• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月15日

S企画

S企画 7月14日、S企画と称してブログにて告知した『淡水魚水族館ツアー』を行いました(^^)

参加頂いた皆様(集まった順)
ワゴンT君
綾崎さん
kaedeさん(息子さん同伴)
アキRさん(彼女さん同伴)
P.G 23さん
はばたけさん
自分

合計7台9名

直前の根回しナシの企画に、予定を調整して参加してくれた皆さん、どうもありがとうございましたm(__)m


天候が危ぶまれた当日ですが、集合場所のコンビニは雨は降っていないもののかなりの蒸し暑さ・・・
不快指数が高い中でのスタート!!


道志の峠道を一列に並んで一路山中湖湖畔へ・・・


大きなトラブルも無く、昼休憩の予定地に設定してあった山中湖湖畔のジョナサンへ到着。

集合場所の津久井では不快指数満点でしたが、山中湖湖畔は湿度も低く涼しくて過ごしやすく、遠くまで来た甲斐がありました(^。^;)

昼食兼ダベリで凡そ2時間・・・

話題の中心は綾崎さんのクルマ(いつもの事ですが)で、思う存分に笑わせて頂いた僕らは、このまま帰っても良いかなと思うくらいでしたが、せっかくなので目的地の『山梨県立富士湧水の里水族館』へ・・・


ここで、YR-Advanceで作業を終えた、はばたけさんがサプライズ合流(^^♪

ハードスケジュールの中、ありがたい事です(´∀`*)


館内は混んでいるでもなく、空いているでもなく、見学するにはベストな状態でした。

淡水魚の水族館はこじんまりとした水槽が多いのですが、こちらの水族館では大きな水槽が多くて、横浜八景島シーパラダイスの様な水槽のトンネルもあって、なかなか凄かったです(n‘∀‘)η




淡水魚も良く見ると綺麗ですよね(^_-)-☆

アルビノの個体が多くてビックリしました( °o°)


真剣な眼差しで観察する、釣りキチ(P.G)三平


仲睦まじく散策中のアキRさん&彼女さん
俺もいつか彼女を作ってもう一度来るぞ!と誓いました(`・ω・´)


親子で参加のkaedeさん


今回はカメラマンとしても活躍された、はばたけさん
ブログやフォトギャラに期待しましょう(´∀`*)


水族館を十分満喫した一行は、次の目的地『忍野八海』へ・・・

こじんまりと駐車できたので一枚(´ε`;)



富士の湧水で出来た池が集まった忍野八海

こういう風景を眺めると癒されるのは日本人だからでしょうか?

ここでもアルビノの個体が多かったですね

富士山と関係あるんでしょうか?
今度『釣りキチ(P.G)三平』に聞いてみましょう(m´・ω・`)m


こんな風景を

こんな感じでお散歩・・・
たまには自分の足で散策するのもイイですね(#^.^#)

まぁ、一応コルトのオフ会なんですけどね(^^ゞ



忍野八海を堪能した一行は、何故か一路地元スーパーへ・・・

kaedeさんがご当地醤油?をご所望だったので、皆さんでお買い物♪~(´ε` )

このへんになってくると、もう何でもアリですね(´ε`;)


で、地元へ帰ってのファミレス夕食会へ・・・

最後の最後は、kaedeさんが居たにも関わらず、テッペン越え&長時間アイドリング(^。^;)

全くもって、いつも~な感じの終わり方になってしまいました(^^ゞ


色々あって、ブログでは表現しきれない楽しさと、緑の中でマイナスイオンをたっぷり浴びて、身も心もたっぷり癒されました(´∀`*)

ご参加頂いた皆様、どうもありがとうございましたm(__)m

全員何事も無く無事に帰着されたとの事で、それがなによりでした(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/07/15 11:31:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

危なかった
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2012年7月15日 11:56
コメ失礼します(^^ゞ
マイナスイオン良いっすね(^_^)/~
行きたかったです(^^ゞ
アルビノの個体は結構、釣り場では見かけますよ(^^ゞ
コメントへの返答
2012年7月15日 12:12
是非ともご参加頂きたかったです(TдT)

アルビノって珍しいのかと思ってましたが、意外に結構いるもんなんですね(^^ゞ

一度釣ってみたいです(´▽`)
2012年7月15日 13:54
昨日はお疲れ様でした~(^^

突然の合流にもかかわらず絡んでいただきありがとうございましたm(_ _)m

水族館~忍野八海~地元スーパーとかなり楽しめた内容でしたね~

あの後まさかのテッペン越えとはさすがです(笑)


またヨロシクお願いしま~す!
コメントへの返答
2012年7月15日 14:19
ハードスケジュールの中のご参加どうもありがとうございました(^^)

そして専属カメラマンお疲れさまでした(^^)/

ブログ&フォトギャラ楽しみにしてます(^-^)/
2012年7月15日 14:45
昨日はお疲れ様でした(^O^)

メンバーはいつもの感じでしたが、中々体験しなかった事が出来たので、とても楽しかったです(^w^)


また何かの機会でこんなオフ会をしたいですね(笑)
コメントへの返答
2012年7月15日 15:59
昨日は夜勤明けの眠い中のご参加ありがとうございました(^^)

お陰さまで、楽しくなりました(^^)/

次はT企画ですよ(^з^)-☆
2012年7月15日 16:02
昨日は、お疲れ様でした!

マイナスイオンたっぷりの、楽しいオフ会でしたね!(^^)b
ユルい感じのオフ会で、リラックスできました(^^)v

また次の『S企画』、楽しみにしています!

コメントへの返答
2012年7月15日 16:14
どうもありがとうございました(^^)

まぁ、幹事はテキトーですから、指示出すだけですし、ユルくなりますわ(^^;

楽しんで頂けたみたいですが、釣りキチ(P.G)三平さんとしては、釣りが出来ずに消化不良だったのでは?(^^)

次は先導しなくても良い企画を考えます(^_^;)

2012年7月15日 16:12
熱帯魚見ると癒されますよね~

最近疲れているので癒されました!!
コメントへの返答
2012年7月15日 16:19
細かい事ですが、日本の魚なので熱帯魚じゃないですね(((^_^;)

冷たい水を好む魚がメインでした(^^)

今度は三菱車合同オフとか出来たら良いですね(^-^)/
2012年7月15日 17:35
少々バレバレすぎるので、顔ごとぼかして下さい(・∀・)

どうやら疲れて今日は筋肉痛です。
テッペンは早く来るんですねwww
コメントへの返答
2012年7月16日 3:29
すみませんm(_ _)m
修正かけました(^^ゞ

kaedeさんのテッペン越えというレアケースも体験できて、面白かったですね(^^♪

桃ありがとうございました(´▽`)
2012年7月15日 19:25
淡水魚画像、写真を見るだけでも癒されました(^3^)/
素敵オフですね(^_-)ナイス企画です。
コメントへの返答
2012年7月16日 3:26
しまぞーさんにも是非参加して頂きたかった(+o+)

たまにはこういうオフも良いですよね(^ω^)

健全で爽やかなオフでしたよ(^_-)-☆
2012年7月15日 19:43
僕は全てぼかして下さい`;:゙:(;゚;ж;゚;)ブフォォ

昨日はお疲れ様でした(^0^)/
あんなオフ会を待っていましたよ(笑)
もはや旅行した気分にすらなりました(*^^*)
また呼んで下さいね~o(^-^)o
コメントへの返答
2012年7月16日 3:32
すみませんm(_ _)m
修正かけました(^^ゞ

楽しんで頂けたようで良かったです( ^∀^)

次はBBQオフですかね(^ω^)
2012年7月15日 21:41
おつかれさまでした^^

あの綺麗な湧水で泳げる淡水魚たち、
ホント幸せもんだと思いませんでしたか!?
真夏でもあの水温なのだからこれまた幸せ♪

写真見てたら行きたくなってきました^^;
・・と同時にルアー・フライ行きたくなりました(笑)

今度、また機会があったら宜しくです<(_ _)>!

コメントへの返答
2012年7月16日 3:39
ボトムバンプさんがブログで紹介してくれたお影です、ありがとうございました(´▽`)

あの透明度は凄いですよね!
きっとお魚達は病気知らずなんだろうなって思いましたよ(´∀`*)

次はきっと『釣りキチ(P.G)三平』が釣りオフを企画してくれると思おうので、こっそり腕と道具を磨いておきましょう(^_-)-☆
2012年7月15日 22:53
ヤマメやイワナを見ると釣って食べたくなります(・ω・´)
久しぶりに行こうかな!
コメントへの返答
2012年7月16日 3:44
参加して頂けなかった皆さんも、淡水魚に興味を示してくれた方が多かったのでビックリでした(n‘∀‘)η

釣って食べちゃおうオフの企画ヨロシクです(^u^)
2012年7月16日 9:31
S企画、グッジョブですね♪(≧∇≦)

私は、残務に追われていました(;_;)

「魚紳」さんは、どなたですか?(^。^;)
コメントへの返答
2012年7月16日 10:27
ロッチナさんの様な紳士にピッタリな雰囲気の健全オフだったので、ぜひ参加して頂きたかった(>_<)

魚紳さんは、今回来れなかったボトムバンプさんですかねf(^^;
2012年7月16日 9:38
お疲れでした~うれしい顔

とにかく、マイナスイオンに癒されましたるんるん

オフの度に、好感度がウナギ下がりな気がする綾崎です冷や汗
コメントへの返答
2012年7月16日 10:34
お疲れさまでした(^^)/

え?全然下がって無いですよ(^^;

てか、そんな事気にすんな!!

プロフィール

「@綾崎 さん
この先ぜったいお金掛かるから、イジるのはやめてそのまま乗りなよ〜!」
何シテル?   01/25 23:23
SPRINGMANです。よろしくお願いします。 オフ会等参加してみたいと思っています。 なかなか腰が重いので、お誘い頂けると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Works Bell ステアリングスイッチ移設ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 00:24:49
STIパフォーマンスオイル『0W-40』のご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 23:34:36
RZⅡ始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 17:21:05

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
2017年11月14日納車 自分の原点となるFR+クーペというパッケージ 原点回帰と ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
1000ccの加速はハンパ無いです。 加速だけなら車には絶対体感できない加速感です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポーツカーはもう卒業と思って買ったクルマ。 自分の感覚に全くそぐわなかったので、半年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
記念すべきマイカー第1号。 この車で運転を覚えました。 デジカメなんて無かった時代な ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation