
今日は待ちに待った?ソニたん号の引き取りの日です。
予定より30分遅れで、朝7時30分に
通勤快速ムーヴ号に乗って静岡の掛川ダイハツさんへ出発。
既にエンジン(ディーラ曰くターボ?)から異音が時々出る状態なので
途中で壊れたらたまらんのですが、早く着きたい気持ちは抑えられず
前が空いている時はぬうわkm/h巡航で掛川へと向かいました。
(新名神の緩い下りではぬえわkm/h以上出てたかも・・・(^_^;))
しかし・・・やっぱりJBエンジンは6000rpmから良い音するー。
出発は30分遅れでしたが
予定通り11時前に掛川ダイハツさんに到着。
お客様駐車場にムーヴをとめるとほぼ同時に
担当の営業主任さんの女性が出て来てくれました。
ソニたんの保証や整備内容の説明を受けた後
ムーヴに付いているオーディオやETC、ナビを外し
スクラップにするとの事なので車載工具を外して
ダンボールに詰めて、ムーヴ引き渡しの準備完了。
ダイハツカフェプロジェクトご自慢のお菓子とアイスコーヒーを戴いて
ソニカに乗り掛川ダイハツさんを出発。
すぐ東名に乗りましたが
取り敢えず浜名湖でも行こうかと浜松西ICで高速を降りました。
舘山寺方面へソニたんを走らせ、途中に有る三州庵さんで
うなぎとお蕎麦を食べました。美味しかったです。
(お値段もお手頃だと思います)
舘山寺周辺で少し遊んだ後、大阪に帰宅しました。
さて肝心のソニたんの感想ですが・・・
過去に何度も乗っているので・・・
今更かもしれませんが・・・
やっぱ今でも軽の中では良い車だと思いました。
L902Sムーヴと運転してて疲れが全然違う。
ホントに高速乗ってて運転が楽です。
先ずは風切り音や透過音が少なく静か。
乗り心地はL902Sのガッタンバリバリくん並の固いサスとは雲泥の差。
サスだけでなくシートも良いのでホント乗り心地は快適です。
操安も普通に乗ってる範疇では素直に曲がるし、まっすぐ走る。
もう少しフロア剛性(ブルブル来る)と
アンダーボディの剛性(特にリヤ)が有ったと思ったけど
中古車ですし、少しやれてるのかな。。。
いずれにしても軽の中では快適に高速道路を走れる車だと思います。
燃費は278キロ走って燃料半分だったので概ね15.4km/Lでした。
ムーヴは11~12km/Lだったので2割以上も燃費が良くなりました。
大人しく走ればもっと伸びそうです。
通勤燃費が楽しみです。(通勤は大人しく走ります)
Posted at 2013/06/29 23:22:22 | |
トラックバック(0) |
車生活 | クルマ