• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPRINGMANのブログ一覧

2011年07月03日 イイね!

貧乏チューン

貧乏チューンSAB東雲でみなさん集まっているようなので、行きたかったんですがスケジュール的に難しかったので、逆に空いてしまった土曜日はヒマでもんもんとしていました。

そんなこんなでヒマだし、ディーラーにEKスポーツのアンテナあるって言うし、ディーラーに寄った後にコルスピにエアフィルターを見に行くことにしました。

皆さんには不評のラジコンの様な純正アンテナですが、自分としては嫌いじゃないしむしろ皆が変えるなら自分だけは純正で通してやるぜって意気込みだったのですが、確かに立駐では外さなきゃならない事もあるし、面倒だし、ディーラーに聞いたら2047円だっていうし、定番のEKスポーツ純正のアンテナに変更しちゃいました。

自分はけっこうラジオを聴きますしアンテナ感度が気になりましたが、今のところ町田・相模原では問題ないようです。

見た目はやっぱりこっちの方が良いですね、悔しいけど・・・。


で、悩んでいたエアクリですが、コルスピで扱っている湿式エアクリを試してみる事に決定!

ほんとはYRさんのエアクリボックスが欲しかったんですが予算オーバーだし、1万円くらいなら試しても良いかなと思いK&Nフィルターを購入しました。
(インプレはパーツレビューで)

コルスピの軒先で取り付け作業をさせてもらった後に、ショールームで「冷たいものでもどうぞ」と勧められたのでドリンク飲みながらお話しさせていただきましたが、ちょっと興味深い話を聞けました。

「インダクション箱が欲しかったんだよね」というフリに「今ver2開発中ですよ」との声。

もしホントなら、YRさんのボックスとコルスピの新製品とどちらか見比べてから考えても良いかもですね。


最後にK&Nのフィルターに付属されていたシール2枚と、コルスピで貰ったコルスピエンブレムをリアゲートに貼って終了。

なんかステッカー貼るの楽しくなって来ましたw


東雲行きたかった~
Posted at 2011/07/03 20:58:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月28日 イイね!

コルトな日々

コルトな日々日、月、火とVRな日々を送りました。

日曜日は綾崎さん主催のYRさんオフに参加しました。

前回は厚木のコルスピでのオフに参加しましたが、初参加ということもあってか参加者も凄いにんずうでしたし、あまり深い話をできずに終わりましたが、今回は小規模オフとあって参加者のみなさんと濃厚な話ができて楽しかったです。

選べるパーツが少ないと言われるVRですが、みなさんそれぞれ様々な方向性を持って弄ってらっしゃるので、とても興味深いお話が聞けましたし勉強になりました。

特にP.Gさんには試乗までさせて頂いて、有難うございました。

ロッチナさんやしまぞーさんはパーツ取り付けもされていましたし、ものすごい羨ましくてついつい自分も・・・と、危うく理性を失いそうになりましたw

で、みんなのVRを眺めていたら「SPRINGMANのリアのラリーアートエンブレムめちゃちっちゃくね?」と突っ込まれ、今まで気付かなかったのですが、僕の年式は非常にチープな感じのエンブレムに変更されていることに気付き、かなりショックでした・・・


で、月曜日は昨日YRさんでフューエルキャップと台座のセットを購入するのを忘れていたのと、ラリーアートのエンブレムのチープさが気になっていて、残業もなかったので仕事帰りにYRさんに寄ることに!

そしたら意外にも厚木でパワチェオフ組と遭遇!!

パワチェの結果を聞きつつ、フューエルキャップのセットを購入しながら山下さんに「エンブレムがチープなんでYRさんのステッカーとか貼りたいな」なんて相談してみたら、無償で2枚も譲って頂いた上に、わざわざ自ら貼って頂けました。

フロントとリアに1枚ずつ貼って頂いたのですが、これだけでもかなりアクセントになってイメージが変わって、自分的にはかなりお気に入りw

その後、パワチェオフ組の好意により食事会に参加させて頂いて、楽しい夕食ができました♪


そんでもって今日(火曜)は会社の駐車場で昼休みを使い、先週YRさんで取り付けした車高調の減衰力調整をしました。

炎天下の中、駐車場で寝っ転がりながらわずかなスペースに腕をねじ込みながらダイヤルに手を伸ばして悪戦苦闘(汗)

やっとこさ調整しましたが、フロントはかなり辛いですね!

VRのフロントタイヤって、限界まで舵を切っても全然スペースがなくて、車高調のダイヤルまで手を伸ばすのは結構な苦労です。

リアはあっけないくらい簡単に調整できました。

段ボールとか敷いて寝っ転がることが前提ですがね。


そんなこんなで、けっこうコルト的には濃厚な3日間になりました。

自分は通勤にも使っているため、ほぼ毎日運転しますが、普段の通勤とは違う付き合い方をすると楽しさは倍増しますし愛着も湧きますね!

ミツビシ愛着力!!

あはは
Posted at 2011/06/28 21:46:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月19日 イイね!

車高調

車高調先日、YR-Advanceさんにて念願の車高調購入+取り付け+アライメント調整をしてきました。

グレードはYR-SS
スプリングは8kg6kg
ラリーアートの強化ブッシュを
どうも輪に加わって行くのが苦手で・・・
装着しました。

作業時間は2時間ちょい、手が早いぜ店長!

作業を待っている間、店内はAKB話で盛り上がっていましたが、常連さん中心だったので、あまり加われませんでした。


で、作業も終わり走り出すころには結構な雨量
色々と試したかったけどハードなのは諦めて、近所の城山湖で軽く走ってみました。

感想はパーツレビューにアップしようと思いますが、やっぱ良いですねぇ・・・車高調w

アライメント調整も効いているのか、直進安定性がすごく増した印象です。

スプリングの選択も減衰調整もソフト路線で設定しているので、もうちょっと走ってみて様子を見ながら今のまま印象が変わらなかったら、フロントを中心にもう少し減衰力を強めて5~10mm程度車高を落してみたいですね。


それに付随して、ノーマルの足が余りました。
新車で購入して、納車してまだ2か月ちょいしかたってないし、距離も3500km位しか走ってないのでもったいないので、欲しい方がいらしたらお譲りしたいと思います。

興味のある方ご連絡ください。

ブログにこういうの記載して良いものか迷いましたが、もし不適切ならご指摘お願いします。

すぐに削除します。
Posted at 2011/06/19 22:04:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月17日 イイね!

びっくり

久しぶりに日記を書いてみます。

てか、すっごいビックリしました。

仕事帰りに地元の本屋に寄って、本を買って駐車場へ戻ってみると赤いVRが停まっているのが目に入りました。

「ん?」って思った瞬間に赤いVRの奥から「こんばんは~」と聞き覚えのある声が・・・

最近視力が低下しているので「ん?」と目を凝らしてみると、なんとなんとYRさんのファミリーが!!

本屋の向かいにあるファミレスに家族で食事に来てたんですね(^.^)

いやぁ~、びっくりしました!

てか、コルトのデモカーで一家でファミレスへ食事に行くなんて良く考えたら凄い贅沢ですよね(^^ゞ


そして実は最近YRさんに車高調を注文していまして、本日入荷の連絡を受けていて、明日15時から取り付け作業をお願いしていたんです。

そんなこんななタイミングでバッタリ出会ってしまったんで、二重にびっくりだったんですよねw


てな訳で、明日の夜にはYRさんの車高調でシェイクダウンできそうです!!

コルトでは、納車して間もなくYRさんのところでローポジレールを入れて以来何も手を入れられずにいたので、コルトに乗り始めて初のモディファイと言えるので、どんな感じになるかワクワクですw

今から楽しみ~♪
Posted at 2011/06/17 21:32:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月16日 イイね!

シートレール

YR-Advanceさんにてローポジションシートレールを購入・取り付けしてきました。

今までずっとクーペ系の車を乗りついで来た事から、VRのシートの高さがどうにもしっくりこなかったので、みんカラでもレポートの多かったローポジションシートレールの購入を決意しました。

3cmのポジションダウンってどんなもんかと思っていましたが、取り付け終了後に最初に座った瞬間から「おっ!」って感じる程の感触です。

今まで車の中で浮いた感じに座っていた感じが、しっかり床に張り付く感じで、今までの違和感が払しょくされました。

言われていた様なスライド時の重さや渋さを感じる様な事も無く、かなりオススメです!

ノーマルでこの位で良いんじゃないかしら・・・

Posted at 2011/04/16 19:14:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@綾崎 さん
この先ぜったいお金掛かるから、イジるのはやめてそのまま乗りなよ〜!」
何シテル?   01/25 23:23
SPRINGMANです。よろしくお願いします。 オフ会等参加してみたいと思っています。 なかなか腰が重いので、お誘い頂けると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Works Bell ステアリングスイッチ移設ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 00:24:49
STIパフォーマンスオイル『0W-40』のご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 23:34:36
RZⅡ始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 17:21:05

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
2017年11月14日納車 自分の原点となるFR+クーペというパッケージ 原点回帰と ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
1000ccの加速はハンパ無いです。 加速だけなら車には絶対体感できない加速感です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポーツカーはもう卒業と思って買ったクルマ。 自分の感覚に全くそぐわなかったので、半年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
記念すべきマイカー第1号。 この車で運転を覚えました。 デジカメなんて無かった時代な ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation