、答えは当然返ってこない。
そんなの決まっている、ボクに心配させるようなことはきっとしないだろう。
ボクは特別な人間ではない、当たり前のことだ。

本当にありがとうございました。
心からご冥福をお祈り申し上げます。

怪獣も連休中は入院、ボクは再び折れそうになる気持ちをどう奮い立たせれば良いのか。

今日いっぱいはどん底の気持ちに溺れ、明日からはまた出来ることに全力で取り組んでいこうと思います。
Posted at 2017/03/20 19:29:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「Honda Sports Driving Program http://cvw.jp/b/1050525/48563312/
何シテル?   07/26 04:03
砕蔵です。よろしくお願いします。 シビック(EG6)の末期型を、新車で購入。 以後18年(2013現在)乗り続けています。 派手なチューニングは得意ではあ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タルタルスタイル 
カテゴリ:ゲーム・自動車・日常・愚痴
2011/04/13 22:00:24
 

愛車一覧

ホンダ シビック じいさんマシン (ホンダ シビック)
インテグラからの乗換え、現愛車継続㊥。 裏切られたシビックに牙を剥いていたが、フルモデル ...
ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
我が相方の車デス。 ワタシの一存で「ActivePlus+」を纏ったのですが、他に装備し ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
シティターボⅡから乗換え。 初めての新車でした。 当時クイントインテグラに乗ってる友人が ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
二代目の愛車、シビックRSより乗換え。 当時、各社からターボモデルが人気を得ていた。 私 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation