• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月30日

軽自動車枠は絶対に無くしちゃ嫌です!

軽自動車枠は絶対に無くしちゃ嫌です! ソニカが世に出た時
ギョーカイのヒョーロンカのセンセーの皆さまも
ソニカが果たした質感の向上や操安性の良さを褒めてくれて
結構良い車だと評価してくれたと記憶しております。

そんな感じでソニカの出来栄えを褒めて戴いたのは
ホントにホントに光栄だったのですが・・・
ここまで来たら・・・もう普通車と差が無いよね・・・とか
デミオやパッソより価格が高いじゃんとか
(全車ターボ付き+ハイグレード相当の装備が全車標準なのに)


そんなこんなで・・・
『もう軽規格は要らないんじゃないのか不公平だ』
『軽規格の存在に意義を感じない』とか言う声が
ヒョーロンカのセンセーとか自動車好きと思しき方々から
チラホラと聞こえてまいりました。

では軽規格は本当に不必要なのか?
私は絶対そうとは思いません。

添付ファイルを見て戴きたいのです。
ウチは普通車のBMWとホーミーは
シャッター付きの幅2.7mの出入り口から出し入れしてますが
ここは縦に2台しか車が入りません。

残り一台分はそのシャッターの有るスペースの横にある
幅が約二間の引き戸(ホント普通の出入口)を開けて出し入れしています。
引き戸を両側開いた間口は約一間(1.8m)です。

前から見た写真ではどれだけギリギリかわかりにくいので
後ろから撮った写真を見て戴ければ
格納したドアミラーと引き戸がギリギリなのがわかると思います。

実はドアミラーが薄いL902Sムーヴから
ドアミラーが分厚いソニカへの乗り換えで
一番心配だったのがこの一間しかない間口に
ソニカの格納したドアミラーを擦らずに入れられるかでした。
(取り敢えずギリギリですが入ったのでホッとしてます。)

しかもこの入口の前は、いきなり4mの市道なので・・・
ホントこの間口に入れるには切り返しをしても軽でギリギリです。

小型車もどんどん肥大化してしまい
こんな一間しかない間口で出し入れ出来るのは
今や軽自動車しかありません。

大昔はサニーやカローラ・・・更に昔を辿ればコロナやスカイラインが
車幅1.5mだったのが今や小型車はみーんな枠一杯の1.7m弱
サニー、ファミリア、シビックの後継車もすっかり肥大化して3ナンバー。

もし軽規格が無くなったら
幅1.5m以内の車なんて無くなってしまうと思います。
こんな感じで駐車事情や道路事情とかで小さな車は結構重宝するのです。
優遇税制がどうとか言うなら
そういう貴方も見栄を張らずに軽自動車に乗れば良いのではないかと・・・。
小型車や普通車は有る意味、贅沢品ですよ。
軽規格が不必要とか言うのは少し乱暴な話だと思ってしまうのです・・・。

軽規格に存在意義は充分有ると思います。

ブログ一覧 | 生活&車生活 | クルマ
Posted at 2013/06/30 21:20:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

流る風揺れて今宵ぞ星祭
CSDJPさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

惜しいゾロ目99899
のりパパさん

ヤット観たさ8/22に
Good bad middle-agedさん

5倍に薄めるコーラ!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年6月30日 23:09
こんばんは。TPP参加=軽自動車廃止と考えています。

アベノミクスも軽自動車廃止路線です。次の選挙で決まりますね、いろんなことが。

目先のばら蒔きに釣られ過ぎですよ、みんな。エコ減税なんかに喜んでいる場合じゃないんです、日本は。

そろそろ気が付かないと、馬じゃないんだから、と、とても歯痒い思いをしています(笑)。
コメントへの返答
2013年7月1日 1:42
コメントありがとうございます。
TPPと軽自動車枠に何の関係が有るのか正直・・・私には良く理解出来ません。

結局、事前協議は米国の日本車への自動車関税撤廃の大幅先送りで妥結したようですし、あの報道は何だったんだろうと・・・。

自民党も地方票で成り立っていますから
軽自動車枠を廃止でもしたら票田を失うと思います。地方へ行ったら軽自動車いっぱいいます。ホントに市民の足状態です。
農村なんか軽トラ無くなっちゃったら
農家潰れちゃいます。

これは時の政権と言うより
総務省が軽自動車税を値上げしたい
・・・と言うだけの話の様な気がします。

あたかも外圧が有る様に言ってるだけかなと。

もしISD条項で軽自動車が攻撃されたら、ピックアップトラック優遇で訴訟し返してやればいいと思います。

プロフィール

「@Asahi 405
遠くからありがとうございました!
夜先に寝てしまいすみません。
ホイールありがとうございました!」
何シテル?   09/07 17:00
東京の下町で育ち、大阪は北摂、阪急沿線に暮らす 温泉大好き単車馬鹿?です。基本的に単車が趣味と言いつつ 最近は車の方にハマってるかも。。。。 【趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ナイトオフ会の案内 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/01 14:38:00
千里浜オフ&作業と撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/14 02:37:18
第28回 わたしの五選 ~ わたしのベストカーオブザイヤー2013 ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/30 18:41:04

愛車一覧

ダイハツ ソニカ 爽快ツアラー&通勤快速・青いソニたん (ダイハツ ソニカ)
全ダイハツ車の中で一番好きで好きで ずっと欲しかったソニたん。 新車出てる時に買おうか ...
日産 ホーミーバン トランポ・今時シングルキャブレター4気筒 (日産 ホーミーバン)
趣味がオートバイなのでトランポとして購入。 トランポとしては3台目です。 初代 :ダイ ...
BMW 3シリーズ セダン E46・魅惑のストレート6 (BMW 3シリーズ セダン)
2015年11月8日にディーラー引き取りの際に ユニックのクレーンににぶつけられてしまい ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
’99年式L902S SR-XXの5MTです。 数々のOPT+JBエンジン+MTの誘惑に ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation