亡き師匠に連れて行かれた…、あの林道は今⁉︎シリーズ…第何弾だ?
夜中ばかり連れて行かれるので、場所や景色も分からず…(^^;;
頼りになるのはツーマプとナビ、頼りにならない記憶と林道探索で培ったカンだけである。
行きは中央道でのグルメツーを目論んで王城枝垂栗線を目指すが、寝坊助のハイマーはゆっくり出発し見事に大渋滞にハマります(笑)
入ろうにも何処も並んでて、入るに入れず昼も大分過ぎたので双葉SAでチャーハンをパクつく(^^;;(^^;;
長野道岡谷ICを降りて、しだれ栗公園の脇から入るが舗装されてて入口を通り過ぎてしまいUターン(^^;;(^^;;(^^;;
さっきの分岐の舗装路を入ってしばらくすると、ジャーン…発見‼︎
まだまだ健在のロングダートを満喫し過ぎて、宿のチェックインに間に合わず連絡(爆)
飯田の宿まで、結構あったのねん‼︎下道で行ったのが失敗ですた。
ホテル内の居酒屋が貸し切りだったので、シャワー浴びて食事がてら夜の街に繰り出しました。お祭り中で賑やかでした🎶
さて翌日は陣馬形山周辺林道経由女沢林道で、黒河内林道のはずが雨でダートを楽しんでいるうち迷子に…(大爆)
何と反対側へ出て来てしまいました(^^;;
仕方がないので大回りで長谷へ向かう途中、ラーメンの看板のある喫茶店が…。
お池ツーの時にも、お昼を食べた所でした。
大回りで美和湖を目指し、手前を右折して戸台大橋方面へ…。
前回行った時は崩落で通れずが、今回は無事通れました(^_^)v
出口?入口?には牧場のゲートがあるので、しっかり閉めましょう。
時間も時間だったので、混む前に帰ろうと思ったが甘かった…(^^;;
マイカー規制中の舗装林道を通してもらい、下山したのに〜(^^;;(^^;;
Posted at 2016/09/19 13:47:12 | |
トラックバック(0)