• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SPRINGMANのブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

ローポジションシートレール Sspec

ローポジションシートレール Sspec先にYR-Advanceさんのブログにアップされていましたが、YRさんの後期型レカロシート用ローポジレールの進化版が出来ました。

幸運にも試作品のモニターをする事ができました(^^)v
かなりゴネて無理矢理チックに事を運んでしまい、YRさんには感謝してます。

タイトル画像に見えるように、
運転席にローポジションシートレールSspec
助手席側はノーマルレール。
型の部分で拳一つ分くらい下がっているのが分かると思います。

それで室内の取り付け画像ですが

床面から座面までの高さが約165mm(YR-Advanceローポジレール)


続いて


床面から座面までの高さが約145mm(ローポジレールSspec)

しっかり20mmほど落ちています。

乗ってみての感想ですが、以前YRさんのローポジレール(標準より約30mmダウン)を装着した時に感じた下がった感じより、今回Sspec(ローポジレールより20mmダウン)装着で感じた下がった感じの方が不思議と落ちた感が増した気がしました。

座ってすぐに気付く落ち加減で、思わず頬が緩みます(^^)
もちろん運転もだいぶ楽になりました。

好みの問題もあると思いますが、自分としてはようやくまともなポジションになったと思います。


因みに他にもコルトオーナー(今までのローポジレールを入れている人)さんに4人ほど座ってもらいましたが、みなさんちゃんと落ちてる感を体感されていました。


合言葉は「じゃあ、それで!」(^_-)
Posted at 2011/12/19 12:57:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月03日 イイね!

色々と

色々と今日はYRさんにスポットを取り付けてもらいに行きました。

スポットというのは後付ライトの種類の事で、照射角によってスポット・ドライビング・フォグと3パターンあるそうです。

今回取り付けたのは、PIAAの004i。
(色はプラズマイオンイエロー)
PIAAのHPによると
〇スポット・・・・・・光を集中的に照射する配光(照射角10~15°)
〇ドライビング・・・ヘッドライトに近い配光(照射角30°)
〇フォグ・・・・・・車両手前をワイドに照らす配光(照射角60°)
参考までにPIAAのHPのURLを
http://www.piaa.co.jp/products/car/lamp/street_lamp/index.html

これ、かなり良いです!
最早、ヘッドライトが負けていて、ヘッドライトいらずで走れます。

(スポットのみ点灯)
ちょっと分かりづらいかもですが、雨で濡れた路面でもこの感じ。
画面中央上にライトの様に光っている球が見えると思いますが、実はこれスポットのライトに反射した一旦停止の標識です(写真だと明るく光っているだけですが、肉眼だとちゃんと標識は読めます)。
比較写真はありませんが、ヘッドライトだと全く見えません・・・。

また、純正フォグとの交換なので、純正フォグの場所という路面に近い車体下部から照らしているため、路面のギャップや異物の影が非常に大きく伸びるため、危険回避に大変役立ちます。

副産物として、純正フォグの径(約100φ)より小さい径(60φ)の為、できた隙間からインタークーラーなどへ走行風が導風できます。

かなりオススメです(^ω^)


で、せっかくフロントバンパーを取り外す作業なので、ABで特価販売されていたホーンも同時に取り付けて頂きました。

こちらはミツバのアルファⅡ


更についでにフロントに付いている免震用のバラストも取り除いて頂きました。

これ、かなり重くて、

約3.2kgもあります。

振動を軽減するパーツといいますが、取り外しても振動が増えるなんて事は皆無でした。
フロントノーズにこの重量物は、ハッキリ言って邪魔者以外の何者でもないと思います。
だって外しても振動が増えないんですもん(;´Д`)


作業中に暇だったので、近くのファミマでコーヒーを購入。

はこるとさんが紹介されていた頭文字Dとのコラボ商品。

僕はガンメタGTRにしました(`・ω・´)


更には、作業中にサンタが僕あてにクリスマスプレゼントを持ってきてくれたので、明日またYRさんを訪れます。

ちゃんと付くとイイな(#^.^#)
Posted at 2011/12/03 21:59:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@綾崎 さん
この先ぜったいお金掛かるから、イジるのはやめてそのまま乗りなよ〜!」
何シテル?   01/25 23:23
SPRINGMANです。よろしくお願いします。 オフ会等参加してみたいと思っています。 なかなか腰が重いので、お誘い頂けると嬉しいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Works Bell ステアリングスイッチ移設ステー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/01 00:24:49
STIパフォーマンスオイル『0W-40』のご紹介 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/17 23:34:36
RZⅡ始めました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 17:21:05

愛車一覧

スバル BRZ BRZ (スバル BRZ)
2017年11月14日納車 自分の原点となるFR+クーペというパッケージ 原点回帰と ...
カワサキ Z1000 カワサキ Z1000
1000ccの加速はハンパ無いです。 加速だけなら車には絶対体感できない加速感です。 ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
スポーツカーはもう卒業と思って買ったクルマ。 自分の感覚に全くそぐわなかったので、半年 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
記念すべきマイカー第1号。 この車で運転を覚えました。 デジカメなんて無かった時代な ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation