• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛猫家のブログ一覧

2017年11月05日 イイね!

備忘録 JAFカップ準備

備忘録 JAFカップ準備 記憶は遠い彼方へ。PC内のデータ整理が全く出来ん(汗)。JAFカップは去年の11月5日の出来事じゃわい。何で今更感(大汗)。


 主にタイヤメーカーの旗を立てると雰囲気も出てくるモンだ。




 100本位立てたかな。大きなイベントだからね。でも、終わって撤去する方が大変だったよ。



 ・・・っで、入口事務所の猫を・・・・・檻に入ってた。こいつ等、よく暴れるからね。

Posted at 2018/04/05 23:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月16日 イイね!

 サーキットの猫

 サーキットの猫 11月4,5に開催されるJAFカップの準備に行ってきました。沢山のエントリー有難うございます。
 山の上のお天気は不安定なんで、1日でパドック区割りの準備です。前日の大雨にも係らず、10月14日は、そこそこのお天気でした。備北で全日本クラスの大会は旧コースもパドックに使います。なるべく水平な場所を優先して線引きです。



 昼休憩は、当クラブ始まって以来の豪華な牛!http://hotaru-an.com/ 北房ほたる庵




 なんとか3時頃には終えちゃったょ。撤収作業も終えて、受付ゲート前のニャンコ達と遊んでます。昼間は当然紐で繋がれてます。コースをうろ付かれたら危ないもんね。

 白猫1匹、白地に多少の模様猫1匹。他に犬も居ますが興味無いので放置。えっ?可哀想?他のクラブ員が面倒みてますょ。




 姿勢を低くすると、膝に乗ってきます。



 重いんだけどなぁ。


 ぅあぁあっ、携帯のストラップに猫パンチ!


 ぐぇえええっ、喰われたぁ!



 御来場の皆様、猫の大好物の竹輪を忘れずにご持参下さいwww






Posted at 2017/10/16 19:25:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月05日 イイね!

ナラシ2

ナラシ2 さて、涼しくなってきたのでブログでもUPしましょうか。

 予告通り、8/5,6長野県さるくらモーターランドまで遠征。2回目のナラシ運転です。これも往復1,000㌔です。

http://www.jmrckg.com/img/j08/j08-toku.pdf http://www.jmrckg.com/img/j08/j08-toku.pdf

 いつもながら、ギリギリで宿を確保。なにしろ前々日だったからね。http://www.route-inn.co.jp/search/hotel/index_hotel_id_35 去年も泊まったルートイン飯田。なんかURLの貼り付けばっかりですみません。

 8/5午前0時スタート。途中何度か休憩を挿み、法定速度&3,000回転以下で走行。ナラシだからね。名神多賀SAはいつもの休憩場所。目的は水飲み場の野良ニャンコ
 
 ん?居らんがな。まっ、次の機会に。先を急ごう。

 午前8時頃飯田到着。IC近くの吉野家で朝定食を頂いて、さるくらへ。

 一通り皆様に挨拶を済ませ、パドックへ。

 
 やはり同じMR2の参加者が気になります。

 
 パワフルなオネーさんのインテグラ。そんじょそこらの野郎では勝てませぬ。


 スターターはすぎちゃん!お互い五十路は超えましたが元気です。



 ぉおおおぉおっ、でっしー号が来た!

 張切ってスタート!

 ただ・・・残念なのは(戦績じゃなく)この後、赤いMR2は手放しちゃったんだよ。また一人MR2乗りが居なくなる(涙)。

 2日間もスターター業務お疲れ様です。


 
 ルートイン飯田は無料のコーヒーサーバーがあります。

 卑しくガブ飲みwww


 2日目は早々と午前中で、さるくらを出ました。翌日は普通に仕事だからね。んで立ち寄ったのが、お土産目的で飯田城へ。

 買ったのは「りんごパイ」

 ・・・と、「赤飯まんじゅう」


 味は・・・「りんごパイ」は期待通り。普通にリンゴの美味しいお菓子。
 「赤飯まんじゅう」は・・・超薄味・・・いゃ、不味い、中華まんに少量の赤飯を乗せただけ。なんで、中華まん風にレンチンして辛子醤油で食べました。
 野沢菜の「おやき」の方が美味しいと思ふ(爆)。
Posted at 2017/09/22 23:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月15日 イイね!

ナラシ運転

ナラシ運転 あっ、トップ画とブログ内容は全く関連ありませㇴ。

 ピストンが欠けたので、オーバーホール後の慣らし運転に出かけました。決行したのは14日(金)夜10半時出発です。6万キロ目前だたので、何所でシャッターチャンスがくるか・・・やっぱり逃しました。
 
 撮った場所は山陽道竜野西SAです。もぅチョットだったのに運転中なんで6万キロのキリは撮れんかったぁ。機械モノに弱い嫁には撮影を任せれないし。


 とにかくナラシなんで3千回転以下を維持。御殿場ICを降りたのは15日(土)朝6時半。ファミレスで朝定食を頂いて、富士スピードウェイに8時前に到着。
 http://www.garaget2.net/
 T2ツインスラームの見学です。中国地区には無い、フルパイロンコースだからねぇ。参考になりましたよ。出店ブースも賑ってたし。
 
 暑い中、皆さんお疲れ様です。


 午後4時半にはFSWを後にして、初めて行く御殿場アウトレットモール

 日本語以外の言葉が飛び交う不思議な場所です。ファッションとか興味ないのに行ったのを後悔(笑)。とりあえず、アイスクリームだけ食べて退散。


 御殿場で宿を確保出来たので、一泊しました。日帰りは酷だし。

 翌16日(日)は急ぐ旅でもないので、相変わらず3千回転以下、時速80~100㌔の法定速度内で走行。
 ・・・っで、何所?

 小高い丘の上には神社が


 来月も第2弾があります。たぶん、8月5~6日長野県南信地方さるくら・・・かな(秘)。
Posted at 2017/07/27 23:26:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年07月11日 イイね!

やっと晴れ間が

やっと晴れ間が 晴れの国なのに、雨が続くよ。少々の晴れ間に車内を掃除。


7/15FSWまでにはワックス掛けたいなぁ。

道中の兵庫県内で6万キロは超えるだろぅ。
Posted at 2017/07/11 18:34:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「充電・油脂類循環の為、乗り納め完了・・・いきなり重ステ!もぅ原因追及は来年にします。カバーかけました。」
何シテル?   12/29 18:31
愛猫家です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ MR2 トヨタ MR2
トヨタ MR2に乗っています。
ダイハツ ハイゼットトラック 白猫2号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
乗り心地はマァマァ良い方ですね。MR2と比べれば(笑)。 オープンデフなんで、コーナリン ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
この車で関東方面年間5往復も・・・こっちがメインか?

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation